ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ディセント

2006年07月15日 | 映画(た行)
(原題:THE DESCENT)
【2006年・イギリス】試写会で鑑賞(★★★★☆)


3000メートルの地下洞窟で繰り広げられる、女6人のサバイバル・ホラー映画。

主人公のサラ(シャウナ・マクドナルド)は、年に一度、女友達との冒険旅行を楽しみにしている平凡な主婦だった。この日もサラは、友人のべス(アレックス・リード)とジュノ(ナタリー・メンドーサ)とで激流下りを楽しんでいた。下流では、愛する夫ポール(オリバー・ミルバーン)と一人娘ジェシー(モリー・カイル)がサラを迎えに来てくれていた。その帰り道、ちょっとした事故で、ポールとジェシーは亡くなり、サラはひとりぼっちになってしまった。それから1年。サラを元気付けようと、ジュノが冒険旅行を企画する。アパラチア山脈のチャトゥーガ国立公園内への洞窟探検旅行。サラは思い切ってこの誘いを受けることにした。他の参加メンバーは、冒険旅行の常連であるレベッカ(サスキア・マルダー)とサム(マイアンナ・バリング)の姉妹。そして、ジュノが連れてきた若いアドレナリン・ジャンキーのホリー(ノーラ・ジェーン・ヌーン)。計6人。森林地帯の奥に大きく口を開けた巨大な洞窟。6人はロープを使って穴の中へ降りていく。わくわくするような楽しさと大自然が作り出した幻想的な風景に感嘆の声をあげながら、さらに洞窟の奥へと足を踏み入れていく。しかし地震で穴が崩落し、6人は洞窟の中に閉じこめられてしまう。この洞窟は、観光客向けの洞窟ではなく、まだ名前さえ付けられていない前人未踏の洞窟。救助は期待できない状況で、6人は出口を求めて迷路のような洞窟をさまよい歩く。風の流れを見ながら出口を探して移動していくなか、サラは暗闇の彼方に人影のようなものが動くのを見る…。

ホラーを数多く観てきたともやとしては、まったく怖くはなかったのだが、凄くドキドキさせられた映画。



登場人物は女6人のみ。
前半はアドベンチャーなのだが、後半はビックリドッキリなホラーな展開に早変わり。
その変わり身の凄さは、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」の様。



物語のキーウーマンとなるミシェル・ロドリゲスのような荒くれ娘ジュノを演じるのは、ナタリー・メンドーサ。





この洞窟の中で何が起こるのか?
これは伏せておきましょうね。



重ねて言うけれど、怖いというよりは、すごくドキドキさせられた作品。
こう来るな…と思っている展開とは違うタイミングで来るんだよね。
最初にサラの夫が亡くなるシーンも、そんなコト想像してなかったので大ビックリ!
あれ、ドキドキさせられたってコトは怖いってコトなのかなぁ?

まぁオチはちょっと…でしたけど、かなり面白かったです。

監督はニール・マーシャル。


THE DESCENT

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


The Descent [Original Soundtrack]
David Julyan, Nick Ingman
Cooking Vinyl

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆる男の手料理@ネバネバ祭!

2006年07月15日 | グルメ(その他)
暑さ真っ盛り。
東京では36.1℃
浜松では38℃越えですって。
ともやも日中
クラ~!&モワ~!&ボヤ~!
倒れる寸前。
やばいやばいと思い、夏バテ解消メニューを!

夏バテといえば、豚肉ネバネバ

豚バラ肉と挽肉、そしてオクラを炒め、醤油&みりん&砂糖で味付け。
絹ごし豆腐を入れて出来上がり。



塩胡椒で細かい味を調整。
男の手料理は大ざっぱなのである。
白い御飯がよく進む。
よしよし。

タマネギとか入れても良かったかな?

