大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

野尻湖プリプラで得た・失ったもの

2012年10月08日 22時29分55秒 | 何気ない日常

5日(金)~7日(日)まで野尻湖に行ってました。

そして朝7時~16時まで釣りをし、来週14日(日)の中部信越チャンピオンシップのプラクティスをしてました。

 

「3日間で少しでも持ち駒を増やしたい、場所的にも・テクニック的にも」と思い、3日間練習しました。

得るものもあれば、失うものもあったプラクティスでしたね。

 

得たもの

・おおよそ本番でやることが決まった。

実は消去法なんですけどね。「あぁ、自分はこれで戦うしかないな」という感じです。

基本「いつもの釣り」に近いんですけどね。でも3日間でその釣りに磨きがかかった感じになりました。

 

・使える物・テクニックが増えた。

今まで気が引けて使えなかったテクニックを試したところ

「意外と大丈夫じゃん!」「本番でも使えそう」と思えるものになりました。

同時にそのテクニックのおかげで今まで使いこなせていなかった物も使えるようになってきてます。

 

・自己記録更新

1日目にスモールマウスバスの自己記録を約8cm更新しました。ヒットしてからランディングするまで10分近くかかりました。

 

 

逆に失ったもの、こっちが何気に痛い…

・魚探故障

使っている魚探の画面に物をぶつけてしまい、内部の液晶が割れてしまったようです。

電源は入って、画面も映るんですが、肝心なところが割れて映らないという状態で魚探の意味をなさなくなってしまいました…

1日目に割ってしまい、その後は3日間お世話になった「ほとり荘」で魚探を借りました。

13・14日には間違いなく修理間に合わないし、また修理するにしても修理代で「中古の魚探が買えちゃうよ」くらいなので

野尻湖の帰りに塩尻の釣具屋「Boo」に寄ってきました。

ちょうど自分の持っている割ってしまった魚探と同一の機種が中古であったので買いました。

しかし37000円…痛すぎる。

ただ、付属品で水温センサー・電源コードはもちろん、振動子が200Hzと400Hz2種類ありました。

水温センサー・電源コード・200Hzの振動子はすでにあるのですが、新たに400Hzの振動子が手に入りました。

まだ使いこなせるかはわからないですが、使いこなせれば武器になります。

「けがの功名」になればいいのですが…

 

・お金

やっぱり野尻湖まで遠征するとお金がかなりかかりました。

3日間のボート代、朝・昼・夜の食費、日帰り入浴代2日分、行き帰りの高速代とガソリン代など…いろいろかかりました。

車中泊したので2泊分の宿代は浮かせましたが、それでもいろいろお金使いました。

 

とまあ、得たものもあれば失ったものもあった野尻湖プリプラ遠征でしたが、

きっとこれが中部信越チャンピオンシップに生きてくれると思いたいです。

仮にチャンピオンシップで結果が出なくても、何かしら今後のためには経験値として生きてくれてると思います。

では、明日から金曜は仕事して土日は野尻湖で頑張ります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (高橋)
2012-10-09 12:37:10
頑張ってますねー!

私は中部信越ブロックチャンピオンシップ本当に迷ったんですけど行けないので羨ましいです☆

時間はあるのですがお金が...(^_^ゞ笑

なので私の分まで頑張って下さいね♪

いい結果期待してます(^O^)
返信する
高橋さんへ (おおつか)
2012-10-09 19:58:05
お疲れ様でーす。
チャンピオンシップ行けないんですか…残念です。
お金確かにかかりますもんね、僕も家計は火の車です(焦)。

大きいのは釣れたんですが、なかなか厳しそうな状況ですよ。でも頑張ってきます!
返信する

コメントを投稿