goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリデイ現役添乗員日記

近畿日本ツーリスト ホリデイ現役添乗員が新鮮な情報をそのまま皆様にお伝えします

添乗員の過ごし方~パート6~

2012-01-21 18:47:00 | デイちゃんその他
デイちゃんです

暇でございます
1月はツアーが少ないのでまともな添乗員さんは
みんな休暇を取って海外へ遊びに行ったりしているが
そんな気力も体力もお金もないデイちゃんはど暇
だったらブログでも更新しろよと天の声=アサイナーともいうが聞こえてきそうですが
ホリちゃんが僕は2日に1回ブログの更新が出来ますと大口をたたいたので
ネタが無いデイちゃんはああそうですか
これ幸いと寝たふりを決め込んでいたのでございます
でもそんなホリちゃんもついに添乗に行ってしまったので
仕方がないネタでも探そうとお友達の添乗員さんを誘って
デイちゃんお勧め東京観光をしてきました地元だろって

やっぱ東京観光といったらベタなところで浅草

今年こそ今年こそはせめてまともな年にしていただきたい
今までの悪事は全部謝りますからと気合いを入れての初詣
その日一日煙かったくらいの煙を浴び

御賽銭も5円ではなく10円もはずみこれ以上ないくらいに熱心にお参り

そして心を清めていざおみくじ

何が出るかな何が出るかな

半吉

願い事かなわずもうちょっと御賽銭はずんでもらわんとな


・・・まあ半分でも吉は吉
何のこれしき今までの人生を顧みたら何でもない

人生は楽しまなきゃと帰りがてら沢山寄り道をしました
大学芋買って

串ぬれおかきマヨネーズ添えを食べ

きび団子も食べた

桃太郎は鬼退治する時このきび団子で犬や猿や雉をたぶらかしたのか・・・
命をかけるにしちゃあ安すぎるぜと思っていたが
これ本当に美味しかったので
このきび団子くれるんだったら鬼退治について行ってもいいと思いました今年も馬鹿は相変わらず


次は地下鉄に乗って上野動物園
だって都民だもん税金たんまり使ってパンダ飼ってるんなら是非行かなきゃ

いたいたいた
おにぎり

ではなくパンダ

パンダ崩れ落ちの術






他にも階段を上がる器用な白クマや



一体何匹鯵食うんだというあざらしや



エア温泉につかっているゴリラなど


とても600円の入場料とは思えないほどの充実した内容

きっと東京都は赤字で餌代にも困っているだろうと
沢山お土産も買いました

都知事に褒められたい


ディナーは上野駅の構内にあるフランス料理の老舗レカンで

贅沢にも3コースBメニュー3900円をチョイス
仕事してなくて金がないにもかかわらず
諸先輩方にむりやり割り勘にさせられたと思えば
充分納得のいくお値段でございました

鴨肉の前菜動物園で鴨見て食べたくなったって

なんか忘れたけどお魚あざらしが食べてた魚見て食べたくなったって

牛肉のほほ肉は本当にとろけそう虎の餌見て肉食べたくなったって

デザートはケーキの盛り合わせ本当はパンダケーキ買いたかったんだよね


東京観光くせになりそう

いつも遊びにきていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
仕事が無くてもブログに頑張るデイちゃんに愛のクリックを
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね
ホリデイツアーに関してはこちらをクリック楽しいツアーが目白押し

雲の上でモスバーガー

2011-11-26 01:42:50 | デイちゃんその他
デイちゃんです

突然ですが皆さまは機内食ってどう思います

これは最近ヒットだと思ったフィンランド航空の焼うどんだけど

デイちゃんにとっては普通はう~~んっと言ったところで
まあ添乗員ですから飛行機に乗せていただけるだけでありがたい
文句を言うなんてとてもとても・・・って言いながら文句言ってる

