goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

夏のスープ

2011-06-23 | 薬膳&食療(野菜)
今年は昼間の長さを嫌になるほど実感できる夏至でしたね。

いきなりこんな暑さが続き、色々とおもい悩むこともあり心身ともに…

“思えば気が結ぶ”

ほーんと!

その通りです。



これからいよいよ夏の暑さ本番!となるわけですが、見ても食べても元気に、そして美しくにもなれるスープを紹介しようと思います。



それは、「トマトと卵のスープ」

トマトの赤と卵の黄色の2色だけでもじゅうぶんだし、緑(葱、オクラ等)が加わっても鮮やかで楽しく、きくらげの黒が加わるとちょっと引き締まってまたそれもよし。

トマトの酸味が爽やかで卵の甘みを引き立てます。


定番の鶏ダシの他にも茹で豚や冷しゃぶの茹で汁でも美味しいし、お味噌汁仕立てでも意外と合います。

トマトと卵の炒め物が好きな人は是非お試しください。




トマトは体を潤す作用があるので汗をかく季節には欠かせない食材です。

そのままがぶりっ も美味しいですけど、スープにしても生とは異なる美味しさがありますよ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする