51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

碧の時間@月曜ランチ

2021-11-30 15:44:35 | 月曜ランチ
昨日の月曜ランチ

の前に昨日ランチに行く前に捻挫したところを朝ポチッと

駐車場から竹を切ったところへ

この下る真ん中くらいで、、、
ってわかりにくいですね(笑)
笹の切った後がいっぱいなんですわ。


で、その後のランチ
新卒で別府で働いていたときの病院関係、事務関係の方々といつものランチ。
コロナが落ち着いた今がチャンスかなと思い5人でレッツゴー。

今回は別府の碧の時間さん。




人気のよーでハードルが上がります。

ランチ
パスタにし
白トリュフの香るカルボナーラをチョイス。

トリュフちゃどげな味なのかワクワクです。

サラダ


これが白トリュフの香る、、、


舞茸の天ぷらは分かった!
トリュフちゃ???

そして、デザート
飲み物も

久しぶりにお会い出来良かったです。
もー30年はお付き合い❤
良い方々に新卒から恵まれていたと思いました。


杵築の先輩栄養士さんから
杵築のなんちゃらみかんと 地粉を頂きました。
地粉!!❤だんご汁かだんご汁かお好み焼きかなににしよっ。楽しみです。


いい一時でした。
お楽しみさまでした。


ランチはこれで略2000円です。ちょい高めで量は少なめでした、、、トリュフ香るが高くなったのか???
まー一度行けたので満足です。

こちら、客層は20代30代かな。


絶景久住高原

2021-11-29 20:09:57 | 日々
定休日
今朝も給食当番へ


パパは昨日から不在ですが
くーちゃんとその友達は居ます^^;

給食当番の後
こんな天気なら絶景くじゅう連山の写真をと思い
ちこっと歩いて

私が歩いただけで
この数倍飛び立ちました。
すまぬ











ここに行く前に車を止めて、竹を切ったあとをボケっと心だけはずみ歩いたがために、、、49歳初の捻挫してしまいました。
捻挫した瞬間、仕事とかよりも夕方ウォーキングができないぃーーーーーって思いました。
歩きバカですわ。

取り敢えず、夕方のウォーキングはゆっくり歩きました。

空き地をどうしよう

2021-11-28 20:20:16 | 日々

今朝は雲が少なく阿蘇山も筋肉質な山の尾根で綺麗でした。





寒くなったので何割か人出も減った感じでした。
 
そろそろ年末となり
締めとなります。
40年近く久留米市田主丸の植木?苗木の業者さんに高原の土地を貸していました。
それがこの状況?
(数年前土地にソーラーパネルを置いて以来厳しいんだろうなと思ってました)
手を引くことになるそうです。
だだっ広い土地何かせねば!!

右の杉林の奥まであります。

妄想としてはバイクのオフロードコースですが
現実はどうしたものかです。
 
今流行のキャンプ場は
下水の問題があります。
(これより上に建てた方は反対されできなかったです)
 
社員旅行と共に妄想しないとです。
父から受け継いだもの、、、放置はいかんですしね。
 
ちなみに、サッカーも野球も余裕でできます😅
※本日のポツンと一軒家と同じです。
こちらも田主丸の苗木屋さんでした。
 
 
では、今週もお楽しみさまでした。
 



今宵は星空

2021-11-27 19:05:27 | 日々
今宵は星空が綺麗になりそうです。



キャンプのお客様も多いですが、、、
明日の朝は氷点下5度くらい!!
寒くないよーに風邪引かんよーにお過ごしください。


高原の猫には今日からゆたんぽ入れましたが、、、
夕方から入れるので最高9時間しかもたないようです。
(私の詰めの甘いところでした)


なんか考えねば!


では、放射冷却の朝となりそうですよ!



