goo blog サービス終了のお知らせ 

続・凹凸~くだらない日々は続く

ヲタク話題だったり、猫話題だったり、愚痴だったり。人にとってはどうでもいいような日常話題あれこれ

台風

2004-10-19 18:49:27 | 旧日記
 ちゃきちゃき動き回ってきたら、思いの他早く用事が済みました。
 社会の中で生活していると、色々な手続きやら申請やら、はたまた生活の為の雑事やらが発生します。煩わしいですが、生きて生活していく上では仕方なく。当たり前ですが。
 子供の頃は、勉強が仕事、ゆえに、他は遊ぶ事しか考えてなかったよなぁ、とか、とても懐かしく。
 学生さんは、学生の身分を心置きなく謳歌して欲しいものです。学生ゆえに、優遇される事は多いのですから。


 再放送の大奥の最終回見ました。
 リアルタイムの放映中に最終回を見逃していたので、見入ってしまいました。
 菅野美穂はやっぱりカワイキレイですな。
 現在放映中の大奥は松下ユキ(漢字忘れ)が主演で、高嶋礼子が出ていたのは覚えているのですが、他は誰がいたでしょうか。面白いのかなー。


 花とゆめの最新刊読みました~。
 フルバ連載100回ですか。人気投票一位はやっぱり夾。ストーリーもちょっぴりラブラブ傾向(そしてお約束)で嬉しいですな。切なくもありましたが。どうなるのでしょうか。
 某ゲームキャラデザの漫画家さん、デビュー当時からしばらくは大好きだったのですが、某大作の途中からでしょうか、どうにも性に合わなく感じられ、離れてしまいました。何となく作風が変わった気がしていたのですが……結婚、されたからかしら、もしかして? 個性の強い絵柄だけに、一旦離れてしまうと、もう戻る気はしなくなっちゃいました。ううむ。
 ジャパネスクいいですな。読みながら、小説の内容を懐かしく思い出しています。
 くだらない愚痴というか、年寄り(苦笑)の勝手なダメだしですが、この雑誌の漫画も、どんどん若年齢化が進んでますなー。や、もともと、年齢層の広い目の漫画雑誌ではあったと思うのですが。1/3くらい、マトモに読めません。面白いのかなぁ、と、首をかしげちゃうものも。価値観と感性の違いですな。小学館の某えっち系大人気作家(MS氏とかMO氏とか)の漫画も有名な作品を何作か読みましたが、何処が面白いのか首を傾げた人間ですし、私。
 さて、どうでもいいダメだしはともかく、次回から山田南平さんの新作が。この方のは、安心して面白そうなので(笑)、楽しみです。あと、「S・A」も連載再開で楽しみです。
 

 夕食とって、まったりしてからお話書きます。
 超大型台風接近で、恐らく明日は一日家に閉じ込められる気配。本当は、大阪まで足を運びたかったのですが……諦め。かわりに、お話書き進めましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口癖

2004-10-18 17:14:56 | 旧日記
「メンドクサイ」「どうでもいいし」「まぁ、いいか」「てきとーに」
 私の口癖(笑)。
 性格丸分かりですな。
 そのくせ「どーしよーかなぁ」「大丈夫かなぁ」も口癖だったりする。
 特に「メンドクサイ」は、既に生活信条になっている気がする。う~ん、ダメ人間。
 や、ほんと、どうでもいいんですけど(苦笑)。

 現在ワケあり3連休。
 恐らく、連休明けしばらくはまた忙しくなる気配。
 その前にお話をなんとか、と、思ったのですが……無理かなぁ。
 明日も、アレコレと忙しい気配ですしね……。
 

 GSのベストが21日に更に安くなって発売ですね。遂に2千円切りますか。定価で買った身としては、ちょっぴり複雑。
 出たら買います。手持ちのソフトに傷が出来てしまって、プレイできませんしね、店頭に並べばよいのですが、さて。

 あと、ハガレンの新作ソフトの中古価格がさっそくかなり安くなっていて、欲しかったのですが。それって、どういう意味にとればいいのか、考えどころです。
 ハガレンファンの女の子や子供が買ったものの、難しくてできなかったため、なら良いのですが、面白くなかったから、とかじゃなぁ……。
 ドラクエ8までに手持ち無沙汰なら、月末にでも買いましょうか。

 11/3発売の薄型PS2の価格、ゲームショップ友人情報2万円程度だとか。安い。買いかな……。
 ネットワーク端子がついていても、ハードはないのですな。って事は、なんだ? BBユニットは別買い? 外付け??仕様がさっぱりわかっていません。
 今度、詳細情報聞きに行ってこよー。


