大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

チャンピオンシッププラ番外編

2011年10月16日 11時52分52秒 | 何気ない日常
野尻湖は16時までしか釣りが出来ないので、
15時50分ころに釣りをやめ、ほとり荘に帰着。
そのあと片付けをして、その日の宿「レイクサイドホテル」へ。
チェックインをして、すぐお出かけ。

「夕飯どこで食べようかなぁ~」と車を少し走らせ、ほとり荘の隣のスピンネーカーを通ると、
マスターズプラを終えた(荻野)元気くんや五十嵐(誠)くんたちがいまして、合流。
「釣れた?」という元気くんの問いに
「何か釣れちゃってる!」と答える私。
「明日マスターズ出ればいいじゃん!(笑)」と言われましたが、
「いやいや、俺NBC会員だから~」という変なやり取り…

そのまま夕飯もスピンネーカーで食べ、そのあとしばらくダベって、レイクサイドホテルへ戻りました。
すぐ風呂はいって、出たらすぐ布団を敷いて、即寝ました。


次の日、朝6時半ごろ起床。
そとを除くと、マスターズの選手が続々と集まって来ました。
私も少し身支度を急ぎ、マスターズの会場へ。

また元気くんに遭遇、
「今日出ればいいじゃん!」
「えー、マスターズって当日エントリーできましたっけ?」
また「NBC会員だから~」やり取りが。
恐らく、今思えば、この2日間の僕の中の流行語は
「NBC会員だから~」だったと思います。

会場では、元気くんだけでなく、奥河口湖チャプター会長の大場さんやJB山下副会長(?)、前日写真を撮っていただいた篠原さん?ともあいさつして、朝のミーティングも見学しました。

スタートも見届け、そのあとは朝食を食べに…
スピンネーカー行きました。カツカレー食べました。
11時からレイクサイドホテルでローボートを借り、出船。
出船してすぐ、五十嵐くんのヒットシーンに遭遇しました。
沖で見守る僕に五十嵐くんも気付いて「めちゃくちゃ緊張するー」と言っていましたが、
僕も緊張しましたよ、何か近くに僕がいたために気が散ってバラしちゃうなんてことはないだろうかとか…
まあ、大丈夫でしたけどね。五十嵐くんもしっかりその魚をキャッチしてくれました。さすがトップ50!年間6位!

それを見届けたあとは菅川までローボートで流しましたが、釣れませんでした。
結果的には前日見ていなかった野尻湖北岸の様子見、エリア確認でした。
そしてレイクサイドに戻り、マスターズのウェインを見届け、野尻湖を後にしたのでした。

終わり

チャンピオンシッププラその2

2011年10月15日 00時54分19秒 | 何気ない日常

先日の河口湖が間に入ってしまいましたが、野尻湖のプラの詳細の続き。

 

そこそこいいサイズのスモールを釣ってからは岸沿いをエレキで流しながら、琵琶が崎へ向かいました。

途中にもダウンショットで30cmほどのスモールを追加しました。

ちなみにその時使っていたのはタックルは変わらず「ビゴットSL3+TDイージス」に2.7gシンカーのダウンショット、ワームを少し気分転換で「ガルプ!2.5インチバルキーパワーホッグ」に変えていました。

 

琵琶が崎に到着、そこでダウンショットでさらに1匹キーパーを追加。

「ちょっと気分変えて、ライトキャロやってみよう」

 

とここでタックルを持ち替えました。

「フカシンシェイクPower2+TD-X」ラインは3.5ポンドで3.5gシンカーのキャロ、リーダーは60cmとやや短め?(ちなみに、リーダーは「ジョイナーV2の0.8号」を使いました)で

ワームは、何使おうか迷っていたんですが、ふと思いつきました。

「スモールにはゲーリーの4インチグラブのイモが定番らしいから…。でもなんか似たやつ使おう!」

と言うことでチョイスしたのは、サワムラのエコバレット2インチでした。

それをマス針キャロにしました。

そしてキャスト!

沈ませて、リトリーブを開始…した瞬間にアタリが。

 

「おっ!きたー!ってあれ動かなくなったけど…?」

 

すぐ動かなくなってしまいました。

「根掛かりか…、全く動かないからそうだよな…

なんで俺もアタリと根掛かりの区別がつかんかな…」

とやや凹みながら根掛かりの反対側へ回り込みました。

 

そしてラインを手でたぐり寄せたときに、いきなりラインが走り始めました。

フカシンシェイクはグングン曲がり、TD-Xのドラグもジージー鳴ってラインは出て行く…

 

数分くらいでしょうか?その間カバーや岩などに潜られないように、エレキで船を沖に沖にと操船しながらやりとりし、無事ネットイン!

