★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

周りに影響されない自分であること

2023-10-08 | 最近おもうこと
相手の反応や態度によって
自分の態度を変えていくことはないだろうか?

まだまだ出来の悪い私は昔ほどで無いにしても多少ある。

誰にでもあると思うけれど、
瞬間的に自分のことをどう思っているのか、
好きか嫌いか、機嫌など
相手の性格や感情を感じ取りやすく敏感に気にしてしまうのだ。

色々な人を見ていて気づいたのは
鈍感であることの良さだ。
鈍感という言葉は良くない印象を与えるかもしれないけれど
これは良いことだと私は思っている。
周りに影響されずに自分らしく振る舞うこともできるわけだ。
神経質であることはいいことだと思わない。

だから、少しづつ気にしない、気づかないように
振る舞うことに決めた。
細かいことを見ないようにする
相手の感情にオドオドしないようにする。
そんなことを注意して自分の性格を変えようと思った。

少しづつ変化はしているけれど
それでも気にしてしまうこともある。
自分自身の感情や態度を管理することはできたとしても
人の感情や態度は管轄外だということを忘れず思い出そう。

いつでも同じようにご機嫌で同じような気持ちであるだけでいい。
誰かの感情や態度に影響され
自分の感情を下げることがないようにしよう。
あくまで管理できるのは自分自身だけだし
人の本意を知ることはできないのに、それを気にする事は無意味だ。

いつでも自分の気分を良く保つことが、やるべきこと。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非ネイティブ同士 | トップ | ほっこりするものは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

最近おもうこと」カテゴリの最新記事