goo blog サービス終了のお知らせ 

ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

セブンティーン・アゲイン

2009年05月12日 | 映画(さ行)
(原題:17 AGAIN)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


仕事にも家族にも見放された中年男性が、17歳の身体に戻ってしまう青春ファンタジー映画。

1989年。17歳の高校生マイク・オドネル(ザック・エフロン)は、バスケットボールの花形選手。将来を期待されていたマイクだったが、大学のスカウトがやってくる大事な試合の前に、恋人スカーレット(アリソン・ミラー)から妊娠を告げられ、マイクは輝かしい未来よりスカーレットとの人生を選択する。
2009年。37歳になったマイク(マシュー・ペリー)は悲惨な人生を送っていた。16年勤めた製薬会社では2ケ月前に入った女の子に昇進を越され、妻のスカーレット(レスリー・マン)からは離婚を迫られている。高校生になる娘のマギー(ミシェル・トラクテンバーグ)や息子のアレックス(スターリング・ナイト)からは相手にされていない。家を追い出されたマイクは、高校時代からの親友であるネッド・ゴールド(トーマス・レノン)の家に転がり込んでいた。『昔は良かった…』と過去を懐かしみ高校へ向かったマイクは、そこで不思議な用務員(ブライアン・ドイル=マーレイ)に出会う。その夜車を走らせていたマイクは、橋の欄干から身投げしようとしている用務員を見つけるが、誤って不思議な渦を形成する河に飲み込まれてしまう。気がつくとマイクは、17歳の頃の姿に戻っていた。マイクはネッドの息子マークという事にして、一度は失敗した高校生活をやり直そうとするが…。




過去に戻って人生をやり直すと言う映画は、「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」などいろいろとありましたが、これは過去に戻らず、自分が若返ってしまうと言う物語。
1986年に公開された「バック・トゥ・スクール」にアレンジを加えたような作品です。



最近のニュースでもうダンスは嫌と「フットルース」のリメイクを断ったザック・エフロン。
この作品では、オープニングから小気味のいいダンスを見せてくれます♪
時代も時代なんで、ハマーダンスとかね(笑)。
ザックは演じるのは、2役。
17歳の頃のマイクと、心は37歳だけど身体は17歳のマイク。
個人的には17歳だけど、おっさんっていうジェネレーションギャップ的なネタがもうちょっと欲しかったかな?って気はしますが、なかなか面白かったです。
(ザック・エフロンが人気じゃなかったら、絶対ビデオスルーになってただろうなぁ)

ちなみに37歳になったマイクを演じるのは、海外TVドラマ「フレンズ」でチャンドラー・ビングを演じていたマシュー・ペリー。
出番は少ないけど、ちょっと嬉しい配役♪



高校に通うようになったマイクは、そこで初めて子供たちの真実を知る事になる。
アレックスがバスケットボール部のスタン(ハンター・パリッシュ)に虐められているコト。
そのスタンとマギーが付き合っているコト。
マイクは子供たちを何とかしてあげたいと、行動を開始する。
それと同時に、妻のスカーレットと寄りを戻そうとしたりもするのだが、そんな行動がマギーを勘違いさせ、実の娘に惚れられる目にあったり、スカーレットに近づきすぎて熟女好きと思われたり…。

ちなみにちなみに、娘のマギーを演じるのは海外TVドラマ「バフィー:恋する十字架」でバフィーの妹ドーン・サマーズを演じていたミシェル・トラクテンバーグ。
これもちょっと嬉しい配役♪



そんなマイクの奮闘とは別に、マイクの通う高校の校長ジェーン・マスターソン(メロラ・ハーディン)とスター・ウォーズおたくのネッドの恋愛も注目♪
「ロード・オブ・ザ・リング」のエルフ語で会話するシーンなんかは、なかなかの見物でございます♪
(スピーダーのベッド、あれいいなぁ。欲しいなぁ…)

監督はバー・スティアーズ。
全米興行成績:初登場1位→2位→4位→5位→6位→10位→ランク外

2009年5月16日公開
公式HP:セブンティーン・アゲイン


セブンティーン・アゲイン [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


セブンティーン・アゲイン 特別版 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


17 Again(「セブンティーン・アゲイン」輸入盤サントラ)

New Line

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (えい)
2009-05-13 10:37:17
こんにちは。

