カスピ海ヨーグルトを育ててもうすぐ1年になろうとしています。
我が家は私以外は乳糖不耐気味なようで、カスピ海ヨーグルトも一度食べてお腹がゴロゴロしたからと言って食べようとしません。
こんなに美味しいのに でも、いやいや食べてもらっても嬉しくないし、いつものように思い込みで調子悪くなられても困るので、一人で育てて姫と《カスピ海ヨーグルト同盟》を組んで楽しんでいます
それにしても、酸味は少ないし、それにあの独特の粘りもしかして本当に乳糖が分解されずに残っていたりして??と思ったので、調べてみました。
やはりヨーグルト、乳糖は分解されているようです。そしてあの粘りの正体は粘性多糖体だそうで、これは胃や腸で消化されにくく食物繊維と同じような働きをするので、便通をよくする効果もあるそうです。
さらに、免疫細胞の活性を高めて免疫力を高める効果が期待できるそうです。
ネバネバ食材の一つと言っていいかもしれませんね
そんな事を知らずにただ「美味しい&増やすのが簡単」だから毎日食べていたわけですけど1日の適量が200mlだそうで、これを目安にこれからも続けていこうと思います。
最近デザートとして毎日食べているのが《かぼちゃヨーグルト》です。
かぼちゃをレンジでチンして、フォークでつぶしてカスピ海ヨーグルトと混ぜ混ぜして出来上がりです。
加熱してもヨーグルトの成分は変わらない(菌は生で食べても胃酸で死ぬそうです)そうなので、また色々とデザート開発したいです
我が家は私以外は乳糖不耐気味なようで、カスピ海ヨーグルトも一度食べてお腹がゴロゴロしたからと言って食べようとしません。
こんなに美味しいのに でも、いやいや食べてもらっても嬉しくないし、いつものように思い込みで調子悪くなられても困るので、一人で育てて姫と《カスピ海ヨーグルト同盟》を組んで楽しんでいます
それにしても、酸味は少ないし、それにあの独特の粘りもしかして本当に乳糖が分解されずに残っていたりして??と思ったので、調べてみました。
やはりヨーグルト、乳糖は分解されているようです。そしてあの粘りの正体は粘性多糖体だそうで、これは胃や腸で消化されにくく食物繊維と同じような働きをするので、便通をよくする効果もあるそうです。
さらに、免疫細胞の活性を高めて免疫力を高める効果が期待できるそうです。
ネバネバ食材の一つと言っていいかもしれませんね
そんな事を知らずにただ「美味しい&増やすのが簡単」だから毎日食べていたわけですけど1日の適量が200mlだそうで、これを目安にこれからも続けていこうと思います。
最近デザートとして毎日食べているのが《かぼちゃヨーグルト》です。
かぼちゃをレンジでチンして、フォークでつぶしてカスピ海ヨーグルトと混ぜ混ぜして出来上がりです。
加熱してもヨーグルトの成分は変わらない(菌は生で食べても胃酸で死ぬそうです)そうなので、また色々とデザート開発したいです