めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

子沢山

2013-01-31 | 薬膳&食療(野菜)





小さい子がたくさん

なんだか、子宝草みたいですね。


どの子もぎゅっとキャベツの栄養とおいしさが凝縮されたような味でした。







てっぺんのごわごわした葉っぱはさっと茹でると目を覚ましたかの様に鮮やかな緑色に変わりました。





春ですねえ

朝晩は冷えるけど、昼間の太陽のポカポカは春もすぐそこ!という感じがします。



気付けば1月も終わり2月です。

あと数日で立春。


春は新しい事を始めるのにいい季節です。

私はいつまで経っても「なんとかしなきゃ」と言いつつ片手にはビール、スナックまでつまんで、運動はせず…

の大黒柱サンをまたスポーツクラブに放り込もうかと計画中♪

私は、ちょこちょこ運動を生活の中に取り入れつつ増えた体重を元に戻すつもり。だって、洋服が…

新たに大きなサイズの服を買うのか?

と自分にプレッシャーをかけて頑張るつもりです。

4月までになんとかせねば!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはわたしの…♪ 

2013-01-19 | Weblog





きょうはわたしのうれしいひ♪


こんな一言で始まる絵本があります。その日は主人公の誕生日なのです。

そう言えば、自分の誕生日を特に嬉しいと思わなくなったのはいつからだろう?

年齢とはあまり関係ないと思うんだけど…



でもそのかわりに誰かの誕生日を嬉しいと思うようになりました。

「この人に出会えてよかった」

という様な出会いがあると、その人が産まれたその瞬間に「おめでとう!」を言いに行きたくなります。

まさに、「産まれてきてくれてありがとう」という様なそんな気持ち。



まったく接点の無い人。

ただすれ違うだけの人。

話してみなければこんなに気が合うとはわからなかった人や、気になりながらも声をかけれなかった人。



そんな事を考えると、出会えた事に、知り合えた事に感謝です。


「きょうはわたしのうれしいひ♪」


そんな日が1年に何度もあるというのは嬉しいですね

あと数日でそんな日が

今、もうドキドキしています♪



もっともっとー



もっと中までー



左の耳もお願いー




こんなに耳の中を触らせてくれる(しっかりマッサージ)ネコなんて他にいるのかしら?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線タクシー

2013-01-18 | 中国的
中国では、タクシーに一人で乗る時は助手席に乗るのが普通です。

だから、スピードを出してこちらがヒヤヒヤするような運転をするタクシーだと、こわさ倍増!迫力満点です。ジェットコースターすら怖くてのれない私はタクシー恐怖症。


今回は帰りのホテルー空港間だけタクシーに乗りました。

通常は長距離だとメーターでなく値段交渉をするので、留学中はそうしてましたが、今回メーターならいくらになるんだろう?と不思議に思い、交渉せずに「空港までお願い」とだけ言ってタクシーに乗り込みました。

「空港かぁ…」

運が悪かったというような様子の運転手。その後の車内での無線のやり取りの様子から、昼過ぎから私用があったようです。それなのに断られなかったなんてワタシにとっては幸運、というより申し訳なかったですね。

11時半ころで昼食時間だからか?タクシーがぜんぜんつかまらず20分くらい待ってやっとつかまえたタクシーだったので、その時は「良かったー」とホッとしていました。



今回中国で2回目(たぶん)の無線タクシー。日本の無線よりも会話が聞き取りやすいのに驚きつつ、話題が自分の乗っているタクシーになったので耳をダンボにして聞いていると…


「今どこにいるんだ?もう時間だぞ」

「今さっき客を乗せたんだよ。くうこうまでの!!

「なんだって?空港!? そうか… で、いったいいくらでOKしたんだ?」

「いくらって…(ちらっと私の方を見て) ヨウヨウ」

そこで会話が途切れたので、「どういう意味よ?」と聞いたのですが、笑ってごまかされました。

確か「ヨウヨウ」だったと思いますが、そこだけ声の調子が変わってなんだか暗号的な特別な意味を持つような感じだったのです。





安全確認をしっかりする運転手さんだったので乗り始めはホッとしましたが、他車との小競り合い(隣の斜線の車にあっかんベー的なことしてる…)は避けられず焦らされました。