カーズ/フィギュアなどなど

2006年07月14日 | etc.
キャラクター関係に目がないともや。
徐々に「カーズ」関係のフィギュアが集まり始めてます。



マクドナルドハッピーセット
ガチャガチャコンビニの食玩、などなどなど。

根本的にはマックィーンとルイジが集まればいいかな。
全部そろえるとキリがないからねぇ。

今やってるピクサー展にも行っておきたいなぁ。

公式HP:ピクサー展


カーズ フライホイール レーサーズ マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


カーズ プルバックカー マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


カーズ コレクターズビークル マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


カーズ トーキングプラッシュ マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


カーズ キャラクターカー ライトニング・マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


ベーシックビークル ライトニング・マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


ファストトーキング ライトニング・マックィーン

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


ディズニー・ピクサー トミカコレクション D-23 カーズ ライトニング・マックィーン ( スタンダードタイプ )

トミー

このアイテムの詳細を見る


ディズニー・ピクサー トミカコレクション D-24 カーズ ライトニング・マックィーン ( ハイスピードタイプ )

トミー

このアイテムの詳細を見る


カーズ・シューターグランプリ スターターセット マックイーン&ドク・ハドソン

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


マジカルコレクション 139 「CARS」 ライトニング・マックイーン

トミー

このアイテムの詳細を見る

「007 J.ボンド」ミニチュアモデルシリーズ

2006年07月14日 | etc.
ともやは映画の劇中に出てくる車やメカなどが大好き!
現在サークルKサンクス限定で発売されているのがコレ!
「007 J.ボンド」ミニチュアモデルシリーズ



過去の007の映画に登場したボンドカーが勢ぞろい。
全15種類。

個人的には「007/ゴールドフィンガー」で登場したアストン・マーティン「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」で登場したBMW 750iL「007/私を愛したスパイ」で登場したロータス・エスプリが手に入ればいいなぁ…と思っているが、いや、これは全種類欲しい!
コンプリートしたい!

公式HP:「007 J.ボンド」ミニチュアモデルシリーズ


1/18 THE SPY WHO LOVED ME - JAMES BOND - LOTUS ESPRIT SUBMARINE VERSION ( WHITE )

ゲイトウェイグローバルジャパン

このアイテムの詳細を見る

翼とざして アリスの国の不思議/山田正紀

2006年07月14日 | BOOK
かなり前に読み終えた本。
山田正紀「翼とざして アリスの国の不思議」

翼とざして アリスの国の不思議

光文社

このアイテムの詳細を見る


1972年8月。
日本、中国、台湾がそれぞれ領有権を主張している南洋の島、海鳥諸島。
その中のひとつである鳥迷島に、右翼青年のグループ『日本青年魁別動隊』が上陸した。
島が日本の領土だと主張する示威行為のために、簡単な燈台を作ろうというのだ。
しかし上陸早々、仲間のひとりが断崖から突き落とされた!
わたしは、わたしが仲間を突き落とすのを見ていた…。
真相は謎のまま、他のメンバーも次々と命を落としていく…。
魔術的な筆致で紡がれる、傑作本格推理長編!


山田正紀が得意とする(?)、虚構と現実が交差するミステリー。
あとがきによると、秋に刊行される「サスペンス・ロード アリスの国の鏡」とともに、【アイデンティティの揺らぎ】をテーマにした2部作のひとつ。
セバスチアン・ジャプリゾ「新車の中の女」「シンデレラの罠」に触発され、書き下ろされた本作。

アホウドリは人間が近づいても逃げようとしない。
横で仲間が人間に殴り殺されても逃げようとしない。
アホウドリは世界各地で捕獲され、絶滅寸前までになる。
でもアホウドリはアホウだから人間から逃げようとしなかったわけではない。
アホウドリは人間の善意…愛を信じていたのではないだろうか?


