Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

餃子

2021年01月23日 05時57分46秒 | 食・レシピ

 しく作っていなかった餃子を作った。

(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(表示ウインドウの選択は、Alt+TABを押して選択できる)


 最近は、手軽に食べられる餃子が沢山販売されている凍食品。
 以外にも、旨い餃子の商品が沢山ある。
 このため、餃子の皮を買ってきて、手作りの餃子を作る機会が少なくなった。

 りーどが作る餃子は、白菜・にら・ミンチ(合挽き)で作る。
 調味料は、塩・胡椒、醤油、鶏がら粉末

 菜は、みじん切りにして、水分を絞ってなくす。
(水分を絞ってなくす)
ha.png

 らも白菜同様に、みじん切りにして、できる限り水分を取り除く。
(にらも同様に水分を取り除く)
ni.png

(白菜・にらをまぜあわせる)
ha_ni.png

 白菜・にら・ンチを混ぜ合わせ、調味料を投入して、更にませ合わせて、練りこむ。

(ミンチを合せて、調味料を投入)
min.png


(十分に混ぜ合わせる)
neri.png

 混ぜ合わせが完了したら、餃子の皮でみ、餃子が完成。

(餃子の皮で包む)
gyou.png

 後は、餃子をくだけだ。
 この、焼きは、配偶者が実にうまく焼く。
 うまそうな色で焼いてくれるので、いつも焼きは、配偶者を頼っている。

(焼いた餃子)
yaki.png

 焼いた後は、ラー油たっぷりの醤油につけて、食す。
 
 、うまい!
 いくらでも、食べられる。

 遠い、昔には、ラー油も自前で作ったこともある。
 今は、ラー油も、瓶に入ったたべられるラー油等があるので、自前でつくることはなくなった。

 宵は、手作り餃子で一杯、いかが?


注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« ひらパスタ | トップ | win_10バージョン更新 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Thりーどさん おはようございます。 (mtmt4321(光江))
2021-01-23 07:22:57
これは美味しいですね。
うちも餃子が大好きです。
ほんと、焼き方上手ですね。

私は白菜やキャベツの外側を捨てないために作ることが多いです。
私、餃子を包むのが得意なんですよ。
何十年前に中国人から直接教えていただきました。

一瞬にシュッと包みます。
今日は餃子にしようかな。
いただいた白菜はまだある(^▽^)
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-01-23 07:34:27
mtmt4321(光江) さま
 おはようございます。コメントありがとうございます。

>ほんと、焼き方上手ですね。
 そ、そうなんですよ。配偶者は、実にうまい具合に焼くんです。

>一瞬にシュッと包みます。
 是非見てみたいです。(^^/

 キャベツの芯って意外に旨い箇所ですよね。配偶者、たまにみそ汁に入れています。甘さがでますね。(^^)
返信する
Unknown (入りコン沢 翡翠)
2021-01-23 09:32:15
「初めまして」、
外食先で『焼き餃子』を食べる身としては、具材に野菜類 (定番はにんにく、韮にキャベツ)や豚肉ミンチがイメージされます。

確かに、白菜は豚肉とも相性が好いですが、素材が持つ水っぽさから揚げるときの温度管理や食感がキャベツのようなしゃきしゃきが無いような。?

手持ちの野菜状況や嗜好にもよりますが、白菜を選択した背景を知りたいです。

焼き上手は、内側は具材への火入れ感と外側では餃子皮の焦んがり感のバランスを考えての火加減の調整が上手なんでしょうね。

『夫婦協同の賜物』と認識して居ります。
ご馳走さまです。↑
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-01-23 11:58:55
入りコン沢 翡翠 さま
 こんにちは。コメントありがとうございます。

 昔は、キャベツをいれておりました。
 白菜にした理由はありません。
 ただ、白菜は水分がおおいので、みじん切りしたあとで、水分を絞ってぬいてからいれますので、水っぽくなりません。
 同様に、ニラも水分を絞っていれます。水分を抜くことで、野菜の甘味が出て美味しくなると思っております。
 お試しあれぇ~
返信する
こんにちは (Imacoco)
2021-01-23 15:43:18
材料はあるので時間のある時に作ってみようかな?
先日はキムチとミンチと野菜クズを混ぜて餃子を作りました。
Thリードさんは丁寧に楽しくお料理されていますね。

*粉末コオロギ、初めて知りました。
高プロテインなんですね(^^)

ありがとうございます☘️
返信する
Unknown (入りコン沢 翡翠)
2021-01-23 16:50:29
mtmt4321(光江) さま
>>キャベツの芯って意外に旨い箇所ですよね。配偶者、たまにみそ汁に入れています。甘さがでますね。

☆私の外食先では、定食に漬物代わりか?、キャベツの芯を用いた小皿が付きます。
単なる浅漬け様ではなくて、セロリの漬物かと見間違うばかりの食感です。
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-01-23 20:41:47
Imacoco さま
 コメントありがとうございます。
 
 へぇ~
 キムチ入れるんです?
 餃子どんな味なんだろうなーー
 食べてみたいです。 (きっぱり
 ポイントは、しっかり水分を取り去ることだとしんじてます。

 //
 そ、そうなんですよ。
 高プロテインなんですよ。
 最近、りーどもしったんですけど・・(^^);;
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-01-23 20:50:29
入りコン沢 翡翠 さま
 コメントありがとうございます。
 
 お通しで、漬物出されるところは、結構ありますね。
 自家製の漬けものは、結構おおいみたいですが、このお通しこそが、その店のおもてなしの豊かさがうかがわれると、りーどは、つねずね思います。

//
 mtmt4321(光江) さま
 入りコン沢 翡翠さんが、キャベツの芯の漬物が非常にうまいですよ、教えていただきました。(^^
返信する
Thりーどさん こんばんは (mtmt4321(光江))
2021-01-23 23:20:18
餃子、作りました。

キャベツの芯の漬物、はい、浸けたことがあります。
確かに美味しいですよね。
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-01-24 06:11:08
mtmt4321(光江)さま
 おはようございます。
 コメントありがとうございます。

 先ほど、ブログ拝見いたしました。
 流石、餃子包むの早いですね。(驚
 今度、真似してみようと思ってます。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事