大塚のToshinoriな日々

1年のJB休止を経て、2018年JB河口湖Aゼッケン84。
そんな私の日常やバス釣りについて綴っていきます。

朝だけ?JBⅡプロアマ河口湖第2戦(2017.8.19)

2017年10月22日 19時12分21秒 | JBトーナメント

8月19日(土)のJBⅡプロアマ河口湖第2戦の話。

 

前日プラクティスはいつも通り水野さんと同船してのプラクティス。

「なかなか釣れないよ~。でも一応めぼしいところはあるから…」と何か所か巡り、魚には触ることができました。

 

で、当日。

「釣りビジョン」カップなので、うまくいけば釣りビジョンの番組に映りますよ~、優勝すれば名前も呼ばれますよ~

まあ正直そんなの関係なくスタート。

 

朝一に入った場所で開始30分で大塚が730gのナイスバス、その20分後には水野さんにキーパーカツカツサイズ。

という感じで、非常に良いリズムで2本釣ることができました。

大塚「調子いいですね、今日釣れるんじゃないですか?」

水野「そうだね、揃えたいよね~」

 

ただ、この後が非常に苦しかった…。ひたすら釣れない時間が続き、釣れても25cmに及ばないノンキーパーだったりブルーギルだったり…。

移動しても先行者が…

で、結局2本で帰着を迎えてしまいました…。

大塚「今日はなんだったんですかね~」

水野「苦しかった…、2本パンパンと釣れて揃うかと思ったのにね…」

ということで、ウエイン↓

2尾で1078gでした…

順位は…10位。今年は非常にタフな河口湖、以外と上位でした。

http://www.jbnbc.jp/_JB2017/view_result.php?t_id=10610

 

そして、この日の大塚はまたしてもこの試合が終わった後は野尻湖へ移動するというクレイジーなスケジュール。

試合後は片付けたら、すぐ甲府へ向かい中央道で長野へ向かったのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