 現在夕方日記。
 これから温泉に行って、まったり予定。多分、夜にでも追記するかも。


=追記=
 書き出したら、お話書きはそれなりに調子がいいかも。
 ただ、明日は早いので、もう寝ます……。明日、用事を一通り終え、それでまだ余裕があるようなら、書きましょうかね。
 山ほど眠っているネタを少しでも消化したいよう。某連載にまずはキリをつけませんとな。
 やりたい事は沢山あるものの、やっぱり、時間を上手く使えないので、消化が遅いのです。はぁ、やれやれ。
 今日も、思い立ったようにリリーのアトリエをプレイしていたら、時間が平気で数時間経過……ああ……。ゲーム、封印しとこう……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣・ビックキャット(笑)

2004-10-17 17:03:17 | 旧日記
maru
 今日は、友人宅にちびにゃんを見に行ってきました。
 黒ブチにゃんとキジトラにゃん。黒ブチは見られませんでしたが、やはりちびにゃんはらぶりー。
 運命は……ありませんでしたが(苦笑)。うん、かわいいのですが、やっぱり、まだ、ね。年明けてから、考えます。
 ちなみに、この写真の子も一応まだちび……な、はずです。
 ラグドールのまるちゃん。まだ生後8ヶ月だっけ? なのに、体重5キロ超。さすが、猫種最大クラスのラグ。
 あの重量感はたまりません。まだまだでっかくなるのよね。友人のおうちにいる生後7ヶ月の子と並べて写真が取りたかったです。抱っこした時のあのずしりとくる質感とず太い手足がぞくりとしちゃいますわ(笑)。
 久々に、にゃんにゃんと遊んで、楽しかったっす。カジカジも猫キックもしてもらった。あの痛みこそが快感。腹にすりすりもしたし、ぱくぱくもしたし。いや、子猫にしちゃあデカかったので、子猫と遊んでいる気分ではなかったですが……。
 余程誘拐しちゃろうかと悪魔が耳元で囁いたり(笑)。しかし、あんなデカイ猫がいたら、きっと、近所で有名になるだろーなぁ。並の小型犬よりデカイ。
 あーあと、2,3年あとが楽しみじゃ。
 程よく巨大化した所を、誘拐して慰み物にしちゃる(笑)。腹枕が気持ちよさそう。そして、あの巨大な手足で踏み踏みされてぇ。つか、圧死しちゃうかもしれませんが。

 
 「TRICK」劇場版していましたね。ばっちりビデオに撮ってあります。まったり見ながら書いていたり。
 あー第1話からまた見たいなー。ゴールデンタイムのTRICK3はイマイチでしたが、深夜放送だった1・2は面白かった。


 それから、昨日のノブナガ(地方番組)見逃しちまったよぅ。地名しりとりの最終回だったのに……。くっ。見たらきっと、大笑いできただろうに……くぅ。某大学滑ったとは、余程……(苦笑)とか思っちゃいましたが、まぁアレです、色々とあるものです(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまっているもの

2004-10-16 13:49:58 | 旧日記
 はまっているもの……どうでも良いかたり。
 文章が打ちたいだけかも……打ちたいけど、お話書けないので………うう……。

その1.豆乳
 2年程前から飲みつづけています。調整豆乳しか飲めませんが、更にそれにいろいろ手を加えて飲みます。必ず毎朝豆乳コーヒー。夜のリラックスタイムにも飲みます。冬はホット夏はアイス。豆乳ココアも美味いです。ただ、豆乳ティーはイマイチ……。豆乳寒天は美味かったです。

その2.春雨
 この夏くらいからはまってます。小腹が空いた時、忙しい時に手軽に作れて食べられます。カップ売りの春雨は高くつくので、普通の春雨を色々アレンジして食べます。一番手軽なのは、春雨をどんぶりに入れ、そこにお湯を注ぎ、ある程度春雨が柔らかくなったら、中華スープの元と乾燥ワカメとゴマを入れ、中華スープ風に。味噌汁が余っている時は、味噌汁だけではパンチに欠けるので、豆板醤を少し味噌汁に加えてそこに春雨を入れます。春雨を一旦戻すという作業はなし。何にしても、春雨は堅い目が良い。

 その3.ハーブティ
 切羽詰る程寝られない時、心を落ち着けつつ飲むと、どうにか寝られます。フルーツ系のフレーバーが入った甘味のあるものが好きだけれど、リラックスする時に飲むのは、カモミールの入ったブレンド。勿論、加糖はしません。