「それにしても車の数が増えたなあ」

と思いつつ

名残惜しくて窓からパチリと写真を撮っていると、「あんた韓国人でしょ?」と運転手さん。

「残念でした~ 日本人だよー」






風景等はココロに焼き付ける派なので、普段はカメラを持ち歩かず、持ち歩いていてもカメラの存在を忘れていることのほうが多いのですが、今回は任務もあったので写真を幾つか撮ってきました。


高速までの渋滞がひどかったので「時間ギリギリだなあ…」と心配し始めた時に目の前を飛行機が通り過ぎ、ちょうどその時に無線が

「おい!今どこなんだよ。もう送り終えたのか?」

「なんだよ~  今飛行機を眺めてるところなのに邪魔するなよ」




思わず運転手さんと顔を見合わせて笑ってしまいました。

空港ビルが遠くに見え、「会話もそこそこ楽しみ、いいドライブだったなあ」と思い旅情に浸っていると、、、、

「おい!ココから先はタクシー進入禁止だ!」

と空港職員が。

えええええー!?

ここから雪の残る道を荷物引いて歩けと?


空港って、ビルの目の前でだけしか車を降りたことないから、どの建物か?わからないんですけど~(涙)

それより、間に合うの?


考えている暇はありません。

とりあえず前に向かって歩き、途中で清掃している職員に道を尋ねつつ、なんとか空港にたどり着きました。 ホッ



そして、空港でしかできないらしい(あくまでも人に聞いた話。銀行に行く暇も無かった。)再両替をしようとお願いすると、

「なに?両替?日本円に? 日本円今無いんだよ~」

「ウソでしょ!? 何でないのー」

「だって、今日まだ誰も日本円を両替したいって人が来てないから」

「そんなあ…(そんなシステム?) 」

「あんた今から日本に行くの?」

「ワタシ日本人。旅行で中国に来て今から日本に帰るの!」

「日本人なの? 中国語とても上手だね。(←なんだか先生に言われるような言い方だったのでとても印象的)日本じゃ両替できないの?」

「できると思うけど、けどレートがこっちの方がいいから…」

「なるほど。デモ無いから、アメリカドルに換えるってのはどう?」

「ドルかあ…(また大黒柱さんが出張行くっていってたし、そうしようかなあ)」

一瞬迷いましたが、両替を諦める事に。

「うーん。じゃあもういいわ。両替しなくていいわ。」

「悪かったね。じゃあね」


と言う事になりました。

ふと横を見ると、中国到着時に私にヤミ両替を勧めてきたお兄さんが。

いつもここにいるのかな?


軽く会釈をして慌しく搭乗手続きに向かいました。

帰りの飛行機は空席だらけ。夕日がとてもきれいでした。


忘れていましたが、タクシーの料金!空港ビル前まで行けなかったので比較できませんでした。でも、空港まで行くと帰りにお客さんを拾えないし、高速料金もかかるから断られる事もあるので交渉の方が高めなのかな?そう考えるとよくメーターでOKしてくれたなと思い、中国語会話相手代もプラスして多めに払いました。

「すこし早い(中国は旧正月を祝う。2013年は2月10日)けどよいお年を!と言う事でおつりはいらないよ~」

と言ってサヨナラしました。

という事は、、、、、ヨッシーが値切っていた値段って、、、そりゃー運転手さん涙目になるわ!

恐るべし、ヨッシー☆













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂にハマル

2013-01-13 | Weblog
ちょいと熱を出しました。

熱を出しそうな日の前日に「あ、これは危険だ」と思い、足浴をして汗をかこうと思ったのですが、やっても汗が出ず(涙)

もう夜も遅かったのでそのまま寝たのですが、朝おきたらだるくて苦しかったのです。

一日寝ていたら夕方にはずいぶん楽になったのですが、それでもまだ微熱があり、まだ汗をほとんどかけていなかったのです。



家族がお風呂に入った後に、お風呂に腰掛けて足浴に再チャレンジしました。(前夜はバケツでやったので後半はぬるかった)

蓋をギリギリまで閉めて冷めにくくしようと思ったので、しっかり座れずだったので足に体重がかかり、時々足の位置を移動させたりお湯をかき混ぜたりしつつ20分も経過するとう全身にじんわりと汗をかき始めました。

あまり汗をかき過ぎるのもよくないので、2~3分経過して終了。汗を拭いてお布団へ…


と言う予定でしたが、実は始めて10分ほどで滑ってお風呂にはまりました。

バシャーン!