差し入れと、、、妄想

2021-11-26 20:10:34 | 日々
本日は
差し入れが、、、
って猫にでした(笑)

柳川からの常連さんに
宮崎ナンバーのお客様


ありがとうございます😀
喜んで食べてました。


そして、今年は久ひざに社員旅行に行こうかな。
このままコロナが落ち着いてくれたら、、、


続けて撮っていたらボイマス(カフェボイボイ)の車ですね。


妄想は会津・大内宿か温いところ😀


まさかの展開

2021-11-24 21:04:15 | 日々
今宵の夕飯の時に
甥っ子2号がお弁当も食べている!
何で今頃って聞いたら
忘れていったから食べてないって

はぁー!!!
電話でもすればいいのにって言うと
携帯は皆学校では取り上げられてて使えんのよって

どーもラスト一回使ったら没収と言われてるのに誰かが使って構内では使えないようになったとか、、、

それよりも、よー朝から夕方まで食べずに我慢できたなぁー!
私なら確実に無理やわ。

それがまさかの展開ではなく!!!!
この六角堂


お客様が雨風しのげるよーにと作りましたが

まさかの泊まってる人がいるそうで、、、
最終の汽車で来られ久住高原までは来たものの泊まるところがなくここに泊まってたそうです。

そんな人が居るとは思いませんでした。

冬、定休日の次の日
六角堂に行ってみるとストーブをつけた後があった事もありました。
もし火事でもおこすとイケませんしね。
一箇所は鍵をつけてますがもう一箇所鍵をつけます!

モラルだけですが、こうなると仕方ないですね。




丸山クロスカントリーコース

2021-11-23 20:51:48 | 久住
昨日、お昼にデザートまで頂きしっかり食べたので

帰宅後
夕飯前、給食当番の前に久住町白丹の丸山地区に造られたクロスカントリーコースへ行って見ました。

県道の横の広いところに止めて



この看板のどこ?
この地区の知人に電話し確認したら
ここを入り500メートル進むとあるからって
先ずは500歩き

気づけば700メートルでした。
途中の牛小屋を過ぎ
まだ歩き






ここで気づくどんくさい私、、、ここに車を止めればいいんだと。
頭の中は歩くしかなかった(笑)


ここから1キロのコースを走ったり歩いたり??
歩いたり歩いたりたまに走ってみたりです😀














先日の土曜日に足元のチップは敷き直したそうです。
コツコツ手入れをされてるのがわかります。
足にとても優しい感じのコースです。
丸山地区の皆様ご苦労様です。

とても勉強になるコースでした。
(後に繋がる)


足に優しいコースなら、夕方目の前のクロスカントリーのコースを歩けばいいやんと聴こえそう(笑)まーまー。



ご飯前のウォーキングでした。
食後ももちろん歩きました😀




荘園小町@月曜ランチ

2021-11-22 20:09:38 | 月曜ランチ
本日はわさだへ買い出しと田尻の美容室へ

の前に恒例の給食当番
必ず月曜日の朝はパパが来てます。

そして、夕方の給食当番で見てはいけないものが二匹も!!
クーちゃんに友達は呼んではいけませんと注意しました。



で、ランチ
今日は、数日前から決めてました!
ちょっと前に別府市荘園にできた

荘園小町さん
11:10分くらいに到着

車を停めるスペースがあと一台でそんなに早くから皆さんランチと思えば

店内は私だけ????
どうなってるの?




ランチ、ワンプレートではなくチキン南蛮があったのでチキン南蛮をチョイス






これで880円
ですが、300円プラスでケーキかミニパフェがつけられるそうで♥

もちろん😀
紅茶とミニパフェに


パフェってよりもアイスかな


今回は山口グループの偵察部隊でして
数人で食事会はできるかの偵察でした。
数人でのランチは良さそうです。
今回も11時半頃には私よりも年上の女性陣で満席になりました。
あー、畳の部屋もありました。

以上、偵察でした。




ド・ストライクなチーズケーキ

2021-11-21 20:27:34 | 日々
今週は豆の卸し先が竹楽用にと突然の注文でてんやわんやの週でした。

昨日、今日と忙しかったならいいのですが、、、

今日までか
久住高原も小春日和で皆さんのんびりされてました。

そんな今日
中津のさんぽみちさんが
差し入れにサンドイッチとレアチーズケーキを持ってきてくれました。



サンドイッチはコーヒーを淹れながらつまみ、つまみ頂き

チーズケーキは友人と一緒に頂きましたが!!
めちゃくちゃ美味しかったです。
超ストライクゾーン♥
レモンが程良く働いててうまし😀

サンドイッチも美味しかったです。
天然酵母の硬い感じがせずいい!!!

美味しいものは忙しい時の癒しになります。
ごちそうさまでした。

では、今週も皆さまお楽しみさまでした。


あー石をどけたあとの写真
載せ忘れていたので


そして、いつもの明日は雨(笑)
何しょっ(笑)