働く主婦のじゅんこです 

自分探しから始まった幸せへの道・・いくつになっても旬な女性で生きるカギ☆

悲しくてやりきれない

2020-04-22 06:10:12 | 世事情いろいろ
「世の中が音楽を必要としなくなり、もう創作の意欲もなくなった」。
約10年前、62歳で自殺した音楽家の遺書の一部である。天才と言われ、
一世を風靡した彼も、還暦を過ぎ「世の中が自分を必要としていない」
と感じたのだろうか。。。
彼が作曲した「悲しくてやりきれない」が流れていた。

悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
この限りない むなしさの
救いは ないだろうか

悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このもえたぎる苦しさは
明日も 続くのか

哀愁を帯びたメロディーがつぐむ歌詞に想いを馳せ、目頭を熱くする
人は、今も少なくないのでなかろうか。

この限りない、むなしさの救いはどこにあるのだろう。
このやりきれない苦しみは、一体どこからくるのだろう。。。

老いも若きも、誰もが知りたい。
だが、誰も知りえない本当の答え。。。

親鸞聖人は、その答えのすべては仏教にある、とハッキリ示された。

やりきれないむなしさの救いは、苦しみの根元を知り、その根元が
断ち切られてこそ。。。

すべての人が救われる仏法を、今ほど求められる時はないのだろう☆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。