とはまって座りこみ、わわわ と慌てて立ちましたが、服はびっしょびしょ。

上着はまくって、下は全部脱いでバスタオルでくるみ、足浴を続行。最後は腰まで浸かりお湯を浴びて汗を流して終了です。



だいぶ楽になりました。

最近お風呂の良さを見直し、シャワーだけで済ませたい様な時もしっかり浸かるようにしていますが、まだまだ一人優雅にお風呂時間を♪とはいかないので、そんなときは足浴を取り入れていこうかと思いました。

またドボンとはまらないように、先ずはいい方法を考えないと~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの思い出

2013-01-10 | 中国的



今年は美味しいジョナゴールドを手に入れる事ができません。

これはどうかな?と注文しても、熟しているサインであるツヤツヤのないリンゴばかり。だから、生食はあきらめてジャムにして食べています。

毎年恒例の紅玉リンゴジャムも作り美味しくいただきましたが、ジョナゴールドはジャムにしても美味しいですね♪ 酸味と甘味のバランスが絶妙です。

でも、とっても綺麗なピンク色の紅玉ジャムのあとだと、ジョナゴールドのジャムは色がちょっと寂しく感じてしまっていました。

そこで思いついたのが冷凍してある桑の実ジャム。さっと火を通しただけだからつぶがそのまま残っているのでジャムとしては食べにくかったのですが、リンゴジャムと絡めると色がいい具合に染まって、かつまとまって食べやすくなりました。

わーい♪



そう言えば、今回の中国滞在で美味しいジョナゴールドを食べることができました。留学時代に贔屓にしていた青空市場のリンゴやさんがまだいたのです。中国でジョナゴールドを見たのはこのお店のみなので、とっても貴重な存在。

朝食はリンゴとモンゴル牛乳♪

道路に雪が無ければ朝の散歩に出て朝食を買って帰るのですが、、、、それでもりんごは外せないでしょうね。

ああ、また食べたいなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル

2013-01-09 | 中国的
今回の中国滞在ではビジネスホテル風のホテルに泊まりました。

中国でチェーン展開しているビジネスホテルの様で、ネットでも予約でき、会員になると何割引かになるようです。

私はホテル予約サイトで予約したので支払いもそのサイトからカードで引き落としでした。便利ですね。

ビジネスホテルと言っても土地の広い中国ですから、部屋も日本のビジネスホテルに比べて広めです。ワタシはダブルベットの部屋だったのでベット占有率が高かったのですが、シングルサイズのベットだともっと広々するのかなあ?

シャワーのお湯の温度も、お湯の量もじゅうぶんで、心配していた暖気(全館暖房。お湯が巡っている)もじゅうぶんで、シャワー後に1~2時間ほど付属のエアコンを稼動させるくらいでした。

上階の音も気にならず、気になったのは隣の部屋のテレビの音+αくらい。たぶんこの人が隣だと、4☆クラスのホテルでもうるさいんじゃないかなあ…と言うレベル。





余談ですが、ワタシはとにかく騒音に関しては運がありません。

今までに6件ほど(中国を含む)住まいを転々としましたが、どれもこれも上の階や隣の部屋がうるさいのです。尋常じゃないくらいウルサイ。私が神経質なのかな?と友人に遊びに来てもらって確認したところ、「こりゃ酷いね。」とのこと。

そして、7件目の今も上の階がウルサイ。

これは運命だと思って諦めています。



ずいぶん脱線しましたが、、、、

到着した日は晴れだったので、窓から綺麗な月を眺める事ができました。カーテンを閉めないと冷気がすごいのでカーテンを開けっ放しにはできませんでしたけどね。

実は、今回の宿泊先は私が留学時代に住んでいた住宅街傍なので、周りの様子をよく熟知していたのです。

すぐ近くに小学校があるので治安も悪くないと思います。

電車(汽車?)の駅前にもたくさんホテルがありますが、ちょっと騒がしいし、周辺をふらふらと散歩する事もできないので、また機会があればこのビジネスホテルに宿泊しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶好きの勘?

2013-01-08 | 中国的
短い滞在期間のうちに

やりたい事は多々あれど

昼間は朝8時~17時まで病院で臨床実習をしていたので、昼休みの時間を利用して本を探したり、帰宅途中にお買い物をしたりしていました。



でも、お茶はやっぱり問屋さん(閉店は早めだと思われる)へ行きたいなあ…

と思っていたら、午後から休診の日が一日ありました。数日しかないのに午後から休診なんて!

