大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

回復した気力、津風呂湖チャプター第4戦

2014年09月25日 20時40分56秒 | チャプター(津風呂湖)

朝3時半ごろ起床した大塚は、4時半ごろ宿を出発して津風呂湖へ向かい車を走らせていました。

途中ふと横を見たら2匹の鹿が並走していてビビりました…。

やはり鹿には要注意です。

 

5時ごろ津風呂湖観光に到着、津風呂湖観光の前で荷物を下ろし車を駐車場に止め、準備…。

6時ごろから受付が始まりました。

この日はベイトブレスカップです。

デッカイボトルに入った粉末フォーミュラーが非常に気になりました。

 

7時ごろからミーティング、そして7時半ごろにスタート。

朝のスタート抽選で赤がファーストフライト、そして僕は赤16番?だったので早い方のスタートでした。

今回から2機がけなので、以前ほど追い抜かれません…。

とはいっても船によっては、1機掛けだけどハイパワーのエレキの人もいれば、ハイパワーエレキ×2という人もいるので抜かれてしまうこともありましたがね。

それでも1機の時より断然早い、これだけでも結構テンションあがりました。

 

ファーストポイントに到着、ここでひたすら釣ってキーパーが混じるのを待ちます…。

釣り始めてすぐ釣れました…ノンキーが。

「まあ想定内だわね」、しばらくしてまたヒット、またノンキー。

「想定内だわね…」

ですが、次第に前日との違いを感じ始めました。

「釣れるペースが落ちてる…、今日ノンキーも食いが悪い…」

風向きもあまりよくなかったので、移動を決断。

なるべく風のあたる、シェードをダウンショットで狙っていきます。

そして釣れます、移動した先々で釣れます。

しかし、20cm位のノンキーパーばかりでキーパーが釣れません。

そして気づけば12時ごろ、釣りながら戻ることに。

途中、遊歩道で休んでいるギャラリーの前でノンキーを釣ってギャラリーに声を掛けられるということもありました。

最後の最後までノンキーパーには相手にされましたが、キーパーには相手にされず帰着。

結果はこちら↓

http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_result.php?t_id=1980

ノーフィッシュでガックリ…でしたがその日は帰着してから楽しむことができました。

たまたま帰着した時に隣にいた選手が優勝した小西さんで、どうやって釣ったのか・いつ釣ったのかなどその日の釣りの話や普段の津風呂湖の釣りの話を聞くことができました。

そして小西さんの反対側の隣にはチャプタースタッフの大野さんがいて、大野さんの取り巻きの人ともお話ができて楽しかったのです。

さらに表彰式の時に僕の隣にいたのがこの日4位の筒江さんで、これまたその日の釣りの話を聞くことができました(ちなみにこの筒江さん、マーズの開発やっている人でした)。

なので、釣れなかったけど帰着の後・表彰式で非常に楽しめたのです。

さらに、津風呂湖の帰りの途中で寄った三重県伊賀市にある釣具屋「クルーズ」でこの日3位の田中さんにも遭遇して(田中さんとは5月の奥伊勢宮川チャプターで夕食をご一緒して面識がありました)、お話ができました。

そのおかげで、その日僕がなぜ釣れなかったのか?が少しわかったような気がしたし、釣りするうえで見逃していた自分の欠点が見つかった気がしました。

更に更に、配線する時間的・技術的余裕のなかった大塚はクルーズでフットスイッチの配線もお願いして、即作業・即受渡でやってもらいました。

これで次回以降、2機掛けもよりスムーズになるでしょう。

この後もう1件中古釣具屋へ寄り、掘り出し物を数点ゲットして帰宅しました。

 

ということで、残念ながらノーフィッシュで終わってしまった津風呂湖チャプター最終戦でした。が、非常に楽しめたことや自分の弱点を知ることができたということで、萎えていた気持ちを少し回復させることができた遠征になりました。

 

最後に、この日がチャプター津風呂湖の最終戦だったので年間成績も出ました。

http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_summary.php?t_id=1990&summary=y

結局第1戦(7位)でしか釣れなかったので、年間順位は下がるばっかりで30位で終わりました。

ただ今年初めて挑戦したフィールドで、非常に楽しく参戦できたことがよかったです。

来年はスケジュールにもよりますが、出ることができればまた行きたいと思います。


狙え近畿Bブロックチャンピオンシップ!津風呂湖チャプター第4戦プラクティス

2014年09月24日 21時03分22秒 | チャプター(津風呂湖)

失意のJB河口湖A第3戦が終わった6日後の8月30日(土)3時ごろ、

大塚は車を奈良県に向けて走らせていた。

向かう先は津風呂湖…、津風呂湖チャプター第4戦(最終戦)に出場するためだった。

 

5月の第1戦でネストの魚を仕留めて7位になったのに気をよくした大塚は6月の第2戦にも出場した、がノーフィッシュ。

7月の第3戦は仕事のため欠場であったが、その時点で年間暫定25位、「最終戦の結果次第で近畿Bブロックチャンピオンシップに出られるかも」という淡い期待と経験値の少ないフィールドで釣りをするがゆえの新鮮さを求め、津風呂湖に向かっていました。

 

朝の5時ごろ、津風呂湖につながる細い道に入ったところでこいつらがお出迎え

小鹿の兄弟?姉妹?たち、思わず車を止めて運転席からスマートではない携帯でパシャリ…。

この辺は山奥なので鹿が多い、この後も何頭もの鹿が山の方に走っていくのを見ました。

(ここに来るときには鹿を車で轢かないように気をつけましょう)。

 

そして津風呂湖到着、準備等して7時ごろに出船。

今回から大塚の装備がグレードア~~プッ!

ハンドエレキ買っちゃった…、中古だけどね。でも54ポンドでまあまあ早い!

僕もエレキ2機掛けデビューです。

ただ残念なのは、ハンドエレキのフットスイッチの配線が間に合わず、ハンドエレキを使うときはわざわざ船の後ろへ行ってハンドエレキのスイッチを入れないといけませんでしたが…。

ただ2機掛けにしたことで、行動範囲が広くなったので、過去に見ることができなかった場所まで見ることができました。

そして何より移動時間の短縮!これが良かった。

ということで、この日は香束筋と呼ばれる津風呂湖観光(レンタルボート屋)から見て左側の筋を中心に見ることができました。

しかし肝心の釣果ですが…釣れる!釣れる!これでもか!くらい釣れる!

 

25cm未満のノンキーパーですけどね…

 

「えっ?オレ…河口湖だけじゃなくて津風呂湖でもノンキーしか釣れないの?」

そんな状態…

でも、かろうじて1匹25cmを超える魚が釣れたポイントがありました。

 

15時半ごろストップフィッシング。

1日を振り返って至った結論は、「ひたすら釣ってキーパーが混ざるのを待つ!」作戦になりました。

16時半ごろまで、ボートにセッティングしてあるエレキ等にチェーンで鍵などをしていました。

この前の週、ここで盗難がありました。

車に帰ると、車の後ろのワイパーにこんなものが。

JB津風呂湖にエントリーしている方が被害にあってます。

一番安全なのは、全部片づけることなのでしょうが、この日に関しては、車中泊している人も多いということなのでいつも以上にチェーンと南京錠で鍵をしておきました。

ただね、やっぱり人様のものを盗むなんて嫌なもんですね。こういうこと無くなればいいのに…と思ったのでした。

 

片づけが終わった大塚は、この後車で30分ほどのところに宿をとって翌日に備えました。

この宿、1泊7000円ほどですが温泉あるし、なにより布団で眠れる、そしてバッテリーの充電ができる、そしてご飯が美味しいと至れりつくせり。

まあ多少お金はかかりますが、荷物も多くて、バッテリーも消耗するエレキ限定戦のときは宿をとるのが良いと思いますね。

ということで、宿でくつろいだ大塚は夜の20時には眠りについたのでした…。

翌日、津風呂湖チャプター第4戦当日につづく…。


経験不足と装備不足…津風呂湖チャプター第2戦

2014年07月04日 21時28分23秒 | チャプター(津風呂湖)

6月29日(日)朝3時半に起床し、4時に宿を出た大塚はコンビニで朝食をとり、5時半ごろ津風呂湖に到着。

準備ができ次第、タックルチェックをしてもらい6時半ごろからの受付を済ませ、朝のミーティング

そして7時半過ぎにスタート。

向かった先は前日釣れた場所…

が、この時に痛感した。

「僕の船…遅い…」

僕の船は44ポンドのフットエレキの1機掛け。

僕を追い抜いて行く、パワーのあるエレキ船・エレキ2機掛けの船…。

今年になって津風呂湖チャプター・西の湖チャプターに出て痛感した、1機掛けエレキの力不足。

来年JBマスターズに上がるとなると、三瀬谷ダムのようなエレキ限定の試合もある。

「対策考えないとな…」と思いました。

 

まあ散々後からスタートした船に抜き去られましたが、入りたいポイントにはだれもおらず釣り開始…。

が、釣れない時間が続く…。

そのポイントを休めるために、近くの岩盤エリアも見て回る。

1匹「バスか?フナか?」という魚を見つけるも…逃げられた…。何気に釣れそうな感じだったのに、なんかもったいない1匹でした。

たぶんアレ…バスでした…。

朝一のポイントに戻る、そしてやっと1匹目がヒットしたけど…

「この魚…25cmある?」

案の定、3cmくらい足りませんでした。

 

その後も粘ってみましたが、釣れる気配はなく移動を決断。

前日見つけた数少ないネストをやったり、岩盤を狙ったりしたものの、ネストの魚は超激ムズで食わせられず

岩盤ではアタリもなく…

そしてタイムアップ。

ノーフィッシュで帰着となりました。

その日の上位陣はほぼネストを攻略した選手、そして津風呂湖に精通した選手でした。

http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_result.php?t_id=1960

まあこの辺りは経験不足が露呈したという感じでしょうか。ただアウェーだとしても状況を読んで釣ってくる実力っていうのも身に着けなければならないと思います。

表彰式が終わってから再出撃…

まあ1匹釣りましたが、キーパーあるかないかの微妙な魚でした。

 

今回の津風呂湖チャプターの結果は残念な結果に終わったけど、

収穫と言えば、前回見ることができなかったエリアを見れたこと、そしてそのエリアがこれから使えそうなエリアだったということが分かったことでしょうか。

 

7月27日(日)の津風呂湖チャプター第3戦は仕事のため出場できませんが、8月31日(日)の津風呂湖チャプター最終戦には出場予定。

例年の結果を見ると、どうやらこれからの時期はだんだん釣りにくい状況でローウエイトのようです。

なんとかそこで釣ることができれば、第3戦欠場しても近畿Bブロックチャンピオンシップの権利が取れるかもしれません。

http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/point_rank.php?t_id=1960&df=第2戦

現在年間順位は「13位」、第3戦欠場で何位まで順位が下がるかにもよりますが、第4戦で釣ってポイントを取りたいですね。

 

さて、次のトーナメントは7月6日(日)の西の湖チャプター第3戦、要は明後日です。

1戦・2戦は前日プラクティスを慣行しましたが、今回は当日ぶっつけでいきます。

ちょっと最近の釣り疲れ・トーナメント疲れで気持ち・体力が萎えているので前日はのんびりして英気を養います。

前日プラクティスをしないので、状況がわからないのが不安ではありますがやることは決めていますので、それをやりきります。


踏んだり蹴ったり…津風呂湖チャプター第2戦前日プラクティス

2014年07月03日 22時43分35秒 | チャプター(津風呂湖)

6月28日(土)・29日(日)は津風呂湖へ。


29日に津風呂湖チャプター第2戦があるため、前日プラクティスから津風呂湖入りしました。


当初は29日(日)は入鹿池での愛知チャプター第2戦に出場予定でしたが、


津風呂湖第1戦を7位と好成績だったので


http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_result.php?t_id=1950


「第3戦は仕事で出れないけど、1・2・4戦で年間トップ10入って近畿Bブロックチャンピオンシップ狙ってみてもいいんじゃないか?


中部信越ブロックチャンピオンシップはすでに仕事で出れないこと決定しているんだし」と思い、津風呂湖に行くことにしました。


28日(土)の2時半起床で3時半出発だったのですが、ここからトラブルが始まっていたのです。


車のエンジンがかからない…バッテリーがあがっているのです。


しかし、釣り人にはあるアイテムがあります。エレキや魚探につかうボイジャーバッテリー。


それと車のバッテリーをケーブルでつないで、車のキーを回すと…エンジンかかるんですね。


「車運転していればバッテリー回復するかもしれないし、またバッテリー上がったらボイジャーとつないでエンジンかけるだな」と決めて出発。


途中朝食を食べるため、東名阪の御在所SAで休憩。30分後に出発と思ったら案の定エンジンかからず…ボイジャーとつなぐ、エンジンかかる、で出発。


高速道路を下りて、名阪国道へ。途中トイレ休憩で上野PAに停車。


休憩終了、エンジンかからず。


「はいはい、ボイジャーつなげるよ」でつなげたら…かからない…。



「なんで?」ということで保険会社のロードサービスを呼ぶ羽目になりました。


実はロードサービスを呼ぶのは6月入って2度目、ブログには書きませんでしたが、河口湖Aの1週間前の時、新東名高速走行中に左後ろのタイヤがバーストして走行不能になり、ロードサービス呼んでます。


「もう、呪われてますね。」そう思いました。


でロードサービスに来てもらいバッテリーつないでもらってエンジンかかりました。


どうやら車のバッテリーがダメになっているのと、ケーブルもダメになっているのでエンジンかからなかったのではないかとのことでした。


この後すぐ、近くのガソリンスタンドでバッテリー購入と交換。


諭吉が2人旅立ちましたとさ…。



そんな踏んだり蹴ったりののち、津風呂湖に向けて出発。


そして予定より2時間遅れて



津風呂湖到着~!


急いで準備、準備途中にツッチーことJB津風呂湖の土屋プロに見つかり,マシンガントークの餌食になりましたが(笑)…まあ何とか9時ごろには出船。


今回は津風呂湖の中央の筋~右側をメインに考えました。


前回の第1戦は左側に絞ってましたので、まだ見ていなかった場所を勉強しようと思ったからです。


まだネストがあって、それを釣ってくる戦いになるだろうと思ったのでそれは軽く流して探して、基本「アフター」の魚を僕は狙いました。


まあでも結局は魚を探すよりも「どんな地形で、どんな雰囲気のエリアなのか」で終わってしまいましたがね。


そんな中でも1か所アフターが狙って釣れそうな場所を見つけ、真剣に釣ってみると



650gの魚が釣れました。


この魚は本当に狙い通りに釣れた魚だったので、サイズの割に納得いく魚で嬉しかったです。


ということで、釣り方のイメージができたのと残り時間を考えてこのあと1時間ざっくり見て前日プラを終えました。



桟橋に戻った後は、翌日の準備でバッテリーの入れかえ・ライブウェルの積み込みをし、盗難防止のカギ等をして16時半ごろ津風呂湖を後にし、


宿に向かい、風呂入って・ご飯食べて・21時には就寝したのでした…。


津風呂湖チャプター第2戦当日編に続く…


粘り勝ち、津風呂湖チャプター第1戦

2014年05月21日 20時17分23秒 | チャプター(津風呂湖)

5月18日(日)チャプター津風呂湖第1戦当日。

朝4時に起床し、宿を出た大塚は4時半過ぎに津風呂湖に到着。

で、津風呂湖観光の前で荷物をすぐ下ろして車を駐車場へ。そして準備開始。

バッテリーやエレキ、ライブウェル、タックルボックスの配置などセッティング完了してタックルチェック。

ちなみにタックルチェックは津風呂湖チャプターのローカルルールに詳しい人が良いと思い、JB津風呂湖ゼッケンの人にお願いすることに。

タックルチェックとは言ってもチェックする項目がチャプターによって微妙に違うんですよ。それが難しいところです。

ちなみにお願いした人はJB津風呂湖の土屋プロ、ちょっと有名人な方です。

いろいろ津風呂湖のお話聞かせてもらいました。その代わりに僕は河口湖の話をしましたよ。

といろいろしているうちにすっかり空は明るくなって快晴。

そして準備しているとどんどん他の出場選手が来るわけで、その中にはまたまた愛知県からの遠征メンバーが。

結局のところ僕を合わせて計7人の愛知組が津風呂湖チャプターに殴り込みをかけることになりました。

7時にミーティング開始、そして7時半スタート。

僕は順番的にちょうど真ん中でスタート、するもエレキが決して速くないので後からスタートした選手数名に抜かれる。

早速前日目星をつけたポイントに到着、するも先行者が…。しばらくそのポイントが空くまで待つことに。

しばらくすると先行者の方はあきらめた様子だったので近づいてみると、先行者は朝タックルチェックしていただいた土屋さんだった。

土屋さん「小さいのしかおらへんわ~」

大塚「そうですよね、昨日もそんな感じでしたから。僕もそこやっていいですか?」

土屋さん「いいよ、もう僕行くから」

っていう感じで入りたいポイントに入りました。

早速前日見つけていた魚がいるところを探してみると…いました。

あれこれやってみるものの食わせられず、2時間ほど経過。

「ちょっと休ませよ、奥を見てみよう」とそのポイントのさらに奥のシャローを見てみる。

「小さいのしかいないな…えっ?」軽く40cmはありそうな魚が2匹ほどウロウロしていました。

その魚をじーと観察、「あれがベットだな、この魚ネストだな…」。

そこから我慢大会の開始、ダウンショット・ネコリグをワームを変え、シンカーの重さを変え…と試行錯誤。

ベットから逃げたらバスが戻ってくるのを待って、戻ってくる前にベットにワームを置いておく、戻ってきたらシェイクする、止める…と試行錯誤を続けること2時間後、ようやく1匹キャッチ。

その後はもう1匹の方も獲ろうと我慢大会再開…と思っていたらさらにもう1匹魚がいた…。

「これ全部獲ったら勝てるんじゃね?」と気合を入れなおしました。

が、結局獲れず。12時に諦めました。

会場に戻る途中の場所に見つけてあった魚を見に行ったりもしましたが、そこには魚がおらず、結局12時40分帰着。

検量の結果、1匹1756g。新田さん指入ってますよ(笑)。

ということで撮り直していただきました。新田さんありがとうございました。

 

13時50分から表彰式、10位からの発表で僕は7位で名前がコールされました。

そして6位には愛知組の溝部さんで愛知組寸止め・寸寸止め~、ざんねーん!

ちなみに6位から10位の賞品はダイワ製品詰合せとイマカツの「ウイングドラゴンチャター」でした。なかなか良いじゃないですか。

 

でもやっぱりお立ち台にあと少しのところだったのでそれは悔しいです。

ただ、その一方で初めてのフィールドでこの結果は良いんではないかとも思います。

結果はこちら↓

http://www.jbnbc.jp/_NBC2014/view_result.php?t_id=1950

なんだけど…

漢字間違えてますよ…。

(誤)宣 (正)宜

僕、結構丁寧・きれいにタックルチェック用紙書いているのになぁ~。

(追記:5月23日に訂正されました!)

