goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2023/4/29 陸上自衛隊下志津駐屯地創設68周年記念行事(つつじ祭り) 後編

2023-09-02 11:17:17 | 旅行その他
2023/4/29に千葉県千葉市にある陸上自衛隊下志津駐屯地で開かれた創設68周年記念行事(つつじ祭り)へ行ってきた話の最終回です。

演習場に配置された装備品の見学をしていましたが、途中で87式自走高射機関砲の実演が始まったので、それを見てから他の装備品を見ていきます。
実演はその後、11式短距離地対空誘導弾発射装置があり、その後93式近距離地対空誘導弾発射装置もあったのですが、後者はもういいやとスルーしました。




11式短距離地対空誘導弾射撃統制装置






11式短距離地対空誘導弾発射装置


誘導弾発射装置のハリボテを持った自衛官の方がいらっしゃいました




実演ではトラック後方の発射装置を色々な角度に動かす展示が行われました




93式近距離地対空誘導弾発射装置


実演が終わっても、87式自走高射機関砲の周りはけっこう見ている方がいらっしゃいました





改良ホーク発射機







PAC3です。横田で去年見たときは牽引のトラックがいましたが、こちらでは本体だけ置いてました


一通り見たので演習場を離れます




このイベントですが、地元の方にはピクニック会場のようになっていたようで、けっこう家族連れが多く、レジャーシート広げてる方も多かったです

この後は物販を見て、太平洋戦争時代の資料(撮影不可)を見てから帰りました。
今まで見たことがない陸上自衛隊の装備品を色々見られたので、楽しかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/4/29 陸上自衛隊下志津... | トップ | 2023/5/3-5 ゴールデンウィ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行その他」カテゴリの最新記事