一匹の蠍が旅をしていて、川に行き当たる。
川には橋はなく、蠍は川を泳いで渡ることが出来ない。
そこへ一匹のカワウソがやってくる。
『わたしを毒針で刺したりしなければ、川を渡らせてあげますよ』
『親切なカワウソさんにどうしてそんなことをしましょう』
蠍は約束し、カワウソの背に乗り川を渡り始める。
しかし、川の半ばに来た時、蠍はカワウソを毒針で刺してしまう。
たちどころに全身に毒が回り、カワウソは瀕死の状態になってしまう。
『このままでは自分も溺れ死んでしまうのに、どうして毒針で刺したりしたんだ?』
蠍は溺れながらこう答える。
『仕方ないんだよ。だってオレは蠍なんだから。蠍はこうするように生まれついているんだ』


人の心が孤島なら、今もわたしは孤島にひとり。
崩壊していく自我。
自分が人を殺す様を目撃してしまう自分。
独特な状況の中で、登場人物たちの不安定さが加わり、数多くの幻想が生み出されていく。
トリック的に『えぇ~?』って部分もあるけれど、それは問題ないのである。

久し振りに山田正紀のドSFド真ん中な作品も読んでみたいなぁ。

ともやのゆるゆるナポリタン@自由が丘

2006年07月14日 | グルメ(ナポリタン)
久し振りに仕事で寄った自由が丘。
以前から気になっていたお店「カフェ・ベルマッシュ」に行ってみる。
そこで注文したのは、昔ながらの味と表記された鉄板ナポリタン



熱く熱した鉄板に溶いた卵が敷き詰められ、その上にナポリタンが乗せられている。
いやいや、こんなナポリタン見るの初めてざます。
玉子焼きとケチャップの相性はバツグンで、いいんですけどね。
具はタマネギとピーマン、そしてウインナー。
ガーリックトーストサラダ、美味しいゴマプリンが付いて850円。

ともやの後に女性が何組かやってきて、そろって注文したのがわがままカレーライス
何がわがままなんだ?
気になる~!


■お店情報『カフェ・ベルマッシュ』
東京都目黒区緑が丘2-25-17
TEL:03-3724-0434
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休
公式HP:カフェ・ベルマッシュ

ともやのゆるゆる名物って?@名古屋

2006年07月13日 | グルメ(その他)
名古屋からの帰り。
食べていく時間がないので、お弁当を買うことに。



あんまり濃い味付けの食べ物は苦手なのに、ベタということでみそかつ弁当を買ってしまいました。
そしてあまりの味付けの濃さにやっぱり後悔。
飛騨牛関係のお弁当にすればよかった…。



こういう旅はおみやげもベタでいかなくっちゃ。
(『写真を撮るならアタシも入れなさい』と、愛猫ウィノナ)
…ということで、生きしめんあじたま
そして、最中で包んだ即席八丁赤出し味噌汁の豆女将を購入。

日帰りの仕事じゃなかったら、京都とか寄ってこられたのに、残念。

JR東海道本線/名古屋~岐阜

2006年07月12日 | etc.
新幹線から東海道本線に乗り換えて、岐阜に向かいます!



まぁ、プチ鉄ちゃんなので、電車をパチリ。



そして車内で面白かったのは、先頭車両の2番目暗いのドアの所にいたんだけど、その車両で座っている人以外はほとんど前に固まり、運転手さんの後ろから覗き込む鉄ちゃんスタイルに!!

名古屋の人は、オール鉄ちゃんなの?

女子高生もサラリーマンも分け隔てなく…。
東京じゃ絶対に見られないそんな光景に、ちょっと大ハマリ。
もう電車に乗っている間、可笑しくて可笑しくて…。

こういう電車の乗り方って地域性とかあるのかな?

ともやのゆるゆる名物を食べろ!@名古屋

2006年07月12日 | グルメ(その他)
仕事で朝から一路名古屋へ!
久し振りだなぁ、名古屋。
●ゲ屋(伏せ字じゃないじゃん!)とかあったんだよね。

お昼に名古屋駅に到着し、とりあえず昼飯を食べることに。
まだ乗換があり、駅から離れることは出来ないので、駅内にある「驛釜きしめん」に。



ここは生きしめんが食べられるお店。
とりあえず、しょうゆ味の湯葉きしめんを食べました。
普通に美味い!
しょうゆ味と塩味があるんだけど、塩味ってどんなんなんだろう?



