赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

夜明け

2016年07月11日 | Weblog
グッドモーニング。遠くで漁船の音が聞こえる。笑
舞阪では普通のことです。

4時半から一気に明るくなるのね。一カ月前より着実に日は短くなってる。そして当然暑くなってる。時間が過ぎて季節が移るのが速くてついていけないぞ。むむむむ

科学

2016年07月08日 | Weblog
思うことがたくさんあります。

そろそろ真面目に、いや、いつも真面目に練習しています。やっぱ3時間くらいノンストップがいいよね〜、充実する。

やっぱ、iウォッチ、科学特捜隊や科学忍者隊みたいでカッコいいなぁ〜

はーじーめーまーしょう

2016年07月07日 | Weblog
朝から、学校のあちこちで、いい音が聞こえてきました。彼ら彼女らは、音そのものに感じる感覚をもっているようです。素晴らしい。そして、今日から練習が始まりました。毎日少しずつですが、音楽が高まっていくのを楽しみたいと思います。

毎日の練習、たとえ基礎練習であっても、ゆっくり練習であっても、1日1回、感動ある瞬間に出会えるような時間を生み出したいと思うのです。

目標:毎日の活動に感動を!

ろあぞうどひゅー

2016年07月05日 | Weblog
 痩せたといわれると、調子が出てくる赤い水性@部屋です。sheのように、いきなり飛びついてくるほどではありませんが、コマツったさん姉妹に会いました。すごく大きな声で呼んでくれます(笑)市立高校はカンナさんがいないので本当に静かです。ウチのコマツったさんとは大違いですね。

 火の鳥・・・がいいな~ ←あっ、コンクールとかそういうことじゃなくて、ですよ。

手芸クラブ

2016年07月04日 | Weblog
ドブラヤウートゥロ!試験期間は部活動禁止なので、帰宅部は帰宅できないとのこと。

 テスト最終日になりました。明日以降、アクセスが増えたとしたら、間違いなく身内です。「エグザイル!」と言って黒板を書いても、黙々と例題に取り組む市立生が素晴らしい。最終日までテストを全力で頑張ってください。そして、いよいよ明日から練習再開です。

 ところで、みなさん、これが何だかわかりますか?


ティンパにという太鼓をたたくバチです。漢字で撥と書きますが、この類は、我々はマレットと呼んでいます。先端がソフトになり、重心がかかりやすいようにフェルトの玉でできています。しかし、これが使い込んでくるとボサボサ頭のおじいさんのようになって、最後はすべてハゲて、むけてしまいます。他人事ではありません。。。

 これでも一式そろえると数万円かかる代物、娘の手芸遊びを見ていて思いつきました。フェルト細工でクマやらウサギやらを作る道具を使って直せるかも!

 ということで、ビフォーアフターです。


下のチビも一緒になって、なかなかの手つきです。


 完全にムケてしまったものはすでに修理に出していますが、明日の練習で使うものは何とかなりそうです。しかも、だんだんうまくなってきました。大太鼓の物もやってみようかしら。みなさん、完全にムケる前に、練習後にちょいちょい手入れすることで、とても長持ちするかもしれません。手芸店へ急げ!