日本には駅弁という輝かしい文化があるのに
なんで機内食ってああなんだろう
わざわざ温めて頑張って作ってくれているのに
デイちゃんどうも好きになれない
期待するだけ無駄なので
行きの飛行機はおにぎりを大量に買い込みしゃけしゃけおかか
迎えの日本人のアシスタントさんにもおすそわけして狂喜乱舞されうめぼしこんぶ
機内食もおにぎりでいいのに駅弁だったらもっと嬉しいと絶叫するデイちゃんは正しい日本人たらこめんたいこ

でもね最近の日本航空
2回目の機内食がなんと空飛ぶモスバーガー
今まで機内食は寝たふりしてスルーしていたデイちゃんも食べないんですかいらないんですかって寝かせてマジで
このモスバーガーは食べさせていただきますがっつりいきます

こういう感じで運ばれてくるが

心踊ろうとも慌てず騒がず

平静を装ってまずはじっくりと説明書を読むじゃないと失敗するって

包み紙の三隅を手で切りパンとミートの間のシートを外し

てりやきソースとマヨネーズを半分絞る半分残すのがミソって真剣そのもの

おもむろにしゃきしゃきレタスを乗せて半分残したソースを絞れば

空飛ぶモスバーガーの出来上がり


もちろんお店のモスバーガーの方が美味しいんだろうけど
ここは地上1万メートル上空の雲の上
それを思えばすんごく美味しい企業努力ってすごいね

ああまたしても食べ物の話題になってしまったが
もうそろそろ本当は頭も良いという真実を見せなければ
本当に胃だけのデイちゃんと思われてしまうこっちが真実

こんなデイちゃんに応援のクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね
ホリデイツアーに関してはこちら楽しいツアーが目白押し

添乗員の過ごし方~パート5~

2011-11-14 00:00:41 | デイちゃんその他
デイちゃんです

というわけで京都御所

たまたま京都御所秋季一般公開の日だったので11月6日まで
紅葉もはずれちゃったしデイちゃん行ってみた


すごい人人人

わんちゃんも警備にあたる

生憎の雨模様だったが
高貴な方はこういうところににお住まいになるのかと
デイちゃん生まれが並でよかった

日常が文化財で囲まれ

ふすま開けるのも気を使う

部屋が広すぎて気が付いたら隣に物の怪がいたりしてあらおひさしぶり~

昔応仁の乱があった時
京の都は都とは名ばかりに荒れ果て
御所にも泥棒やホームレスや赤いきつねや緑のたぬきまで住みついたというが
木も多いしそりゃ彼らにとって住み心地は良かったのではないかと
時代を超えて気持ちがタイムスリップしてしまったやっぱり並が一番


現実に戻されたのは人だかりがしている売店

皇室カレンダー

京都御所記念絵ハガキ

修復費用も馬鹿にならないだろうし
この際デイちゃんもなんか買って少しでも日本の経済のお役に立ちたい
でいいもの発見

菊のご紋入りの京都御所参観記念菓

その名も雅菊頭が高いこの菊のご紋が目に入らぬかぁ~

いつも菊のご紋のパスポートにお世話になっているしスムーズに出入国出来るのは菊のご紋のご威光のおかげ

きっと人生成功して
宮内庁からお呼びがかかればもれなくお土産でくれるんだろうけど
生憎デイちゃんにはそんな予定は一生無い断言
こりゃ自分で買うしかないだろうと思い
鶴屋義信さまのを買いましたいろんなお菓子屋さんのが売ってた

菊のご紋に金箔入り

高貴なお菓子は味も美味しかったですよ

雅菊と味はほとんど変わらないけど
いつも買えるのが御池煎餅

デイちゃん京都に行ったら必ず購入
さくっふわっとほんのり甘い煎餅

美味しすぎて止まらなくなるのが難点みるみる無くなる不思議なお菓子だって食べれば無くなるよ

これも忘れちゃいけないお勧めお菓子阿闍梨餅あじゃりもちって読むのよ

生地がもちもちしていて中の餡とベストマッチ

日持ちしないところが憎いところだからすぐ食べちゃえって便利な言い訳


自分だけ京都に遊びに行ったと後ろ指さされそうな場合
口封じに日持ちもして味も美味しくて配りやすくてお財布にも優しいのは
祇園辻利のつじりの里とぎおんの里


個別包装になっているからいつもフレッシュ

お茶屋さんのお菓子だから抹茶味も格別

つじりの里が抹茶クリーム入りでぎおんの里がホワイトクリーム入り

デイちゃんいつまでもブログアップしなかったらなんか人生投げやり
本当に京都に行ったんでしょうね
と疑いの目を向けたアサイナーにも社内便で送っておきましたいつもお世話になっております

京都のお土産で甘いものが苦手な方には
この雲月の小松こんぶなんていかがでしょう

山椒が味のアクセントになっていて
この小松こんぶがあればご飯の他に何も要らない絶品でございます小松こんぶが冷蔵庫から無くなるとデイちゃん荒れる

ああまたしても食べ物特集しかも三連発しかも国内これホリデイを紹介するブログなのにね
デイちゃん今日からホリデイでドイツに添乗
楽しかった休暇もおしまいですが
今後ともこれに懲りずホリデイ現役添乗員日記をどうぞご贔屓に

いつも遊びにきていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
ともすれば現実逃避に走るデイちゃんに応援クリックよろしくお願します
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね


添乗員の過ごし方~パート4~

2011-11-13 04:27:03 | デイちゃんその他
デイちゃんです

というわけで嵯峨野

二尊院の紅葉は割と早めという情報をi PHONEから得ていたデイちゃん

26度の暑さの中もしかしたら・・・と頑張って行ってはみたが
紅葉してたのはマンホールの蓋くらいで

どこも

かしこも

青々とした緑時々稀にうっすら赤

それでも入場料を払って中に入ったけどほとんど意地
無人静かで良かったね
売り場の方も11月20日くらいにまた来てね~
仕方がないので来た証にろうそく1本に火付けときました

でも嵯峨野は嵯峨野
こんなことではめげないデイちゃんの目的は他にも当然あるのでして・・・

一つは森嘉の飛竜頭

ここのお豆腐は超有名だが

この暑さで湯豆腐食べたらゆだってしまうので
テイクアウトで歩きながら食べることにする
中には1個まるまるほくほくのゆり根と銀杏
お家のそばに森嘉があったら毎日通うのにな


それからとことこ歩いてもう一軒
必ず行かねばならない二件目は老松

ここは奥が茶店になっていて
デイちゃんお目当てお勧めは本わらび餅

お値段は少々張るが

諸先輩方と割り勘で飲みに行かされたと思えば安いもんであるこんなんじゃすまない
デイちゃんここの本わらび餅が一番好き
きな粉と黒蜜をちょちょっとつけて


もう紅葉なんてどうでもよくなるお味いい加減恥ずかしいね
お帰りには忘れずにその名も老松という和菓子も購入

中はゆず餡でこれまた上品



えっ紅葉は結局どうなったかですって
それならもう一軒ご紹介いったい何軒行ったのやら・・・
南座の隣にある茶房華心は結構穴場

デイちゃんここであんみつの中にやっと紅葉を見た

きなこのプリンがとっても気に入りました

えっデイちゃんだけ楽しそうでずるいですって
本当お客様がいつも帰りたくな~い飛行機飛ばなきゃいいのにぃ~
今やっとお気持ちがわかりました
自分の旅行は本当に楽しい添乗だと早く帰りたがるのに
では次回はデイちゃんお勧め京都厳選お土産編まだ続くんだ・・・
たしかKnt!ホリデイツアーをご紹介するブログだったような気がしないでもないが・・・
アサイナーがなんでもいいから早くブログ書けって言うものであしからず


いつも遊びに来ていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
ともすればサボりたくなるデイちゃんに励ましクリックをお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね

添乗員の過ごし方~パート3~

2011-11-12 04:39:42 | デイちゃんその他
デイちゃんです

ホントご無沙汰でございます
皆様は季節の変わり目風邪などはひいておられませんか
デイちゃんはずっと仕事ばかりで休みがなかったもんで
イタリアからの帰りの飛行機の中
ずっと頭の中はJR東海のそうだ京都、行こうのコマーシャルがぐるぐる
というわけで
充実過ぎるほど充実していたイタリアから帰国後その足で会社に行き精算と報告をとっとと済ませ
ついでにお友達の添乗員さんと意識が遠のきつつもしっかり馬鹿騒ぎもし
翌日もお友達の添乗員さんと食事したら若くない身体が悲鳴をあげもどしてくだして阿鼻叫喚
それでも這ってでも行ってきました京都
だってどうしても紅葉で癒されたかったんだもん

ところがね
ヨーロッパはもうすっかり肌寒くても
京都は26度で暑くて暑くて
ホテルの人にもまだこの時期山は緑ですねと呆れられつつ
それでも諦めきれず少しでも紅葉している葉を探しに探し
こんなのとか

あんなのとか

こうして見るとまあきれいに紅葉してるじゃないと思われるかもしれませんが
実際は紅葉1パーセントくらいでした11月3日情報

でも数々の試練を乗り越え
早くブログを更新しろとのアサイナーの矢の催促をも乗り越えホリちゃん適当にブログ更新しといて~
せっかく現実逃避に京都まで逃げて来たのに
このまま帰ったのではまたしてもブログのネタがない

というわけで紅葉を即座に諦め次の目的これすなわち
デイちゃんお勧め京都美味三昧やっぱりいつものパターンに戻るね

まずはデイちゃんお勧めお食事編
京都に行ったら必ず行かないと気が済まないのが京四季

京都に京料理はごまんとあるが
格式がある割に椅子席もあり
お値段も良心的サービスもすべてが申し分なく

毎回大満足
名物ひさご弁当

器を開けていくとこんなご馳走が

あっつあっつの天麩羅

卵焼きもふんわかふわふわ

鯛といかのお刺身

煮物も上品なお味

最後にご主人がたててくれる御抹茶と御菓子まで付くなんて大感激

ここのご主人がこれまたすごい方で
デイちゃんも添乗員というサービス業を生業としているが
ここのご主人のおもてなしにはもう感服
なんていうかお客様を心地よくさせる極意の権化のような方で
今回もデイちゃんの姿が見えなくなるまで外に立ってお見送りしてくれた

京四季のお隣にあるのが河道屋

ここの鴨南蛮そばと炊き込みご飯のセットもデイちゃんの定番

この鴨南蛮のダシがたまんない

炊き込みご飯も秋の味

老舗の風情

心も体もほっとするお味で大満足した後は
近くの河道屋のお店にも立ち寄って
蕎麦ぼうろも忘れずに買おう

これでお家に帰ってからも楽しめる


いづうの鯖寿司もデパートでも気軽に買えるが
お店に行って食べる方が断然美味しい

一人前6切れあっても軽く完食

この鯖の身の厚さがすごい


たまには疲れちゃったからお部屋でなんか気軽に食べたいという時は
三嶋亭のお弁当なんていかが

さすがに本店で食べる勇気はお財布が許さずデイちゃんにはないけど

四条河原町の高島屋のレストラン街で売られているお弁当は
甘辛の牛肉がめちゃくちゃ美味しくて
家に帰ってからも何とかあの味を再現出来ないかとデイちゃん真剣に考える他の事をもっと真剣に考えてほしいよね

今回は近畿日本ツーリストの国内旅行のサイトから
ベストウェスタン京都というホテルを申し込んだデイちゃん

京四季にも河道屋にもいづうにも三嶋亭にも歩いて行けて新京極商店街にも近いベストポジション何が基準なんだかね

お部屋も新しくて機能的でなんでもそろっていて



イタリア帰りのデイちゃんからしてみると日本のホテルって完璧

是非皆様も近畿日本ツーリストで
そうだ京都、行こうやってみてね
i PHONEのApp StoreからもKnt!の宿泊予約は無料でダウンロード出来て超便利


次回はデイちゃんこだわり京都甘味編をお楽しみに相当エンゲル係数高い旅行だったみたい

いつも遊びにきていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
めげそうになるデイちゃんに励ましクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね

添乗員の過ごし方~パート2~

2011-09-04 00:33:50 | デイちゃんその他
デイちゃんです

今デイちゃんの頭の中は
昨日はフーリドリヒ大王とマリア・テレジアが喧嘩していて
今日はポツダム会議でチャーチルとトルーマンとスターリンが喧嘩していて
明日の予定はサンチャゴ・デ・コンポステーラに巡礼に行くことになっている
要するにとんでもないことになっているのである

なんでこんなことになったかというと
それは添乗先で受け取ったアサイナーのメールから
前の7年も使った携帯が
いきなり充電拒否という強硬な態度を示したので
仕方なくいきあたりばったりで
よせばいいのにi phone4なんて衝動買いしちゃったもんだから
もう難しくて使い方わかんないあのお父さん犬やさしいなんてうそ言ってないか
やっとWi-Fiが飛んでるところで久々メールを受け取ったと思ったら・・・

HELPの文字の後にしおらしく
御相談ですが○×に行きませんか

なんですと
デイちゃんただでさえ添乗中だったしこれでもあれこれ忙しい
行き先がかなり手ごわい場所だったしだからみんなに断られてる
i Phone4のせいにしてメールを見なかったことにしよう

無視していたら翌日今度は泣きのメールが
人助けだと思って・・・ヨロシクヨロシクヨロシク

ああきっと恐竜が闊歩していた時代から添乗をやっている諸先輩方に
あっさり断られたに違いないや~だもんね~
デイちゃんだって上手くやれる自信もないけれど
上手く断れる自信もない怖いもの見たさもあったりしてね

というわけで今デイちゃんは本の中に埋まっていますiPhone4のゲームで遊びたい~
もう姿も見えないくらい埋まっています夏休みの宿題に追われる出来の悪い小学生の気分
どうせ埋まるんなら学生時代に本に埋まっていたら
ちっとはましな人生になったに違いない後悔先に立たず

このブログでうっかりネタがない~きゃ~どうしよなんて暴露しちゃうと
じゃ○×方面はどうですかね
ピンポイントで攻撃してくるアサイナーに
撃沈当分静かでいいね

いつも遊びに来ていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね
ホリデイツアーはこちらから楽しいツアーがたくさんあるね

ほんわかホリちゃんとブラックデイちゃん

2011-08-20 01:40:08 | デイちゃんその他
デイちゃんです

ホリちゃんがホリデイの添乗から帰ってきた
頼まれたことちゃんとやってきたよ
えらいねホリちゃん
えらいって言っても本当はデイちゃんよりかなりの先輩なんだけどね

デイちゃんがどうしても欲しかった写真を撮ってきてと頼んだんだけど
ガイドさんがそんなの知らないって言ってるどうしたらいい
モグリじゃない限り知らないってことはないだろう
何が何でも撮ってきてと頼んだくせに
デイちゃん気が乗らなくてその写真使ったブログ今書く気しないなんてヒト

そんなホリちゃんにもブログの悩みはあるようで
デイちゃんはいいよね~食べ物ネタが書けるもんね~
ホリちゃんも書けばいいのにほっとけばいつも食べ物ネタばかりだよ
でもどうやって書けばいいのかわかんない
・・・

以前ホリちゃんとデイちゃんでご飯食べにいった時
そこはすごく豆腐が美味しいところだったので
私は豆腐御膳
え~とじゃあレディースセットでお願いします
・・・

一応ホリちゃんは先輩だから
その場は平静を装っていたがだってホリちゃんって男の添乗員さん
ごめんホリちゃん
デイちゃんは思い出しては大爆笑してます
つぼにハマったんだね

本当はデイちゃんはこういう真面目なブログじゃなくて
ブラックデイちゃんのブラックな一日とか
そしてホリちゃんは
ほんわかホリちゃんの本日も晴天なりなんて
我ながらグッドなネーミング
スピンオフ企画でやってみたりして現実逃避したいんだね