ガッカリ

でも仕方ありません。

こういうときは、さっさと切り替えて「そうだ!お茶問屋まで行けるじゃない!」とネットでの大まかな位置情報を頼りにバスに乗り込みました。

バス停で待っている時に「焼き芋も3元→5~6元に値上げしているから、バスの料金も値上げしているかもしれない」と思い大学生風の女子に聞いてみたら、1元のままでした。 


多分近所だと思われるバス停で降り周りをキョロキョロ見回すと、、、、見当たりません(涙)

うーん。どうしたものか?

「雪も多いし寒いし、迷子は危険!」と言う事で早々に道行く人に尋ねました。

すると、「ほら!あそこに見える建物がそうよ!」

見ると、ビルの群れの中に大きく表記もあります。でも、そのビルまでは工事現場になっていて囲ってあります。どうやってあちら側へ行けるの?もしや、ぐるーっと回っていくの?

と思い尋ねると、やはり、ぐるーっと回って行けとのこと。きっと15分はかかるだろうなあ…(中国はスケールが大きい!)


とにかく歩いてビル群にたどり着いたのですが、コレだと思ったビルがハズレ、あれ?隣かな?と行ってみるも、違います。


えー?

狐につままれたような気分になりながら、「迷子は危険!」と人に尋ねると、歩いてきた方を指差して「あっちだよ」といいます。

ビル群から離れるの?しかも、高いビルが見当たらないんだけど…

と不思議に思いつつ、とにかく歩いてみる事に。

5分ほど歩いて不安になりまた人に尋ねると、来た道を戻り、そしてビル群から離れる方向を指差します。えええー!?

とにかく行ってみようと歩き続けたら、、、、


あった!


振り返ると、元いた位置とビル群と、目的地が一直線上にあります。もしや…遠近法でビル群の隣に見えていたようです。

なんとかたどり着いた問屋街は以前贔屓にしていたお店も無く、ちゃんと商品の品定めが出来るのか?と多少不安ではありましたが、なんとなーく入りやすい店を2~3件見て回り、最後に入った店で運よくその店の常連さんが2人来てお茶を入れようとしているところに一緒に座らせてもらえたので、

貴重で高給なお茶を一緒に飲ませてもらいました。利き酒ならぬ、利き茶といった感じ?

2時間近く店主と常連さんとの会話を楽しみつつ、時には会話に参加して、鉄観音烏龍茶を3種、紅茶を2種、菊花茶(苦手だったけど、モノが良いから?すっごく美味しかったー!)、ジャスミン茶1種(無農薬、手作業で丸めたもの)を飲みました。

常連さんの一人が鉄観音好きだということで、急須で入れるのと、蓋つきコップで入れるのと2通りの方法で試し飲みしました。

どれもすごく美味しかった!けど、400元(問屋価格ですから…すでに高級)600元、3000元の中で、私が気に入ったのは600元のもの。でもこのお茶はこうやって入れてもらって飲むのがいいなあ、と思い、購入はしませんでした。

私が気になったのは、金駿眉という紅茶で、茶葉の見た目が特異的で「どのジャンルに分類されるの?」と不思議で、お茶を入れてもらったら水の色は金色。飲むと渋みが無くクリアー

紅茶と聞いて更にビックリ!

これが気に入ったというと、「これが気に入るなら、アレをぜひ飲ませてあげある」と言って同じ産地の野生の紅茶 を出してくれました。

これには皆一同「うわー すごい!」と感動し、鉄観音好きのおじさんも「オレも買う」と言って買っていました。



東北地方といえば!のジャスミン茶だけを買うつもりだったけど、ジャスミン茶もこんなにいいものが(紹介なしで)買えるととは思わなかったし、こんないい紅茶を手に入れる事ができるなんて♪

茶杯もシンプルな白を探していましたが、このお店で大好きな蓮の花が描いてあるのを発見!

運命的な出会いでした♪

次回また訪れることがあれば、絶対にまたこのお茶屋さんめがけて行こうと思います!

