大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

気持ちを切り替える

2013年07月30日 21時12分01秒 | 何気ない日常

最近ドラゴンズ批判(特に監督批判・フロント批判)にうんざりすることが多い私です。

そりゃあ、フロント・監督がすべて正しいことやっているとは言わないけど

最近の批判って「過度な思い込み」っていう部分が多い気がするんだよな。また誤解を与えるような報道も多いように思う。

それが僕のうんざりしているところ。まあそれがなにかを1つ1つ挙げていたらきりがないから書きませんけど。

あくまで釣り中心のブログなんでね。

 

ということで本題。

明日・明後日はお休みです。土日出勤した替わりの代休っていうやつです。

なので、河口湖行ってきます。

とはいっても今回は2日間がっつり釣りではなくて、明日も昼前に出発して昼過ぎに河口湖着けばいいかなというのんびり具合。

ちょっと仕事の連勤続いていたので休息も必要なので、少し遅めの出発。

 

今回の河口湖の目的は「エレキの載せ替え」です。

アルミボートに搭載しているエレキを「ミンコタ」から「モーターガイド」に変えます。

今まで使っていたミンコタの「44ATマクサム」は入鹿池などのレンタルボート専用にします。

今年になってエレキのトラブルが頻発していることや、すでに購入して8年経っていることから少しずつ衰えも垣間見えているところもあるし…

それがエレキ載せ替えのきっかけかな?

ちょうどお安く購入できるエレキもあったので買ってしまいました。がお安くと言っても諭吉様が11人ほど旅立ちましたが…

 

ミンコタとモーターガイドではエレキを取り付けるマウント(土台)が違うので、明後日はそれを交換して、エレキには魚探の配線をして…と恐らく午前中かかるんじゃないかと。で午後にエレキのテスト走行を兼ねて少し釣りする予定…なのでやっぱり釣りはメインではありませんね。

 

いつもより気楽に行く河口湖だから、日常のイライラを少し払拭したいと思う。


行けるのか?河口湖

2013年07月28日 23時00分55秒 | 何気ない日常

7月13日の愛知チャプター第3戦以降、仕事が忙しくて昨日今日が山場でした…。

それが終わり明日から多少余裕ができるか?という感じだけど

昨日今日の後処理があるので、それが終われば肩の荷がおりた!っていう感じになります。

31日・8月1日はお休みなので河口湖に行こうと思っています。

が、しかしだ…。

30日まで仕事で、そうなると9連勤…。

正直お疲れなんですわ…。だから31日は昼過ぎに出発しようかとも思っている。

「そんなのんびりでいいの?」っていう感じだけど、それでいいんです。

というのは今度の2日間は釣りよりもボートメンテナンスみたいな感じなんで。

時にはこんなこともありかも。

 

でも31日昼過ぎに出発できるのかもちょっと心配…。


英智の引退とコーチ就任

2013年07月25日 21時41分39秒 | 何気ない日常

今日のタイトルを見ると「今さら?」と思う人もいれば「何の話?」と思うかもしれないけど、

最近あまりにもウンザリすることが多くて、少し吐き出そうかと思いまして。

「何にウンザリしてるか」というと中日ドラゴンズです。

ただウンザリしている対象は成績不振のドラゴンズではなくて、「監督批判・フロント批判」にウンザリしているわけです。

ネット上にもいっぱいあるし、さらにそれが意外と自分の周りの近くにいるから余計にうんざりしているわけです。

何でもかんでも監督やフロントを批判すればいいみたいなものもあれば、「その批判がおかしくない?」っていうものが結構あるように思う。

おまけに僕に言わせてもらえば、マスコミ報道がひどいっていうのもウンザリする要素の一つなんですけどね。

 

別に僕は現監督信者でもなければ前監督のアンチでもないけど、あるブログでは自分は「まともな中日ファン」ではないらしいです。

まあそういうのは放っておけばいいんだけど、どうやら僕はそれができない人間で見ちゃうんです。

放っておこう、気持ち切り替えて。

 

ただあえてこれだけは僕の考えということで吐き出しておこうかなと思うわけであえて書いてみます。本来は釣りブログですが。

 

去年、中日ドラゴンズでは俊足・守備のスペシャリストの英智選手が引退しました。そして引退した英智はそのまま2軍外野守備走塁コーチに就任し、現在若手の指導にあたっています。

別にこれ自体はおかしくないと思うんですが、英智引退にもいろいろ意見があって批判もあるわけ。

批判っていっても英智を批判するんじゃなくて、引退させた首脳陣・フロントに対する批判なんですわね。

「英智はまだまだできる」までは理解できるにしても、「英智を使いこなせない監督が悪い」「監督が辞めろ」「前監督だったら使いこなせた」っていう批判…僕はウンザリ。

あまりにウンザリしちゃったから、あえてここで僕はこの英智引退をどう考えているのか?という意見を言いたかったわけ。

(プロ野球ネタってブログとかのSNSだと炎上しやすいネタらしいけどね)

 

僕の意見はこうです。

英智引退は将来のドラゴンズのためです。

英智の守備力・走塁能力は、おそらく昨年の段階でもチームトップクラスいや球界トップクラスだったと思います。

ただいかんせん、打つほうがイマイチだった。打てたらそれはそれは恐ろしい選手だっただろうなあ…と。

それに英智の年齢もベテランの域を迎えた30代後半…これから急に打撃が向上するかと言われたら…?疑問です。

そしてチーム自体が若返りを求めらているわけです。

英智には及ばないものの、守備ができる・足が速い選手は若い選手にはいることはいるし、若い分伸びる余地や時間はあるわけです

(とはいってもそれがなかなか難しいんですが…)。

英智の打撃がこれから伸びるのを期待するか、英智より若い選手を伸ばすこと、どちらをこれからのドラゴンズが取るかという選択だったと思うんです。

そして後者を選んだというのが結論じゃないでしょうか。

 

また重要なのは英智の処遇です。2軍外野守備走塁コーチを打診したことです。

英智の高い守備・走塁能力を買っての打診だってでしょう。さらにまだまだ動ける英智がコーチで後進を指導できるというのは若手に非常にメリットがあります。

それこそ英智コーチがお手本を実演することもできるし、それを見た選手が「現役を退いたコーチに現役の自分が負けてなるものか!」と躍起になることも考えられます。

また中日ドラゴンズの課題として、若手選手の育成もありますが更に「コーチの育成」というものもあります。

恐らく中日球団は英智に「生え抜きの名コーチ」になることを期待しているのではないだろうかと思うのです。

最近の中日批判(特にフロントや首脳陣に対する)でよく目にするのが、

「コーチをOBで固めた天下りの無能な人事」みたいなことです。前監督時代は生え抜きのコーチも何人かはいましたが、他球団出身のコーチが非常に多かった。それで結果を出していたから、今の状況が納得いかないし腹が立つみたいなんですね、今いろいろ批判している人は。

でも僕は少し違うんじゃないかと。「OB大切にするのが悪いことなの?」というのが僕の意見。

コーチだって経験させなきゃ、育つわけがないと思うんです。今の中日はそれをやっているということです(これ以上書くと本題からずれるので省略)。

英智は名コーチになれると期待されて、現役を退いて2軍外野守備走塁コーチ就任を依頼されたというのが僕の憶測(だって実際のところは本人しかわからないから)です。

「現役として役に立たないからではなくて、それ以上にコーチとして力になってほしい」というのが、球団の意向だったのではないだろうか?と私は思うのです。

「じゃあ選手兼任コーチじゃだめなの?」という意見もありそうですが、それは難しいでしょう。兼任だと育成はできないです。選手として1軍にいたら2軍選手を指導できないし、自分と同じ1軍選手を指導というのは試合への出場機会をうかがうライバルとして違和感だし、じゃあ2軍に選手としていながら2軍選手を指導するのも1軍を争うライバルとして違和感だし、何より選手業・コーチ業が中途半端になるでしょう。だから兼任コーチはなかったでしょう。

以上が僕の「英智引退」に関する考え方です。

 

たま~にですが、ナゴヤ球場に中日ドラゴンズ2軍戦の見に行きます。

試合前のノックを打っている英智コーチを見るのも2軍の試合を見る楽しみの一つになってます。

ぜひ、1軍で活躍できる選手を1人でも多く育ててほしいです。

まあ中日ドラゴンズ批判に対する批判?意見は他にもあるけど、あくまでこのブログはバス釣り中心なんでこのくらいにしておきます。

最後に念押ししますが、私は高木監督信者でもないし、アンチ落合監督でもありません。高木監督は高木監督で頑張っていると思うし、落合前監督は素晴らしい結果を残した名監督だと思います。ただそれぞれ良いところもあれば、?っなところもあるっていうことです。


ヤバいこと2つ

2013年07月17日 19時46分08秒 | 何気ない日常

先日の土日は入鹿池でした…

日曜日は愛知チャプター第3戦だったんですが…結果はこちら↓

http://www.jbnbc.jp/_NBC2013/view_result.php?t_id=1160&uid=1373853875

 

ヤバいことの1つ目

またノーフィッシュです。

今年プロ(JB)戦2試合、チャプター(NBC)戦5試合を消化しましたが

ウエインしたのはプロ戦1試合(河口湖A第2戦)のみです。それも1匹のみ。

今年からJB復帰して3月から河口湖に何度も通って、入鹿池にも行って、試合は関係ないけど5月には野尻湖にも行ってます。

今年は仕事のない日はかなり釣りに時間もお金もかけてますが、それに対して釣果のリターンがあまりに少ない…。

はっきり言って「実力」もないし「釣り運」もないね。

「実力をカバーする運」もなければ「運をカバーする実力」もないし「運を引き寄せる実力」もないっていう感じ。

『運も実力のうち』という言葉は実にすばらしいというか的を射た言葉だなと思います。つくづくそう思う。

正直なかなか釣果が伸びず、試合で結果の出ない現状にガッカリしている自分がいるのは事実。

ただ一方で「今年は来年以降釣るための修行」だと開き直ってます。

 