近くで釣りしていたマスターズの選手から

「明日釣らないと~!」と言われましたが

「僕NBC会員なんで明日出ませんよ~」

 

そのバスはライブウェルに魚をキープし、ほとり荘で計測、写真撮影してもらいました。

その写真が冒頭の写真です。

 

その後ほとり荘から再び出船し、琵琶が崎から水道局を流してみましたが、

10cmくらいのラージが釣れただけで終わってしまいました。

 

「なかなか甘くないな~」とは思いましたが、いい手応えを得たプラになりました。


奥河口湖チャプターをふりかえる、チャプター本戦編

2011年10月11日 22時48分10秒 | チャプター(奥河口湖)

奥河口湖チャプター当日、
積みこんだタックルはスピニング4セット、ベイト1セット。
スピニング3セットはダウンショット、スピニング1セットはフェザージグ(エコうさちゃんジグ)、ベイトはスピナーベイト(エコハイピッチャー)

朝一入ったポイントは長浜、
今思えばこの時点でもう負け!!
何で前日プラで放流見つけられなかったのに長浜に来たか?
「前日は風が強くて見つけられなかったから、風のない今日だったら見つかるかなぁ…」
そんな安直な考えが駄目でした。

そして案の定、やっぱり釣れず移動…
さかなやワンドは当日禁止エリアになっていたので入れず、
グラブワンドへ一気に移動、
案の定おかっぱりの人がいて入りたいシャローには入れず放流は無理、
グラブ沖のディープをやるも当たりなし、
というよりも、また自分の悪い癖が。
放流が気になってディープをやりきれなかった、時々シャローの方やったりして、中途半端な釣りになってしまいました。

グラブでも釣れず、KBH沖へ。
この移動もダメですね、だいたい前日プラで見てもいないポイントを試合でやるなんてもう手の内ようがないというの丸出しです。

ただようやくノンキーパーが釣れだしました…
が所詮ノンキー
キーパー釣らなきゃ意味がない…

結局キーパーは釣れず、帰着時間を考慮し、鵜の島西で最後20分ほど粘るもタイムアップ

結果ノーフィッシュで奥河口湖チャプターは終わってしまいました。
今回の奥河口湖チャプターは先日の中部信越チャンピオンシップの「悔しさ」とは違い、
パターンを見抜けなかった・やりきれなかったという「情けなさ」が残った試合でした。

ただその中でも今後につながりそうな何かを少し掴めたかなとは思います。
そういった意味では、今回の河口湖、
有意義だったと思いますね。


奥河口湖チャプターを振りかえる(プラ編)

2011年10月10日 23時59分34秒 | チャプター(奥河口湖)

惨敗の奥河口湖チャプター、振り返ります。

前日プラ
放流場所をチェック。長浜へ行くも、
全く放流バス見当たりません。
小海へ行くも、見当たらないし、鯉師の竿があったりおかっぱりの人がいたりでショアに近寄れません。
橋外の放流場所はチェックして、何か「さかなやワンド」が気になってチェックしてみました。
そこでようやく一匹キャッチ、放流バスです。
なぜ気になったのか、
さかなやワンドは放流場所ではないものの、バスプロ選手権後にローカルトーナメントの会場になっていたり、さかなやからガイドで出る人が魚をキープしてさかなやからリリースしているということが事前にわかっていたので、もしかするとバスのストックがあるんではと思ったのです。
その意味では、さかなやで放流バスが釣れたのは、狙い通りなのか?とも思いましたが、後が続かず…
そのままエレキで鵜の島西に移動するも、ニゴイが釣れただけでバスは釣れず…


次にチェックしたのは橋内の、グラブワンド。


放流をチェック、一カ所放流バスが溜まっているんであろうところを見つけ、やってみると1投目で釣れました。


が、その場所は試合当日撃てないだろうなと思いました。それおかっぱりの人がいる可能性大だから。20mルールは守らないといけないですからね。


で少し沖に出てディープをやると1本キーパーをとることができました。ただギルや20cmにも満たないバスの方が釣れちゃうという状態…


そして時間になり、プラ終了。


なんか…つかめずプラが終わってしまいました。


本戦へ続く


惨敗河口湖!

2011年10月08日 21時54分44秒 | 何気ない日常
今日の河口湖…

惨敗、ノーフィッシュ!
40人参加のノーフィッシュ7人の内の一人がわ・た・し!

はっきり言って、昨日の段階から見えていなかった…
どこで何をやればよいのやら…
そして今日も何をやればよいのやら…と中途半端になって終わってしまった。

まあ詳細は後日。
今から少し寝て、自宅へ向かいます。

今日は終了

2011年10月07日 20時41分19秒 | 何気ない日常
16時ぴったりにさざなみに帰着して、ただいま宿でのんびりしております。

で、今日のプラの感触ですが…
微妙です。
釣れなくはないですが、
狙ってなかなかつれない。
明日が心配っちゃ心配
でもやることは決めたかな?