もちろん、ベタに天むすもいただきます。
小さいけど3個で350円。
リーズナブルっす!
何か海老のシッポが飛び出すような天麩羅ではなく、小エビが入った天ボールみたいなものが上に乗ったおむすび。
東京で食べる天むすとは違うけど、美味しいっす。


■お店情報『驛釜きしめん』
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
名古屋駅中央通り
TEL:052-569-0282
営業時間:07:00~23:00
定休日:無休
ぐるなびHP:驛釜きしめん

パイレーツ・オブ・カリビアン:デッドマンズ・チェスト/海賊のお護り

2006年07月11日 | 気になる映画
ともやは小物やアクセサリーが大好きである。
7月22日公開の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン:デッドマンズ・チェスト」
以前にスーパーカップのキャンペーンで劇場鑑賞券もゲットし、後は公開を待つばかり…と思っていたら。
前売り購入特典にキュンキュン!

もう一度言うが、ともやは小物やアクセサリーが大好き。



…ということで、前売り券を持っているにも関わらず、また前売り券を買ってしまいました。
お目当ては前売り購入特典の『海賊のお護り~アミュレット・オブ・パイレーツ』である。
裏を見ると、
首飾りに! 腕輪に! その他、用途は、お好みのままで! Yo-Ho、Yo-Ho!
こんなコト書かれちゃ、手に入れないわけにはいかないでしょ。

今週末は先行上映。
楽しみだね、うん!


Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest(輸入盤・スコア)
Soundtrack
Disney

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト オリジナル・サウンドトラック(2万枚限定生産)(DVD付)
サントラ
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン 公式ビジュアルガイド

講談社

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン ジャック・スパロウの冒険 1 嵐がやってくる!

講談社

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン ジャック・スパロウの冒険 2 セイレーンの歌

講談社

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアンデッドマンズ・チェスト

D3PUBLISHER

このアイテムの詳細を見る


■ともやは、こういうレプリカやプロップが大好き!

Pirates Of The Caribbean / Dead Man`s Chest - Replica : Jack Sparrow`s Flintlock

マスターレプリカ

このアイテムの詳細を見る


Pirates Of The Caribbean / Dead Man`s Chest - Replica : Jack Sparrow Ring

マスターレプリカ

このアイテムの詳細を見る


Pirates Of The Caribbean / Dead Man`s Chest - Replica : Elizabeth Swann Necklace

マスターレプリカ

このアイテムの詳細を見る


Pirates Of The Caribbean / Dead Man`s Chest - Replica : Davy Jones Key

マスターレプリカ

このアイテムの詳細を見る


Pirates Of The Caribbean / Dead Man`s Chest - Replica : Jack Sparrow`s Compass

マスターレプリカ

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン ロールプレイ ジャック・スパロウ ピストル

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン ジャック・スパロウ エレクトロニックソード

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツシップwithフィギュア ブラック・パール号(withジャック、ウィル&ギブス)

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツシップwithフィギュア フライングダッチマン号(withデイヴィ、ビル&マッカス)

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る


パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツシップwithフィギュア エジンバラ トレーダー号(withウィル、エリザベス&キャプテン・ベラミー)

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるラーメン紀行@渋谷

2006年07月10日 | グルメ(ラーメン)
日曜日の朝、何気なくTVを観ていたら、美味しいラ・メーンが食べたくなる。
最近食べてなかったしね。
…ということで、ともや行き付けの麺屋 空海の渋谷店へ!



今回食べたのは季節限定冷やしら~めん
冷やし中華ではなく、冷たいスープのラーメンです。
上に乗っている具は、半熟卵、青梗菜、チャーシュー、揚げニンニク、ネギ、メンマ、鰹節などなど。
小洒落てるんだけど、ボリュームはあり、しかも美味い。

渋谷警察署の近辺は、ちょっとしたラーメン激戦区になっており、他のお店も行ってみたいんだけど、ついつい安心できるお店に入っちゃうんですよね。

■お店情報『麺屋 空海/渋谷店』
東京都渋谷区渋谷3-10-11
TEL:03-5466-1757
営業時間:11:00~翌05:00
定休日:無休
公式HP:麺屋 空海

-less [レス]

2006年07月10日 | 映画(ら行)
(原題:DEAD END)
【2003年・フランス/アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


『デイヴィッド・リンチから影響を受け、この作品を撮った』と語る、新進気鋭の若手監督コンビ、ジャン=バティスト・アンドレアとファブリス・カネパのデビュー作。
異常な事態に巻き込まれてしまった人間の極限の恐怖を描いたシチュエーション・ホラー。

クリスマス・イブの夜。毎年恒例になっている親戚の家でのパーティーに出席するため、ハリントン一家は車を走らせていた。運転手は父親のフランク・ハリントン(レイ・ワイズ)。助手席に母親のローラ(リン・シェイ)。後部座席に長女で駆け出しの精神科医マリオン(アレクサンドラ・ホールデン)。弟のリチャード(ミック・ケイン)。マリオンのフィアンセであるブラッド(ビリー・アッシャー)が乗っていた。今年はいつもより近道をしようと、高速を通らずに下の道で行こうとしたために、道に迷ってしまう。暗い夜道を行けども行けども、目的地に辿り着くことができない。やがて、道端に赤ん坊を抱えた白いドレスの女(アンバー・スミス)に遭遇する。高速への道を聞こうとするが、女は口が聞けない様子。彼女を乗せて途中で見かけた古びた山小屋に戻るが、ここでの電話は繋がっていない。携帯電話も繋がらない。そんな時、ブラッドが黒いクラシックカーで連れ去られてしまう。急いでハリントン一家は後を追うが、そこで彼らが発見したのはバラバラに切り刻まれ、放置されたブラッドの死体だった。とにかく警察に行かねば…と車を走らせるフランク。マーコットという標識はあるものの、地図にはマーコットという地名は存在していない。時計は19時30分で止まったまま。暗い森の中の道を走る車。しかし、車のタイヤがパンクしてしまう。タイヤを交換している隙に、リチャードは森の中へ入っていく。そこで、再び白い服の女に出会う。タイヤ交換をしているハリントン一家の横を、再び黒いクラシックカーが通り過ぎる。今度は後部座席にリチャードを乗せて。必死で黒いクラシックカーを追い掛けるが、リチャードも無残な姿で発見される。車が止まるたびに、ひとりまたひとりと殺されていく。ハリントン一家は、この異常事態から脱出することが出来るのか? 



「トワイライト・ゾーン」や「世にも不思議な物語」系の物語。

宣伝に関して誉めるところと酷いところが。
誉めたいのは邦題の付け方が巧い。
いろんなコトを想像させてくれます。
酷いのはキャッチコピー。
「CUBE」を凌ぐ戦慄、「ソウ」を越える衝撃!!
「CUBE」を凌いでないし、「ソウ」を越えてもいない。
でも、つまらないわけではない。
意外と面白いし、凄い邦題を付けているのに、月並みすぎるキャッチコピー。



今回災難に見舞われるハリントン一家。
何故この不思議な空間(世界?)に迷い込んでしまったかという説明はありません。
そして白い服の女が誰であるとか、家族を連れ去っていく黒いクラシックカーが何であるかという説明もありません。
だから面白いのである。
理不尽で不可解な恐怖。
それがこの作品のキモである。



そして、この作品の面白いところは、殺された人を一切映し出さない点。
バラバラにされているとか台詞での描写はあるけれど、その姿はまったく画面に出てこないのである。
想像力が駆り立てられます。