ヤバいことの2つ目

昨日の朝からなんですが、腰がヤバいです。

なんか今までの腰痛の痛みとは違う痛み…、ちょっと間違えば「ぎっくり腰」をやらかしそうな

「一つ間違えば腰が抜けてしまいそう(外れてしまいそう)」という非常にヤバい感じの痛みが私を襲っております。

以前から腰痛持ちで、週1で接骨院に通いメンテナンスをしてますが、昨日・今日は2日連続で接骨院行きました。

これが長引かなければいいんだけど、長引いてしまうとそれこそ釣りなんていけないし、釣り以外の趣味であるバッティングセンターだって論外だし…。

 

7月になってやや暗雲立ち込める今日このごろです…。


イス代わり

2013年07月11日 00時15分50秒 | 釣り道具

今度の13日の日曜日は愛知チャプター第3戦で入鹿池です。

だから今週末は土日とも入鹿池に出撃です。ちゃんと土曜日プラクティスしますよ。

最近暑さが半端ないけど、疲れも溜まってなくて体調もいいです。

もちろん全く疲れないわけじゃないけどね、次の日に残るほどではないっていう感じ。

 

にしても、先日の日曜日に入鹿池に行ってましたが…

正直釣れる気しないほど手ごたえナッシング、

朝8時から入鹿池に浮きましたが暑さで体力的に限界・飲み物もなくなるという感じだったので14時で終了。

「こんなところでやってられるかー!もう来週の愛知チャプターやーめた!土曜日のヒューマン河口湖に出る!」

とまあ頭に血が上ってましたが、翌日少し冷静になって

「まあ釣れないなら釣れないなりにやらないとな…逃げてちゃダメ」と思い直しました。

 

で表題の件、

入鹿池とかのローボート・エレキ戦のためにタックルボックスを新調した。

メイホーの「バケットマウス」です。

イス代わりにもなる丈夫なボックスで、

中はこんな感じに自分の好きなように収納できる。

先日使ってみた感じは「まあ良いんじゃない」っていう感じ。

まだ1回しか使ってないから、これから改良点は出てくるかもしれないけどね。

とりあえず、前回使ったときはフック・シンカーが取り出しにくかったので小物ケースを新調して整理してみた。

 

「収納」っていうのは僕にとって永遠の課題…な気がする。

 


愛知チャプター第2戦の話

2013年07月04日 21時34分37秒 | チャプター(入鹿池)

6月30日(日)は入鹿池で愛知チャプター第2戦でした。

結果はこちら↓

http://www.jbnbc.jp/_NBC2013/view_result.php?t_id=1150

またノーフィッシュです。

今年4回入鹿池行ってるけど、まだ1匹も釣ってないぜ…。

 

で、ちょっと詳細書いてみます。

前日はプラクティスを当初はやる予定でしたが、結局はプラクティスせず入鹿池はチャプターぶっつけでした。

なぜプラクティスしなかったか?

理由は簡単、ちょとした「燃え尽き症候群」なる疲労感。

前週の河口湖A第2戦・その前週・前々週と3週連続河口湖と、平日は仕事という状態だったので

ちょっと疲れてました。

だから「1日ゆっくりして、体調万全にしよう。」というのが理由。

 

愛知チャプター当日、朝4時半には入鹿池到着。

さっそくボートの準備、5時半にはタックルチェックできるまでに準備完了。

6時半過ぎ、受付へ…。スタート抽選したら…4番!

だけど正直、「前日プラしてないから、早くても遅くてもどっちでもいいけどな~」という感じでした。

8時前にスタート、主に岬まわり・岩盤エリアをライトリグ中心にアフターのバスを狙っていきましたが…

はい、ギルが1匹釣れたぐらいでバスに関しては何もありませんでした。

「ほんとにバス居るのか?ミシシッピーアカミミガメ(元ミドリガメ)に食われちまったんじゃないの?」って思ったし。

ちなみに32人参加で7人がウエインしてました…ということはバス居るんだわね…。

 

ちなみに今年の愛知チャプター、どうやら表彰式後の抽選会(ジャンケン)の運はあるみたいで、

今回は「ZPIのリールグリス」、暑い日の味方「クールシート(冷却シート)」、「よつあみのナイロンの8ポンドライン」、

「真心デザインのステッカー大」とまあまあ良いんじゃない?というものを獲得。

それが少し救いになった?でも一番いいのは「バス釣ってウエインする」ことだけど!

ということでこのまま入鹿池で負けっぱなしも嫌なので、愛知チャプター第3戦は7月14日(日)と案外近いので、

今週末の土日は入鹿池で練習します。

 

そういえばJB・NBCに愛知チャプター第2戦の写真がアップされていたので自分を探してみましたが、気づいてしまった…。

俺、短パン似合わないな~(焦)。