今日も平和な一日だった。教員とはどんな生活なのか、いたって平凡な一日だった今日を細かく検証していこう。学校が落ち着いており、以前一緒に勤めた同僚がみると、「徳のヤツ、楽してんな~」って思われることは間違いない。
5:50?なんとなく気がつき、携帯の時計を見るとコレくらい。「まだ寝れる・・・」
6:18 下のチビがなにやらガサガサ始める。仕方なく起きる
6:40 いろいろ済ませ食事。というより燃料補給というほうが正しい
7:00 出発。これでも学校が近いので、7時過ぎでも間に合うのがうれしい
7:20 出勤。今日やることを確認する。(結局忘れることが多い)
8:00 教室へ。朝読書の指導。比較的このクラスはよく読書をする。2、3名を除いては。
8:15 朝のホームルーム。いわゆる朝の会。ぬる~い感じで進む。
8:30 1時限 英語3年3組 大変集中し素晴らしい。主人公のルミちゃんがかわいそうで切なくなる。
9:30 2時限 いわゆる空き時間。昨日までのプリントを全て採点し、PCへ点数化して入力。選択英語の自己評価表もチェックすると残り8分になる。
10:30 3時限 1年2組の授業。まだ夏休みの宿題を終えていない生徒にチクリと嫌味を言う。「君の夏休みは長いな~」というと、「今年は小学校より短かったです」とまともに答えるので、通じていない様子。一般動詞の疑問文を教える。
11:30 4時限 3年2組。このクラスはなかなか賑やか。しかしがんばる生徒もいる不思議なクラス。主人公ルミちゃんの両親が戻ってこなくなり、本当にかわいそうになる。
12:30 給食 ウチのクラスは4時間目が体育なので、食が進まない。熱いときは残菜が出てしまう。給食員の先生、ごめんなさい。
12:50 昼休み 生徒と受験問題でクイズをする。古今和歌集を知らないとは参った。
13:20 5時限 3年1組。このクラスはチョー静か。もくもくと作業をするクラスだが、反応も無い。別にサボっているわけではないので、問題はない。ヒロシという生徒が、本文中に出る『広島』に、いちいち反応する。別に君のことを言っているのではないのだが・・・
14:20 6時限 選択英語 今日の歌は『I NEED TO BE IN LOVE(青春の輝き)』通称ネコくんが、英語でサビの部分を熱唱していた。良い歌は生徒の反応も良い。
15:20 帰りのホームルーム。いわゆる帰りの会。やはり、ぬる~い感じで進む。黙想はしっかりやっている。そして、放課後の体育大会の準備。
16:00 学級の旗の作り方をアドバイスした後、旗の振り付けをみんなで考える。マーチングの全国大会のビデオが参考になる。
16:30 生徒と応援グッズの買い出しにでる。こういうのも学級担任ならではの仕事。
17:00 片付け指導と学年の教室の点検。下校指導。どのクラスも清掃、片付け、戸締りがしっかりできている。素晴らしい。生徒会選挙のリハーサルの様子を少し見る。本当に少し。明日の投票の準備を少し手伝う。かなり少しだが。
17:40 合奏 『スパルタカス』をやる。最初は指揮の降り方を変えた説明など、サラッといくが、だんだんヒートアップ。ちょっとしたところで合わないホルンパートに頭にくる。その後も縦が合わないのと良い音がしないので全然進まず、18:40になったところでタイムアップ。19:00を過ぎて、部活の生徒の下校指導&見届け。もちろん保護者の皆様にお迎えの協力をいただくなど、相変わらず、お世話になりっぱなし。ありがたい。
19:30 部活保護者の一部の学年で今後の引継ぎについて相談会を学校で開く。保護者会の運営がしっかりしているので、江南中吹奏楽は安定した活動ができる。
21:30 明日の授業のプリントをつくろうか、帰ろうか思案している。休日に作ろうと思うが、結局、前の日前の日で自転車操業になる。今度の浜松市民文化フェスティバルの準備を進めなくてはいけない。連盟の事務局長とは電話で打ち合わせを済ませる。
帰宅は何時になるでしょう?
結局プリントを作り、22;40帰宅。
5:50?なんとなく気がつき、携帯の時計を見るとコレくらい。「まだ寝れる・・・」
6:18 下のチビがなにやらガサガサ始める。仕方なく起きる
6:40 いろいろ済ませ食事。というより燃料補給というほうが正しい
7:00 出発。これでも学校が近いので、7時過ぎでも間に合うのがうれしい
7:20 出勤。今日やることを確認する。(結局忘れることが多い)
8:00 教室へ。朝読書の指導。比較的このクラスはよく読書をする。2、3名を除いては。
8:15 朝のホームルーム。いわゆる朝の会。ぬる~い感じで進む。
8:30 1時限 英語3年3組 大変集中し素晴らしい。主人公のルミちゃんがかわいそうで切なくなる。
9:30 2時限 いわゆる空き時間。昨日までのプリントを全て採点し、PCへ点数化して入力。選択英語の自己評価表もチェックすると残り8分になる。
10:30 3時限 1年2組の授業。まだ夏休みの宿題を終えていない生徒にチクリと嫌味を言う。「君の夏休みは長いな~」というと、「今年は小学校より短かったです」とまともに答えるので、通じていない様子。一般動詞の疑問文を教える。
11:30 4時限 3年2組。このクラスはなかなか賑やか。しかしがんばる生徒もいる不思議なクラス。主人公ルミちゃんの両親が戻ってこなくなり、本当にかわいそうになる。
12:30 給食 ウチのクラスは4時間目が体育なので、食が進まない。熱いときは残菜が出てしまう。給食員の先生、ごめんなさい。
12:50 昼休み 生徒と受験問題でクイズをする。古今和歌集を知らないとは参った。
13:20 5時限 3年1組。このクラスはチョー静か。もくもくと作業をするクラスだが、反応も無い。別にサボっているわけではないので、問題はない。ヒロシという生徒が、本文中に出る『広島』に、いちいち反応する。別に君のことを言っているのではないのだが・・・
14:20 6時限 選択英語 今日の歌は『I NEED TO BE IN LOVE(青春の輝き)』通称ネコくんが、英語でサビの部分を熱唱していた。良い歌は生徒の反応も良い。
15:20 帰りのホームルーム。いわゆる帰りの会。やはり、ぬる~い感じで進む。黙想はしっかりやっている。そして、放課後の体育大会の準備。
16:00 学級の旗の作り方をアドバイスした後、旗の振り付けをみんなで考える。マーチングの全国大会のビデオが参考になる。
16:30 生徒と応援グッズの買い出しにでる。こういうのも学級担任ならではの仕事。
17:00 片付け指導と学年の教室の点検。下校指導。どのクラスも清掃、片付け、戸締りがしっかりできている。素晴らしい。生徒会選挙のリハーサルの様子を少し見る。本当に少し。明日の投票の準備を少し手伝う。かなり少しだが。
17:40 合奏 『スパルタカス』をやる。最初は指揮の降り方を変えた説明など、サラッといくが、だんだんヒートアップ。ちょっとしたところで合わないホルンパートに頭にくる。その後も縦が合わないのと良い音がしないので全然進まず、18:40になったところでタイムアップ。19:00を過ぎて、部活の生徒の下校指導&見届け。もちろん保護者の皆様にお迎えの協力をいただくなど、相変わらず、お世話になりっぱなし。ありがたい。
19:30 部活保護者の一部の学年で今後の引継ぎについて相談会を学校で開く。保護者会の運営がしっかりしているので、江南中吹奏楽は安定した活動ができる。
21:30 明日の授業のプリントをつくろうか、帰ろうか思案している。休日に作ろうと思うが、結局、前の日前の日で自転車操業になる。今度の浜松市民文化フェスティバルの準備を進めなくてはいけない。連盟の事務局長とは電話で打ち合わせを済ませる。
帰宅は何時になるでしょう?
結局プリントを作り、22;40帰宅。