広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

公演名:サーフィンUSB

2011年12月20日 | 観劇レビュー
日時:
 2010年8月31日(火)19:00
場所:
 アステールプラザ大ホール
脚本・演出:
 上田誠
出演:
 石田剛太・酒井善史・角田貴志・諏訪雅・土佐和成、
中川晴樹・永野宗典・西村直子・本多力・山脇唯
感想:
 ヨーロッパ企画のジンクス
”あたりはずれ”の法則は見事に当たりました。(笑)
ということで総評です。
総評は”Cマイナー”です。
面白くないわけではありませんが
盛り上がりに欠ける舞台なんですね、これが。
しかし、これがヨーロッパ企画なんだと
今回はじめて気づいてしまいました。
最初から物語の展開とか演出を狙ってないんです。
あくまでも日常の一部を切り取った感じ
そう、キャラというか会話で
楽しんでいこう!というスタンスなんです。
ですから映画化になった作品などは
そこから生まれた良作だったんです。
ですからのほほんと気持ちで観劇に訪れれば
もう少し評価も上がると思います。
さて、客層はライトな人たち。
舞台はあんまり見ないけど
芝居にしてはチケット代も安いので
デートで来ちゃおう的なカップル多し、
コアな舞台ファンや有閑マダム、
紳士淑女のアベックはほぼ壊滅状態
さらにさらにミーハー連中も皆無でした。
客入りは2階席は開放してない!?
1階席も8割ぐらいかなぁということで
採算ベース的にはぎりぎりでしょう。
まぁ、大ホールっていうのがちょっと無理あるかなぁ!?
舞台セットは作りこんであり
結構お金がかかってる感じでした。
そうそうストーリーは
近未来の東京を舞台に地球温暖化で海面上昇、
貧富の差拡大のヴァーチャルリアルティの横行、
そしてサーフィンUSBの登場です。
もちろん社会風刺や反抗といった感もなく
のほほんとした日常がサザエさん的に描かれます!?
演出も奇をてらったところはなく
オーソドックスで物語以外は
小さい子からお年寄りまで安心設計です。
残るは役者かぁ~。
脚本もあて書きなので新境地もなく
それぞれがお得意のキャラクターです。
ある意味安定はしているので
初めての方はそれなりに
2度目の方は期待をこめて
観られるのはこの劇団の持ち味であり
強さなのかもしれませんね。
登場人物が多いのですが
ほぼ全員にほぼ均等にセリフがあり
ほのぼの系でキャラのすみわけがしっかりしており
大きな見せ場はないけど
ちゃんと誰もが芝居のセンターに一度はくる感じです。
いいことではあるのですが
そのため芝居が全体的にぼんやりとなってしまい
今回のような評価につながったような気がします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