大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

本格始動へ向けて

2012年04月30日 22時12分12秒 | 何気ない日常

明日・明後日は仕事です。

そして、また3日から6日にかけて祝日・休日と連休になります。

 

で、その連休中の予定ですが

入鹿池にプラクティスに入ろうと思います。

4日間すべてを費やすわけではなく2・3日プラを計画しています。

 

本当は今日も考えてはいたんですが、少し風邪気味だったので大事を取ってのんびりしました。

ただプラの準備はできてます。

さて、明日・明後日はしっかり仕事を頑張って

入鹿池で思う存分練習できるようにします。


増える

2012年04月29日 11時27分32秒 | 何気ない日常

昨日は父方の祖父母の家に行きました。

車のタイヤ交換が目的の一つでしたが、GWに行くのは例年の恒例行事でもあります。

 

で、「前日に少しお金が飛んでいく」とお話ししましたが…その理由はですね…

 

いとこに3人目の子供が生まれたんで、その『出産祝』です。

なので、ぜんぜん痛くも痒くもないです。「むしろ払いたい!」くらいでした。

 

まだ2か月の男の子で寝る・泣くくらいしかできていませんが、次回会うときにはどのくらいに成長してるかな?

おそらく夏のお盆の時期かとは思いますが、楽しみです。

 

意外と自分は子供好きなんですね。

僕が18歳の時にいとこに1人目の子供が生まれたんですが、それからはもうその子に会うのが楽しみで楽しみで…

 

ほかのいとこにも子供が生まれたりして、今では7人甥っ子・姪っ子みたいなのがいます。

それで意外とみんな僕になついてくれるんですよね…それも嬉しい。

 

ところで『甥・姪』っていうのは「兄弟の子供」のことを指すと思うんですが、

「いとこの子供」を指す言葉ってないんでしょうかね?

知ってる人いたら教えてください。


のんびり

2012年04月28日 13時14分21秒 | 何気ない日常
祖父母の家に10時ころ着いて、
午前中に車のタイヤをノーマルタイヤに交換し、洗車もやっておきました。
お昼を食べてからはのんびりとテレビを見ています。
色々都合があって見ていなかった『平清盛』を見ています。
『平清盛』は視聴率が微妙で、あれこれ言われていますが
私は嫌いではないですよ。

明日は明日で…

2012年04月27日 23時01分04秒 | 何気ない日常

今日は船舶免許の住所変更や銀行口座の住所変更などで名古屋に行きましたが…

さらに、前の職場の仲良しとランチもしました。

前の職場に顔を出すことも何度も何度も勧められましたが…ちょっと私がその気になれず断りました。

 

なんかまだ時期尚早な気がして、もう少し時間をおきたい…

そう思い、職場に顔だすのは断りました。

 

 

で、明日ですが…また出かけます。

明日は父方の祖父母の家です。

うちから約1時間半くらい?

今の家からは行ったことがないので、正確な時間はわからない。

行き方(ルート)もまだ決めてない。このあと地図とにらめっこです。

 

明日は楽しみ、初めてお目にするものもありますからね!

お金がちょっと飛んでいきますが…でもうれしい出費ですよ。

ムフフ…。


住所変更

2012年04月25日 21時22分02秒 | 何気ない日常

明後日の金曜日はお休みをいただき、名古屋へ行くことになりました。

別に遊びに行くわけではなくて、一番の目的は「船舶免許の住所変更」です。

県庁の近くの中部運輸局に行ってきます。

 

3月上旬に引っ越しをしましたが、住所変更できてないものが意外とある。

銀行の口座も2つほど住所変更ができていないので、それもやっちゃおうかと思います。

 

だけど…船舶免許の住所変更も、銀行口座の住所変更も一日かかることはないだろうから、

名古屋で何やろうかな?と計画中。

 

まあ、でもやることないから全部終わったら帰って部屋の片づけでもしようかな。

別に部屋散らかっているわけではないんですけどね。


ゴールデン?

2012年04月24日 21時45分46秒 | 何気ない日常

世間的にはもうすぐゴールデンウィークです。

「そんなゴールデンウィークなんて私には関係ない!」…去年までの私はこう言ってますが、

実は私にも今年からはゴールデンウィークがあります。

 

 

なんか不思議な感じです。

何すればいいんだろう?

一緒に旅行に行く友達もいなければ彼女なんていうのもなし…

「じゃあずーと釣りする?」う~ん、お金がない…。

じゃあどうするの?

釣り以外の趣味ですか?

バッティングセンターかなぁ、それこそお金かかるし、すぐ終わっちゃう。

他に趣味となると………ないな…。

 

ちょっと考えどころ…

まあ明日・明後日にでも考えよう。

 


ここ数日で…

2012年04月23日 00時29分38秒 | 何気ない日常

土日で実家に戻っておりました。実家にあったデジカメの充電器も調達してきたのでデジカメ復活です。

 

土日を含めなんですが、金曜日より出費がかさんでいます。

まず金曜日、仕事が終わってから「タックルベリー安城店」に行きました。

そこで買ったのが、写真の『TDバトラー ヘルファイア』です。

先日折ってしまったビゴット パワーシェイカーの穴埋めです。チューブラのライトクラスの竿。

もっともベーシックなクラスの竿の必要性を感じていたので、その時に良い竿がありました。

まずはヘルファイア約9000円でした。

 

土曜日、土岐プレミアムアウトレットに行って服買いました。

T-シャツ2枚、シャツ1枚で約10000円、ジーンズ1着6000円、ランニングシューズ約4000円の出費…

そして「タックルベリー春日井店」に寄ってみたら『黒帯 リアルファイト下巻』の中古が!約3000円。

 

日曜日、アングラーズサイト41でバッテリー一発を購入、13900円。

バッテリーを新調した理由は、今まで約7年前にキャリルで買ったバッテリー2発だけでやってきたから…

長持ちしてると思いません?

まだ現役でやってもらいますが、さすがにちょっとは弱ってきているんでね。「多少2発の負担軽減させないといかんでしょ?」と思い新調しました。

 

再来週からは入鹿池でプラクティス、チャプター第1戦、ISBAオープン戦と3週連続出撃予定です。2発だけではキツイでしょ?3発でもキツイかもしれませんが、まあこれで頑張るっきゃない。

いよいよ私も本格的にシーズンインです。

これまでの鬱憤を晴らしていきますよ~。

 

でも仕事もちゃんとやらなきゃね、わかっとります…。

出費がかさんでしまっているので、仕事もしっかり頑張ります!


新東名インプレッション

2012年04月20日 23時51分27秒 | 何気ない日常

先日開通した新東名高速道路の静岡県内区間。

河口湖の行きはまだ開通していなかったので、私は帰りに通りました。

 

新富士インターの料金所通ったときはスゴイわくわくしましたねぇ~。

「おお、新東名走るぞ~!」

 

で、走った感想ですけど…

走りやすいですよ。車もすいすい走ってましたし(清水あたりで少し渋滞してましたが)、カーブが少ないし…。

ただちょっと単調すぎるかな、夜だったこともあるかもしれませんがあまり景色にかわり映えがしませんでした。

またこのあたりは明るい時間に走って確かめたいと思います。

あとは時期的なものでしょうか、サービスエリア混みすぎ!

トイレに行きたくて、サービスエリアに入ったものの車を止める場所がなくて、駐車スペースが空くまで10分くらい車で待ちました。

「うお…は・や・く~。もれちゃうよ~」と危機一髪でしたが、なんとか用はたせました。

 

あと新東名の課題、早く愛知県まで伸びてほしいです。

三ヶ日から東名に戻りましたが、戻ってすぐ渋滞にはまりました。

三ヶ日から岡崎のあたりの渋滞は勘弁してほしいですね。新東名が愛知県内まで伸びれば渋滞緩和されると思うんですがね…。

 

まあこう言ったところで明日開通するわけではありませんから、待つしかないっすね。