 その4。シリアル、ただし固形のもの。Asahiのバランスアップシリーズが特に好き。
 これは夏の終わりくらいからはまっています。ブランを使った固形シリアル(ビスケット)なんですが、毎朝豆乳コーヒーと一緒に食べます。栄養バランスも良いようだし……お通じは確実によくなります。これまでは朝豆乳コーヒー一杯の人間でしたが、このシリアルだけでも結構エネルギーになります。固形にこだわるのは、手軽にすばやく食べられるから。普通のシリアルは皿に移したり牛乳かけないといかんので面倒。
 
 あと、コンビニのファーストフードではまってるもの……ファミマのポテトとチキン好き。ローソンの軟骨入りつくね、最高。仕事帰り、わざわざ道筋違うローソンに立ち寄って買います。

 ……はまっているもの、つか……食べ物ばかりですね(笑)。
 いや、もう、食欲の秋を突っ切ってる生活なので、最近。ここ数日の連続外食でかなり太ったかも……怖くて体重計乗れません。先月結構体重減ったハズだったのに……。リバウンドかも。

 明日は、仕事前に友人の家までちびにゃんにゃを見に行きます。
 うちの子にするかな……どうするかな。フォーリンラブ、するだろうか……?

 そうそう!
 昨日、PS2調べていて初めて知る(遅すぎ?)。
 PS2本体の新型、すごい薄型になるんですね!しかも、ネットの端子が標準装備。来月3日に発売ですか。価格未定……。うう、どうするかな。PS2、不調とは言ってもまだ使えるし……しかし修理は面倒。
 只今PS2のBBセットが定価3万弱だったはず。PSXが5万くらい。……て、事は、予想価格3万半ばくらいだろうか?
 買えない事もないけど、初動機の動作は如何なものか。現行の本体も色々問題あったしなぁ……。
 特に急ぎでしたいゲームもないので、新型機の様子をしばらく見ましょうか。DQ8発売までに考えます(笑)。
 ちなみに、折角買った外付けBBユニットは、ほとんど使われないまま、どこかに行っちゃいそうです(苦笑)。使えるソフトすくないんだもんなぁ……。つか、FF11、挫折しちゃってるし……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ話題(笑)

2004-10-15 02:04:10 | 旧日記
 免許更新、きりぎり駆け込んで(道に迷うわ、迷った道が工事中で渋滞しているわ)セーフ。ゴールドカードゲット。

 その後、久々にパチンコに行き、夕方まで足止めを喰らう。
 以下、分かる人だけ分かってください。…というか、このサイトに来るような方にパチ話が通じるかどうか謎(笑)。
 スロット北斗の拳がしたくて入ったけれど、どーにもスロットはワシには向いていないらしい。かなり以前、鬼太郎で負けこんだことがあったし。リンとバットが懐かしかった。羅王が見てみたかった……。で、素直に玉の方に。以前大敗した「にゃんにゃんパラダイス」リベンジ。しかし、10台しかない上、ワシの他におっさんがひとり座っていただけの閑散ぶり(苦笑)。が、にもかかわらず、今回は、諦めかけていた所を見事確変でかかったわけです。確変×3⇒単発⇒確変×2⇒単発だったかな。ドル箱を久々に積み、ちょっぴり嬉しい。その後、帰り際、残った500円玉2枚を使っちゃおうと海物語に座ったら、またもかかる。単発⇒確変⇒単発。あっさり終わるけれど、一瞬でまたドル箱を4つ積み、ちょっぴりラッキー。いや、本当はさっさと帰りたかったから、かなりそわそわしちゃってたけど。確変来ていたり、チャンスタイムを逃すのは勿体なかったので。それなりにあぶく銭を手に入れる。もっとも、一部山分けだけれど(苦笑)。

 やぁ、これで、下駄箱と新PS2が買える!……というか、新PS2……やっぱり、新しい色が欲しいよねぇ……つか、BBユニット、現在外付けなんだけど、内臓の本体にも繋げられるのだろうか……調べなきゃ。あぶく銭は、あぶくのように使うのです。

 さて、昨夜はほとんど寝ていないし、本日は早めに就寝予定。
 お話書きできる頭の回転数ではないのですわ。パチの影響でまだ耳鳴りがする気がするし。
 折角勝ったし、しばらくはパチは行きません。お金を使う遊びには、はまり込めない人なので。ほどほどに、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする