昨年の事務所の引っ越しから
相変わらず荷物の片づけを終わらせられないままで
散らかりようにストレスが溜まってきました。
去年アメリカに行ったとき寄った
夫の友人の家の奥さんは本当にモノを持たない人で
家の中もすっきりしているしきれい好き。
先日行った人の家はモノは多そうですが
スッキリ片付いて全体の統一感があってきれいだった。
そんな刺激を受けていたので
余計にきれいにしなくては…と感じていたのです。
それなりにきれいでも、
テレビや雑誌に出てくる人たちのように
まるでモデルルームの家にいるような
どこもかしこもすっきり完璧にきれいとは
なかなかいきませんね・・・
いよいよ体調も良くなってきたし用事も一段落して、
昨日からヤル気になってきました。
まずは、やる場所とその中でも引き出しの中や
クローゼットなどといったことも書き出して
一つづつやっていくことに決めました。
私が感じた家の中をすっきりきれいにするコツは
* モノを沢山持たない。
* 統一感
そんな風に感じました。
どんな風な部屋のイメージを作りたいか?
今年は住まいをより心地よくしようと思います!