降って来るもの

写真と散文とぽえむ

豊後④~くじゅう花公園~

2023-05-24 05:38:50 | 豊後肥後

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 肥後小国”瀬の本高原”の夜と朝に、飛びっきりの大自然のmiracleを貰い、意気揚々と始まった5/15月曜日の朝。

 九年ぶりにブロ友”takaさん”と再会する時刻は10:30「阿蘇・大観峰」の約束。少し時間が有るので、肥後から再び県境を少し跨ぎ車で15分ばかり戻った所に在る豊後竹田市の「くじゅう花公園」を訪ねることに

殆ど開園と同時の入園

   

此処で思いがけず”ネモフィラ”に出合う

 

 

くじゅう連山の山々を背景に、極上の時間が流れる・・

  

空のaoとネモフィラの青と・・背景のmidoriと

  

  

   

ポピーの畑に出る

  

サルビアの鮮烈な青紫

清かな花畑を後に、愈々、待ち合わせの阿蘇・大観峰へとハンドルを切る

   

            肥後③へ続く 5/24 06:04 まんぼ

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憩ふ~窓Ⅱ~ | トップ | mizutama rubyを »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早朝の花高原 (taka)
2023-05-24 10:47:21
くじゅう花高原は10年以上前に一度だけ出掛けたことがありますが
ネモフィラの花畑があるのは初めて知りました。
写真から爽やかな空気が伝わってきます・・・
まんぼさんのおかげで来年はネモフィラに逢いに
行ってみようかな~と思いましたョ
再会の前に (ジュリア)
2023-05-24 19:16:39
まんぼさん おはようございます

時間の使い方が上手ですね~
ちょっとの時間も無駄にせず
しっかり情報収集した結果、
人のほとんどいない、素晴らしいお花たちと出会えて・・・
回りの風景とも相まって、雲海に続いて
またまた素敵な時間を過ごされましたね

空が青いと全てのものが引き立つ、ということを
写真で見せていただきました
lucky運 (まんぼ)
2023-05-24 21:03:07
takaさん、こんばんは!

開園と同時の誰も居ないお花畑
とてもいい選択でしたよ
しかも、思いがけず満開のネモフィラに合えるなんて持っているんでしょうかね、lucky運を

という訳で、気分上々で
大観峰に向かいましたよ
お疲れ( ´艸`) (まんぼ)
2023-05-24 21:11:43
こんばんは、ジュリアさん

ん、ん、19:16の発信で”おはよう・・”
疲れてないかい、ジュリア妹
何時ものように
やらかしただけ・・( ´艸`)

そうでしょ!!
僕には青が似合うんです
青が居付いていてくれるんです
って、これは自慢話

疲れ気味の君に
それでは
ご依頼のmizutamaるびーをプレゼントしましょう

コメントを投稿