玉川上水みどりといきもの会議

玉川上水の自然を生物多様性の観点でとらえ、そのよりよいあり方を模索し、発信します

仙川のタヌキ 5/13

2020-05-13 21:22:46 | タヌキ
5/13
 朝出かけて、センサーカメラを置いてきました。夜の9時過ぎに確認したら、8時過ぎから3つのシーンが撮影されており、そのうちの1枚に驚きました。タヌキが写っており70cmもある下水管にヒョイと軽々と飛び上がって入ったのです。次の写真はその後で撮れたものですが、画像が明るくみやすいので紹介します。
 
朝の5時に巣のある下水管に入ったところ。
 
 12日に子ダヌキの死体があるのではないかと思って丁寧に探しましたが、見つかりませんでした。でも、この動画を見て、親がくわえて下水管の中の巣に連れ帰ったのはほぼ間違いないと思いました。
 
もとに戻る こちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙川のタヌキ 15/12 | トップ | 仙川のタヌキ 5/14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タヌキ」カテゴリの最新記事