さて、もう少しタックル整理してから
寝るとしますか…

チャンピオンシップのプラその1

2011年10月06日 00時36分21秒 | 何気ない日常

チャンピオンシップも終わりましたので、その前週のプラの詳細。

朝、7時50分に「ほとり荘」から和船エンジン15馬力で出撃。
出船する前、「和船だから遅いよ~」とほとり荘で働くTOP50岩崎プロから言われていました。
デッドスローエリアを越えてから、エンジンをフルスロットル!
感想「確かに思ったほど速くない…」
でも、思えば和船で良かったです。
理由は、スピードは確かに速くないですが船内は広く使えましたし、また安定性も高く、非常に釣りがしやすかったからです。
実際、その日は台風後の風が強く吹き付け、波が立っていましたが、そんななかでも釣りやすかった。
それが釣果にも結び付いたと思います。

で、釣りの方ですが
ます朝一は砂間が崎に入りました。
理由は、事前に野尻湖マップと水深を調べてあったんですが、私が好印象を懐いたのが「砂間が崎」と「琵琶が崎」でした。

まず最初に投入したのは、
ベイトブレスのフィッシュテールのダウンショットでした。
いつもの「ビゴットSL3」と「TDイージス」の組み合わせのタックルでやってみようと思いました。

そして20分ほどやっていると、急に当たりが!
「おぉ、12年ぶりのスモールかあ!しかもサイズ善いんでないかい?」
そんなドキドキのファイト、水面に現れたのは40近い、黄色い虎柄の魚!

「おぉ、スモールだぁ!」
と思った瞬間…バレました。

「うわぁ~、やっちゃった…」
これでこの後何もなかったらと不安に苛まれました。
しかし、それからまた30分ほどしてから

また比較的いい手ごたえの当たりが!
「今度こそ…、今度こそ…」
慎重にファイトし、その間にランディングネットも用意。
で釣れたのが、写真のバスです。

自分で魚の写真を撮っていると、近くで釣りをしていたマスターズの選手の方に
「写真撮りますよ」と声をかけていただき、お言葉に甘えさせていただいたのが、冒頭の写真です。
貴重な前日プラの時間を割いていただきありがとうございました。


ちなみに撮っていただいたときは、御名前を聞かなかったため、わからなかったのですが
恐らく、あの時写真を撮っていただいたのは
霞にもエントリーしている(していた?)篠原プロだったんじゃないかと思います。
もし人違いだったら申し訳ありませんがありがとうございました。

続く


チャンピオンシップシップ詳細

2011年10月04日 00時36分32秒 | 何気ない日常

さて、先日の中部信越ブロックチャンピオンシップですが…

一匹366グラムで32位という結果に終わりました。
そんなチャンピオンシップの釣りについて、詳細を。

まずスタートして入ったエリアは、『砂間が崎』。
もう朝一入るエリアは前週プラ終了時点で決めていました。
そしてその次に入るエリアも『琵琶が崎』ということも決めていました。

理由は、単純です。
プラの時に釣れたエリアだから。

リグもほぼ決めていて、ショートリーダーのダウンショットとショートリーダーのライトキャロでした。
それが一番手ごたえがあったから。


で、実際の釣りですが…
砂間が崎では全然あたりもなく時間が過ぎていきました。

 

「ああ、先週とは変わっちゃってるな」

とは思いましたが、それでほかの場所の選択肢はなく

琵琶が崎へ移動…

 

そしてしばらくするとノンキーが3匹ほどダウンショットで釣れました。

キーパースケールに当ててみても、「ああ、足りんわ…5センチくらい…」。

 

それからもう一度砂間が崎へ移動。

やっぱり釣れず。

 

「大崎行ってみようかな」と一瞬、大崎へ向かいかけましたが

「いや、そんなプラで見てもいないところにいってもしょうがないな。」

 

と思い、もう一度琵琶が崎へ。

「もうここで心中だ!」

 

釣れなくてもいいから、張り付くことにしました。

 

そして11時半ごろ、やっとそれまで釣れたノンキーとは違う手応えが!

 

「それほど大きくはないけど、キーパーはあるやろ!絶対とる!」

 

で釣れた魚が366gのキーパーサイズのスモールマウス。

少し声出しました「よっし!」

 

「あと2本とるぞ!」と気合いを入れ直しました。

が結局その後は釣れず、一匹で帰着することになりました。

 

ちなみにつれたリグは、写真の「ラッシュクロー2インチ」」ダウンショットでした。

 

今回、初めて野尻湖でのチャプターチャンピオンシップに出場しました。

愛知チャプター組の私にとっては完全アウェーだったので、釣ってきたことでも上々なのかもと思いますが、はっきり言って今回は

「悔しい!」です。

来年に向けてのモチベーションにつなげていきたいと思います。

 

そして、今度の金曜・土曜は怒濤の遠征3連戦の最終週、「奥河口湖チャプター」です。

気合いは…入ってますよ!