黒いクラシックカーにさらわれていく場面。
何だか寸法のデティールが変な感じがして、更なる不快感が増幅される。
「激突2」の車を想像させられます。



物語のヒロインとなるのかな?
娘のマリオンを演じたアレクサンドラ・ホールデン。
「フレンズ」や「アリー my love」に出ていた女優さんらしいけど、両方とも観てなかったからなぁ。



これは霊による仕業なのか、それとも?
『ラストが●オチでつまらない!』とか書いてあるのをチラホラ見たけど、その人たちはエンドロールの後を観てないんだろうね。
可哀想に。
エンドロールの途中で流れ始めるエピソードを観れば、絶対そんな感想出てこないハズなのに。

監督はジャン=バティスト・アンドレアとファブリス・カネパ。


-less [レス]

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

イン・ハー・シューズ

2006年07月10日 | 映画(あ行)
(原題:IN HER SHOES)
【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★★)


対照的な2人の姉妹が、恋に仕事に、それぞれが人生の転機を迎える姿を描くハートフル・ヒューマン・ストーリー。
原作はジェニファー・ウェイナーの同名小説。

周りが羨むスタイルと美貌を持ちながら、難読症というハンディキャップがコンプレックスとなっているマギー・フェラー(キャメロン・ディアス)。一方姉のローズ・フェラー(トニ・コレット)は弁護士として成功しているものの、自分の容姿に自信が持てずにいた。定職にも就かずローズの家に居候していたマギーは、ある時、ローズの恋人にちょっかいを出してしまう。怒ったローズに家を追い出されたマギーは、亡くなった母方の祖母エラ・ハーシュ(シャーリー・マクレーン)を訪ねてマイアミの老人ホームへ。マギーはエラのもとで暮らすうち、誰かに必要とされる喜びに目覚め、新しい自分に生まれ変わっていく。コインの裏表のようなふたりの姉妹。姉妹の母である娘の死に対する自責の念に囚われているエラ。そんな3人がそれぞれの痛みと真摯に向き合い、激しくぶつかりあいながら絆を深めていく…。



何だか優しい気持ちになれるハートフルな物語って好き。
アクションでバイオレンスな映画ばかりを観るワケじゃないのです。



主演はキャメロン・ディアス。
めっちゃ可愛いのである。
…で、ふと思うと、キャメロン・ディアスって、結婚式の場面に絡む作品って多いよね。



とあることで弁護士を辞め、犬の散歩屋を始めたトニ・コレット。
お堅い女の子だったけど、ロッキー演じてみたりもします。
エイドリア~~~~ン!

犬が結構出てくるんだけど、マギーが寂しくてさらってきてしまうハニー・バン2がまた可愛いのである。
犬種は雑種らしいんだけど、可愛い!
うん。





一度は大ゲンカもしたけれど、この世にたった2人だけの姉妹。
かけがえのない片割れの存在を、2人は強く感じている。



そして姉のローズによく似た性格の祖母のエラ。
一緒に暮らしている老人たちと触れあうことで、マギーは大きく成長していく。

2年に1回くらいは観直してもいい作品かも。

監督はカーティス・ハンソン。


イン・ハー・シューズ

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


キャメロン・ディアス 靴箱風 DVD-BOX (限定生産)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


イン・ハー・シューズ

アーティストハウスパブリッシャーズ

このアイテムの詳細を見る


イン・ハー・シューズ

アーティストハウスパブリッシャーズ

このアイテムの詳細を見る

ソウル攻略

2006年07月09日 | 映画(さ行)
(原題:韓城攻略/SEOUL RAIDERS)
【2004年・香港】DVDで鑑賞(★★★★☆)