この映画、全米ナンバーワンになったらしいですね。
ザック・エフロン、『フットルース』のリメイク出演を断るあたり、
意外と骨がありそう。
そういうところが人気の秘密かも。
返信する
Unknown (mig)
2009-05-13 12:17:20
ともやさんこんにちは~♪

これ、面白かったですね!
昨日観て来た「お買いもの~」は全然だめで、、、
こっちの方がオススメ出来るコメディでしたわ^^:

オタクの親友良かったしザックカッコ良くて、日本でもきっと
ますますギャルのハートわしづかみじゃない?(笑)
返信する
ポスト・ベーコン (ともや)
2009-05-13 16:39:41
こんにちは、えいさん♪
ザックの『フットルース』は観てみたかったですけど、残念ですよね~。
仕事もプライベートも充実していて、羨ましい限りですよね♪
返信する
ギュギュ (ともや)
2009-05-13 16:58:25
こんにちは、migさん♪
>昨日観て来た「お買いもの~」は全然だめで、、、
あ、ちょっとチェック入れてたんですけど、ダメでした?
ガールにそっぽを向かれると、ツラいですよね、こういう作品って。

>ますますギャルのハートわしづかみじゃない?(笑)
わしづかんじゃうでしょうね~♪
ギュギュって(笑)
返信する
ザックの (miyu)
2009-05-17 17:28:41
「フットルース」はぜひ観たかったですし、
ミュージカル映画好きとしては彼のような
ミュージカル映画アイコンがいてくれた方がいいのですが、
彼の将来のためには違った作品にも出たいという気持ちは
分かりますものね~。
また一回り大きくなってミュージカル映画に帰ってきてくれたらなと
思います。
本作の彼はいつもの優等生イメージをそのままに、
でもコミカルなところもあったりしてなかなか良かったですよね。
でも、やっぱりネッド!最高だったなぁ~。
校長とは本当お似合いだもの( ´艸`)
返信する
スピンオフ5804 (ともや)
2009-05-17 19:58:56
こんばんは、miyuさん♪
「フットルース」は「フラッシュダンス」と双璧を成す大好きなダンスムービーなんで、ザックにやってほしかったなぁ。
でも他のジャンルの作品をこなしていかないと演技の幅がひろがりませんからね~。

>でも、やっぱりネッド!最高だったなぁ~。
ネッド主人公でスピンオフ1本作れそうですもんね。
返信する
Unknown (KLY)
2009-05-17 23:10:38
ネッドのエルフ語シーン良かったですよね~。
「灰色のガンダルフは旅の仲間だけよ!」なんてサラリと出てこないでしょ、普通。(笑)

日本版のポスターは何でサングラスしてないんでしょ?またどっかお堅いこという人たちがいるんですかね?

それとネッドのスピンオフに1票。高校卒業してから一発当てて大金持ちになるまでの彼とかも見てみたいですよね~。
返信する
ネッド (ともや)
2009-05-18 00:36:28
こんばんは、KLYさん♪
ネッドの物語はいろいろ想像できますからね。
スターウォーズオタク過ぎて、たくさん振られてきたんだろうし、映画「ロード・オブ・ザ・リング」が公開された時は、尋常じゃないハマり具合をみせてたんだろうし…(笑)。
コレクションを集めるのに四苦八苦したりね。

>日本版のポスターは何でサングラスしてないんでしょ?
単純にサングラスしてると顔が見えないからじゃないのかなぁ?
やっぱ顔が見えてナンボですから…。
返信する
お久しぶりです (michi)
2009-05-18 03:13:04
ご無沙汰しておりました~。

本作で、すっかりザックのファンになってしまった単純な私です。
10代なんてとっくに終わってしまったので、
勿論、スカーレッ目線でしたけど 笑!

ネッドのコレクションも楽しかったです♪
返信する
ザック (ともや)
2009-05-18 09:42:18
こんにちは、michiさん♪
お久しぶりでっす♪
>本作で、すっかりザックのファンになってしまった単純な私です。
あらら。
では「ハイスクール・ミュージカル」の「1」「2」「3」をぜひとも観なくちゃ…ですね♪
…とはいいながら、ともやも「3」はまだ観てないんですけどね(笑)。
返信する

コメントを投稿