賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

B-1グランプリ

2010年09月20日 | 祭事・イベント
今回は突如として第5回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin ATSUGIの様子を。

9月19日午前11時、小田急線・本厚木駅前。
一番近い第1会場は食事チケット購入が困難なので第2会場か厚木中央公園会場へとのアナウンス。
私は前日来ていた息子の残したチケットを持っていたので第1会場へ。チケットを見せて入場。
  
まずは第3回ゴールドグランプリで殿堂入りした地元厚木の「シロコロ」。
ところが、行列制限で並ぶことすら叶わず、においだけで我慢。
  
結局、第1会場で食べたのは秋田県の「あいがけ神代カレー」。
魚肉ソーセージが入っていて私にはなんとも懐かしい味。キャラクターは「神代カレンジャー」。

第4回ゴールドグランプリで殿堂入りした、同じ秋田県の「横手やきそば」は3時間待ち。
写真を見てから「3時間持ち」に気付きました…。
  
第1回、第2回ゴールドグランプリは「富士宮やきそば」。
殿堂入りの3メニューは3会場全てに出店していましたが、厚木中央公園では12時過ぎにすでに完売。
ここの会場で行われたのは神奈川の食を集めたロコフードフェスタKANAGAWA。
私は平塚の「湘南八鶏 鶏まん」をいただきました。

そして第2会場の厚木球場へ。
球場内は人、人、人…。

興味のあった「行田ゼリーフライ」は、ハケがいいのか他に比べ列の人数が少なく10分ちょっとで購入。
今の私に行列で我慢できるのは15分くらい。購入を終えた時の列はだいぶ長くなっていました。
おからと蒸かしたジャガイモに人参と葱のみじん切りを混ぜ小判形にして素揚げしてソースにくぐらせる。小判形をしていることから銭フライと呼ばれていたのが訛ってゼリーフライになったそうです。(配布のチラシから)
ポテトコロッケのような味に思いました。

相模川の河川敷まで続く行列は、今回グランプリを獲得した「甲府鳥もつ煮」。

紅白テントの一番手前がそのブースで、そこから右手へ伸びてさっきの最後尾まで。
これは1時半頃の写真ですが、完売のところがすでにいくつか出ており、まだ販売しているところへ並ぶのと、駅に近い地の利(ここが最後で箸を入れていく)もあったかも知れないですね。
ランクインしたのを見るとなぜか各会場の端にあるブースが多いようです。
そんな中、厚木球場のど真ん中に位置して10位になった北海道北見市の「オホーツク北見塩やきそば」には大いに注目しています。
  
たまたま1時からマスコットが登場していたのでその写真も。たしかミントちゃんと言っていたような…。
今度どこかで見かけたら絶対に塩やきそば食べるからね。

いやぁ、今回は一気にいっちゃいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