明日からデイちゃんは添乗で~す
ホリちゃんの撮ってきてくれた写真のブログは
そのうち気が向いたらアップしますご迷惑かけてごめんねホリちゃん

いつも遊びにきていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね

死ぬかと思った~パート2~

2011-06-17 05:22:41 | デイちゃんその他
デイちゃんです

思いのほか早くパート2の登場ですということは既にネタ切れか
ついでに死ぬかと思ったパート3もパート4もどんどんアップして
それでついでに本当に死んじゃったなんてオチはどう
そんな無責任な声もまわりでささやかれております困るね

次のツアーはスイスのハイキングなので
デイちゃん今日は荷造りトレッキングシューズとかリュクサックとかストックとかね
でもうっかり買い忘れたものがあって・・・それはポカリスエットの粉末
デイちゃん昔ポカリスエットの粉末で命拾いしたからね
忘れないように買って来なくちゃ

あれはもう数年前の夏のスイス
デイちゃんグリンデルワルドのホテルに泊っていたが
何をどう間違えたかすんごい発熱とすんごい下痢お食事中の方ごめんなさい
でも明日はグリムゼル峠を越えて氷河特急に乗ってツェルマットまで行く日峠越えの山道にトイレなんてそうそうない
当然ガイドなんてついて来ないデイちゃん独りきり

こういう時は本気で怖い
ただ独りだけで明日を乗り越えなければならないのに
どんどん熱があがって寒気がしてうなされて
何よりふらふらでも寝てられずトイレとの往復いそげ~

薬に頼っては一時的には良くなるかもしれないが
熱でも下痢でも出すものを薬で止めては長引くだけ
この先まだまだツアーは長い
明日一日だけの話ではないのだこうなったら自然治癒力と気力で治してやる

とにかく安静にして温かくして水分を取って寝るしかない
でも水分を取るとすぐトイレに行きたくなっちゃうつら~い

こういう時こそポカリスエットの粉末
水にポカリスエットの粉末を溶かしてとにかく飲んで飲んで飲み続ける
こう見えてもデイちゃん入院生活が長いもんで
点滴のありがたさを骨の髄まで知っているので
緊急時は点滴の代わりにポカリスエット
普通の水より身体への吸収が良いのだスポーツドリンクなら他のでも大丈夫~

後は自分の自然治癒力を信じて寝るしかない
枕元の目覚まし時計とにらめっこしながら
ああ~あと朝まで何時間まだあと何時間
神様お願い~何とか朝までに元気にして~でその時は何とかなったの死ぬかと思ったね

こういう経験を何度もしているので
デイちゃんバスツアーの最中で緊急でトイレに行きたくなった場合はバスを止めます普段は2時間から2時間30分に一回止めます
だって苦しむ為にお客様はツアーに参加なさっているわけではないので
この前某有名企業にお勤めのお客様が
接客中は絶対トイレに行ってはいけないとおっしゃっていて
いやあ日本の企業の教育ってすごいなぁと思ったけれど
人間だもの
デイちゃんはバスを止めますだって自分がトイレに行きたくなっちゃって止めたこともあるし
人間だもの

いつも遊びにきていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね

死ぬかと思った~パート1~

2011-06-12 20:34:40 | デイちゃんその他
デイちゃんです

風邪ひいて寝込んでますやられたぁぁぁ
ホリデイのロンドン・パリのツアーに行っていたのですが
ロンドンが30度パリが10度気温差20度

おまけに帰りの飛行機の空調がやけにデイちゃんに直撃
久しぶりに熱出して寝込んでいます
でも寝込んだのが日本で良かったほっとしてます神様ありがとう

添乗員も人間なので具合が悪くなる時もあるが
現地で体調が悪くなるとそれこそ悲惨
でも自分しかいないし誰にも頼れないから何とかしなくちゃ

今まで現地で風邪をひいて死ぬかと思ったのは多分二回
一回は年末年始にトルコに行った時のこと
世界遺産のパムッカレで大晦日を迎えたのだが
ロシアがガスをいきなり止めたのでホテルの本館以外の暖房が急停止
大晦日で満室でお客様はなんとか全員本館で泊れたが
添乗員・ガイド・運転手は暖房の止まった別館
それはいいが外気温は大寒波で氷点下27度
どうすれば生きて朝を迎えられる
持っている服を全部着て毛布でぐるぐる巻きに包まっても
氷点下27度には対抗出来ず
本館の暖房の効いたレセプションの前の椅子で一晩を過ごそうかと思ったが
その日は大晦日
大音量の音楽ガンガンで踊りまくっているトルコ人の前ではとても寝られず
なんだかんだで翌日40度の高熱ちなみにガイドと運転手はどこかに逃げたからセーフ

息をすると肺が凍りそうなカッパドキアで倒れそうになりつつ
ガイドに飲めと勧められたのがすんごい濃いミント・ティー
これが半端じゃなく濃厚でね
カップに鼻を近づけるだけでむせるくらいのミントパワー爆発
デイちゃんを見捨て自分らだけ暖かい所に逃げた負い目があるせいか
とにかく飲むと風邪は治ると勧められまあまあつべこべ言わんと
ふらふらだと仕事にならないから
デイちゃん罰ゲームかと嘆きつつ一気飲みミントで死ぬかと思った

おかげで呼吸は幾分楽になったとはいえ
氷点下27度は何しろきつい
お客様が写真を撮っている間にデイちゃん寒いのでなんか買おうと露店をひやかすと
なんとパシュミナ100パーセントストールが千円だってえ千円千円なんでも千円
例え熱が40度あろうともこれは安い
デイちゃんが露店にゼイゼイ呼吸困難になりつつ根性でへばりついていると
元気いっぱいなお客様も写真を撮り終えデイちゃんのところに
デイちゃんは純粋に寒くてストールを毛布代わりに欲しかったのだが
そこにお客様も加わり氷点下27度の中でそりゃもう露店は大繁盛安いよ安いよ持ってけドロボー
もちろん40度にうなされていても
しっかり値切るのだけは忘れませんでしたよしかしあのパシュミナははたして本物

あともう一回だったっけ風邪にまつわる死にそうになった話は
ネタが尽きた時の為に取っときますこのシリーズは続くね~死ぬかと思ったことは数知れず~
ではまた熱が出てきたので寝込みます皆さまは風邪ひかれませんように~

いつも遊びに来ていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリックよろしくね
人気ブログランキングへぽちっとクリックまた来てね

ホリデイトモダチ作戦

2011-04-07 22:41:11 | デイちゃんその他
デイちゃんです

すっかりご無沙汰している間になんと桜が満開
何があってもこうしてきちんと春が来る
ホリデイも4月から上半期のパンフレットに衣替え
ピカピカの1年生のように気持ちも新たに引き締まる

太古の昔から添乗員をやってはいるものの
毎年新しいツアーが作られるので
行ったこともない場所も当然出てくる
そういう時はどうしたらいい不安で夜も眠れない・・・でも熟睡

添乗員として伸びるか伸びないか
偉そうなこと言えないけど
やっぱり初心を忘れない謙虚な気持ちとこれが案外難しい
いつも勉強し続けることだとつくづく思うこれも相当難しい

添乗員なんて現地へ行けば
後は何でもひとりでやるしかない
自分のツアーは自分の責任
わかっちゃいるけど時々その責任の重さに押しつぶされそうになる

でもそんな時頼りになるのが最近流行りの
トモダチ
そう添乗員はひとりぼっちじゃ生きていけない

時々いますけどね一匹狼
自分の知識は自分だけのもの大した知識じゃないくせに
苦労して得た知識をなぜ分かち合うケチな添乗員

でもホリデイの添乗員は違う
知識や情報はみんなで共有みんなでホリデイを盛りたてる
初めて行く場所も安心して行ければ
心に余裕も出来てツアーも楽しくなる
結果お客様も満足して
また次もホリデイで行きたいなすぐ来て早く来てもっと来て
そこまで思っていただけて初めてツアーは成功なわけだから
情けは人のためならず廻り回って自分のため
だからみんなで広げるトモダチの輪
4月からますますパワーアップしてトモダチの輪を充実させるため
今デイちゃん頑張っていますだからなかなかブログ更新出来なかったの・・・言い訳ゴメン