 

さて、なかなか楽しむことができた津風呂湖チャプターですが、第2戦は愛知チャプター・第3戦は仕事とバッティングしているので出場するとしたら8月末の第4戦(最終戦)です。

今のところ出場する方向で検討してますが、その翌週に奥河口湖チャプター(土曜日)、西の湖チャプター(日曜日)あるので体力的に金銭的にちょっとキツイかな?

さてどうしようかな?

ということで津風呂湖チャプター第1戦の話は、おわり。


突然突撃!津風呂湖チャプター第1戦プラクティス編

2014年05月20日 22時42分37秒 | チャプター(津風呂湖)

撃沈した西の湖チャプター第1戦の帰り道…大塚は考えた。

「来週は入鹿池のISBAオープンに出ようと思ったけど、チャプターの借りはチャプターで返したい。

来週も西の湖練習行こうか…、いや待てよ…。津風呂湖チャプターあったよな。クリアレイクの津風呂でネスト合戦だろうな…。

魚探の配線もしてないし、ちょっとネストの釣りの勉強と河口湖Aゼッケンが津風呂湖チャプターにエントリーするという、『ちょっとあの人誰?』的な扱いでもされてこようかな?」

と思ったので、参戦取りやめのつもりでいた5月18日(日)のNBC津風呂湖チャプター第1戦に出場することにした。

 

16日(金)、仕事の後に職場の飲み会があったものの、道具の積み込みは完了していたので22時すぎに飲み会終わったらすぐ家に帰り、すぐシャワーを浴びて数時間の睡眠。ちなみに飲み会で酒飲んでません。

翌日3時起床、そして30分後出発。

豊明インターから高速道路に入り、まずは御在所SAへ向かう。

御在所SAに到着し、車をおりると2人の男性が立ち話をしている。片方はOSPパーカーを着ているので釣り人であることは明らか。

と思ったら「あっ、どうも」と声を掛けられたので良く見てみると愛知チャプターや先週の西の湖チャプターで面識のある溝部さんだった…。

「今日どこ行くんですか?」と訊かれたので

「津風呂です」と答えると

「僕たちもです」との返事、そしてさらに「あと荒尾さんも一緒ですよ」とのこと。

愛知から4人津風呂湖に殴り込みにいくことになりました。

このあとSAのなかのコンビニで荒尾さんにも会い、あいさつ。少し駐車場でおしゃべりして出発。

朝の6時前、津風呂湖到着。

船は西の湖と同じタイプでした。

準備をしていると、さらに愛知チャプター・西の湖チャプター参加組の新田さんまで来るもんだから、この時点で愛知から5人津風呂湖殴り込み決定。

7時前出船。

シャローを見て、「魚いるかな~」と探しているとちらほらとネストが…、でも近寄るとすぐ逃げちゃうし、そして食わない。

その繰り返しで、やっと3時間後に30cmくらいのネストの魚をキャッチしました。これが津風呂湖初フィッシュ。

でも写真なし…。

 

さらに探しに行くと、まあまあサイズも良さげな魚をちらほらと見つけ、さらに「あの魚は見つけにくい魚じゃないの~、明日のために釣らないでおこう」と目星をつけておく。

そのあともシャローを見ながら、禁止エリアを確認しながらエレキで流していきました。

なんとなく投げてみたネコリグ(ベイトブレスのヴェイン3.5インチ)で30cm位を釣ったりしましたが

この魚は正直なぜ釣れたかよくわかんない。

その後も15時くらいまで湖の様子を見て回りましたが風が強くなってきたのと、バッテリーが弱ってきたのでプラクティス終了。

とりあえず、僕が使っているエレキはそんなに早くないので事前に目星をつけたエリア(津風呂湖の左半分)を見てきてそんなに釣れはしないけど魚は確認できたので、まあこれで良しっていう感じでプラクティスは完了しました。

 

津風呂湖チャプター当日編に続く…