2000年に公開された「東京攻略」。
トニー・レオン演じる日本国家警察のエージェントが活躍する「攻略」シリーズ第2弾。

香港では【復讐者】と呼ばれる偽札が出回り始めていた。女泥棒のJJ(スー・チー)は、その偽札の原版を盗みに入るが、そこには先客のラム・ゴイヤン、通称リン(トニー・レオン)がいた。JJを出し抜いて偽札原版を手に入れたリンは、報奨金を受け取るために香港アメリカ領事館へ向かう。しかし、領事館員に化けていたCIA捜査官のオーエン・リー(リッチー・レン)にあっさりと原版を奪われてしまう。リーはその原版を、アジア最大の通貨偽装グループのボス・北極熊へ売りつける為、韓国のソウルに潜入。リーを追ってリンも韓国にやってきた。そこでリンはJJと出会い、共同戦線を張ることになる…。

続編が作られたのは知っていたけど、日本での公開は無し。
DVD化もされず、このまま観られないのかなぁ…と思っていたら、ようやくローカライズされました!





今回は韓国が舞台。
しかもヒロインは、ともやが大好きなスー・チー!
もうずっと楽しみにしてましたよ。





主演は前作に引き続きトニー・レオン。
ゆる~いトニー・レオンを堪能できる貴重な作品かも?
髪の毛をいじられるのが大嫌い。
今回も巨大なコームを持ち歩いているんだけど、その大きさが青龍刀のよう(笑)。
温泉でリッチー・レンと闘うんだけど、バックではムード歌謡のような唄が流れ始める。
『こんなに温泉日和なのに、2人は何で温泉で闘うの~♪』みたいな歌詞の唄(笑)。



そんなゆるいトニー・レオンばかりではなく、格好良いシーンも満載ですよ。





今回トニー・レオンの部下となるマン・ジービー、ユンミー、ソンイーの3人。
韓国の女優さんなのかな?
(「東京攻略」での遠藤久美子や小沢真珠みたいな位置付け?)



そして微妙な可愛さが絶妙に可愛いスー・チー。





ちょっとだけアクションもお披露目。
続編とかあったら引き続き出てくるキャラかな?
もし続編があるとしたら次はどこ?
やっぱり「北朝鮮攻略」?

監督はジングル・マ。


ソウル攻略

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■前作「東京攻略」もチェックするならこちら。

ソウル×東京 攻略ツイン・パック

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


東京攻略

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

東京大学物語

2006年07月09日 | etc.
実はともやは小学4年生まで、東京大学に行く気マンマンでした。
医者になりたかったのです。
当時大好きだった手塚治虫「ブラックジャック」の影響です。
まぁ、小学5年生で現実を見つめ直して諦めましたけどね。

何はともあれ、そんな東京大学に…アタック・チャンス!



赤門ではなく、正門から正々堂々と侵入し、まっすぐ進んでいくと安田講堂に突き当たる。
1969年。
ここで東大安田講堂事件が起きたとは思えないほど長閑である。
ちなみにともやが今回アタック・チャンスしたのは、本郷キャンパス。
いずれ、駒場キャンパス、柏キャンパス、白金キャンパス、中野キャンパスにもアタック・チャンスしたいものである。
(アタック・チャンスって何よ!)

1877年に設立された東京大学。
実は歴史のある建物が多く、たくさんの登録有形文化財が存在している。
(安田講堂は、東京都の登録有形文化財第1号)
味のある建造物がゴロゴロしているのである。
しかも怪しげな地下への階段がワサワサ。
1日いても飽きないよ、キャンパス!



そして安田講堂を南に移動すると、大学の敷地内とは思えない三四郎池が。
ここは夏目漱石の小説『三四郎』で描かれた池なので三四郎池と呼ばれているが、本当の名前は心字池
わぁ、ここも1日いても飽きないかも!
(季節柄大量の蚊が発生しているため長居は禁物ですが)

面白いぞ、東京大学!
今度は安田講堂の地下にある中央食堂に…アタック・チャンス!


東京大学物語〈デラックス版〉

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


東京大学物語「函館向陽高校編」

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


東京大学物語「仮面浪人編」

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る