大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

コイツ!

2011年09月26日 23時25分50秒 | BASS

これが先日の野尻湖で釣ってしまった42センチのスモールマウスバスでございます。

びっくりしました。

キャロで釣ったんですが、その時の状況はですね…

 

キャストして、沈めてすぐアタリがあったんですが…

しかしすぐ引かなくなってしまった。

「根掛かりか…なんで根掛かりと魚のアタリの違いがわからんかな俺は…」

とちょっとがっかりして流している向きとは反対側に回り込み、根掛かりを回収しにいきました。

 

しかしちょうど反対側に回り込んで、回収しようとしたところ…

急にラインが走り出しました!

 

となりで釣っていたマスターズの選手もびっくり。

私もびっくりで、だいたい3分くらいですか…

やっとネットインした魚は、スモール独特の虎柄というよりは

ずいぶんと色黒のスモールでした。

 

となりで釣っていた方は

「明日釣らないと~!」と笑いながら声をかけてきてくれましたが

私は

「僕、NBC会員なんで明日関係ないです~(笑)」

 

ということで、一度「ほとり荘」に戻り、写真をとっていただきました。

 

 

ほとり荘でスタッフの方が言うには、「色黒のスモールは居付きのバスだね、回遊はもっと黄色っぽいんだよ」とのことでした。

 

こんな魚、チャンピオンシップで釣れたらいいなぁ~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