素敵な下午茶(アフタヌーンティー)時間のおかげでものすごい充実した1日になりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじん嫌いに捧げるパン

2013-01-07 | 台所で実験




我が家にはにんじんを好まない人物が一名います。

「嫌い」とは認めず、みじん切り以上の大きさのにんじんに対して「大きすぎる」と不平をもらします。

特に私が好きで常備菜によく作るにんじんのソテーは拷問に感じるらしく、先日ついに「お弁当に入れるのはやめて欲しい…」と訴えが。



なーんだ

もっと早く言ってくれたらいいのに。



そんなわけで、留守中にやや干からびたにんじん2本の使い道に困っていたのですが、ふと思いつきパンに混ぜ込んでみました。

すりおろしてしぼったジュース(70ccくらい)を水の代わりにし、しぼりかす50gを具として混ぜ込みました。



焼き上がりはちょっと甘そうなパンのにおいで、にんじんの味は主張なし。言われても「本当ににんじんが入っているの?」となるくらい。



小さなにんじんわかるでしょうか?



ふわっふわにふくらんで

気泡の入り具合はシフォンケーキみたいでした。





にんじん嫌いの為にわざわざつくろうとは思いませんが、今後ジュースを作った時の副産物(しぼりかす)の使い道の一つになりそうです。
20gほど残ったしぼりかすは、これまた閃きでふりかけにしてみました。

最近雑穀入りご飯ばかり炊いていて使う機会が無かったので、今日こそは真っ白いご飯を炊いて、明日の朝食用ににんじんふりかけを混ぜ込んだご飯でおにぎりを作ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初パン

2013-01-06 | 台所で実験
今年初めて焼いたパン


何に使おうか?と悩んだまま放置していた柚子の皮を入れて焼いてみました。

ついに角食用の焼き方を買ったのか?と思わせるような姿ですが、普段は縦にスライスするパンを横に切っただけです。

1,5斤サイズで焼くと、縦に1,5倍背が高いパンが焼きあがるので、横に切ることが多いです。

お魚を筒切りにする時と同様、横に切る時はMRIの映像が頭に浮かぶのはワタシだけでしょうか?



本当は柚子がしっかり主張したパンを1斤焼くはずだったのですが、久しぶりで水の分量を間違えてしまったので1,5斤に変更 。

柚子1個分の皮で柚子の香りがほんのり香るパンになりました。



たっぷりの野菜と、自家製ツナと玉ねぎで作ったペーストを挟んだサンドイッチ、美味しかったです。

卵の様な優しい味の具よりもお肉やお魚の方が合いそうですね。

味だけでなく効能の面からも、そちらの方が良さそう♪

また無農薬の柑橘類の果物が手に入ったら焼いてみたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐なのか?脳なのか?

2013-01-04 | 中国的
豆腐脳



初めてお店の前でメニューを表記した看板を見た時に

「とうふ、、、悩!?」

とかなり驚きました。

しかも、朝食用メニューとあります。

朝から脳ですか?

でも、朝からジュージューと餃子のお化けのようなものを焼いている屋台があったり(ニラ臭ぷんぷん!)、油条という巨大に膨れ上がった揚げパンをばくばく食べていたりするんだもん。もしかしたら…

ちょっとドキドキしながら現地の人に聞いてみたら、「脳みたいにやわらかい豆腐だよ」とおしえてくれました。

なーるほど。豆腐みたいにやわらかい脳ではなかったのですね~



おぼろ豆腐よりももっとやわらかい豆腐が、どろっと濃いとろみのついたスープの中を漂っています。スープには人参やネギ、キクラゲ等の野菜が浮いていて、朝だと各自好みで唐辛子、ラー油、ニンニク、香菜等のトッピングを加えます。

ワタシはいつも香菜をたっぷり入れるだけ。豆腐脳専門のお店だとお店の人が全てやるのでとりあえず「辛いのはやめて」とだけ伝えます。

お持ち帰りだとお椀にビニールの袋をかぶせ、そこに直接入れてくれるので、ビニールのもち手をひょいっとつかみ、手にぶら下げて持ち帰ります。

あっつあつの豆腐脳も、マイナス20度の世界を10分も歩けば冷え冷え~



ホテル滞在で電子レンジも無いので、洗面台にお湯をはって湯せんで温めなおしました。

久しぶりの豆腐脳♪






と言う事で、すっかり忘れておりました。

トッピングの存在を…

香菜ナシの豆腐脳はとても優しい味で、かなり物足りなかったです(涙)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする