急に寒さが増していますね~・・・
寒いと動きが鈍くなってダメです。
寒さに弱い・・・
言い訳ですが、そんなことで事務所の荷物の片付けが
ゆっくりゆっくりになっています。
木曜日までに片づけなくてはならないので
先日からやっている中で
自分の仕事=人生などを見返す時間にもなっています。
辛いことも思い出すし、良いことも
反省も懐かしさも色々思うことができました。
大きく仕事で影響を与えてくれた友人の死も
改めて想ったり・・・
その中で、ほんとに悔しさと虚しい思いをした後から
仕事に対してのやる気が変わったのを
最初の数日はまた感じてやるせない気持ちにもなったけれど
どんなに陥れられたり意地悪をされても
その後の自分の思考や気持ち行動は
自分が弱かったための結果なんだと
つくづく感じた・・・
チャンスを活かすのも
見逃すのも自分だし、辛いときへの対処や思考
気持ちをどう切り返し原動力へと変えられるかも
自分次第なのです。
表面的に立ち直っているような自覚を感じても
本当に心がズタズタになったものに関しては
何回も何回も何年も掘り下げていかないと
解決していけない深いダメージを
受けてしてしまっているようです。
10年以上たっても、まだ気づくことがあります。
見返していくと、12年周期で
私の人生が変わっているのにも気づきました。
もっともっと、日々感謝して
関わる人、環境に感謝して今日を最高に
過ごさなくてはもったいないですね。