東日本大震災では米政府は約2万人の兵員さんや20隻以上の艦船を救援活動に投入してくれるという
日本のためにトモダチ作戦ありがとう

今日も遊びに来ていただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリック
人気ブログランキングへぽちっとクリック





もうすぐ1才

2011-03-27 18:25:37 | デイちゃんその他
デイちゃんです

思い起こせば一年前
デイちゃんパソコンも満足に出来なかったくせに何しろ生まれが太古の昔
それでも身の程知らずに密かに作戦を練っていた
なぜホリデイには添乗員ブログがない?
とっても良いツアーも多いのにホントよウフホリデイツアーに関してはこちら
紙面のパンフレットだけじゃその良さがお客様にうまく伝わらないもどかしさ
ホリデイをもっともっと広めるためデイちゃん達添乗員にもっともっと仕事を増やすため
添乗員として出来ること
それでホリデイ現役添乗員日記が誕生その時歴史が動いた

本当はデイちゃんはじめ一人でやるつもりだったけどだってデイちゃんB型協調性ゼロ
ホリちゃんの妻で添乗員のボスから天の声
お父さんにもやらせるから
きっとデイちゃんひとりだけだとすぐ暴走するから
沈着冷静な自分の夫を刺客で寄こしたのね天はなんでもお見通し~

デイちゃんひとつのブログをふたりでやるのは抵抗があったけど
何分天の声には逆らえず長生きしたければ抵抗は無意味だ
その時頭に浮かんだのがあの名曲ヤン坊マー坊天気予報古い
それを少しアレンジすると・・・

僕の名前はホリちゃん
私の名前はデイちゃん
ふたりあわせてホリデイだぁ
君と僕とでホリデイだぁ

・・・こうしてブログはスタートしたものの
何が何やら・・・
どんな記事書いていいのかわからなかったし・・・
一日にたった7人しかブログに遊びに来てくれないこともあったっけ・・・

しかしアクセスは徐々に増え
3月26日現在トータル訪問者数26562人ご訪問ありがとうございます
         トータル閲覧数 63234回こんなにうれしい事はございません

会社も理解してくれているのか
あーだこーだと注文付けられることもなく
デイちゃんたちの自主規制だけで
好きなように書かせてもらえてる

ホリデイ現役添乗員日記はおかげさまでもうすぐ1才
本当に厚いご支援ありがとうございます
これからもた~くさん楽しい記事を書くよう努めてまいります

日本は今未曾有の危機に襲われて
もう限界に近いけど
あきらめないで
ひとりひとりがきっちりと今出来ることをやるしかない
今後ともホリデイをよろしくお願いします

頑張ろう日本

ブログランキングに参加しています
いつも沢山の応援クリック本当にありがとうございます
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリック
人気ブログランキングへぽちっとクリック

ホリデイは負けません

2011-03-25 04:59:00 | デイちゃんその他
デイちゃんです

ホリデイ添乗員会議に出席してきた
1年に何回かツアーに関して添乗員の生の意見を公な場所で会社に伝えられる
デイちゃんたち添乗員にとって重要な会議だ

デイちゃんは昔々太古の時代から添乗員をやっているのだが
もっと昔恐竜が闊歩している時代から添乗員をやっている人も多いので
デイちゃんいまだに中堅というより使いっぱしり
怖い怖い先輩方の喉が乾かないように
ペットボトルのお茶を買いに行ってあらびっくり
コンビニからホントにミネラルウォーターは消えていたきれいさっぱり何にもない

会議が始まりホリデイからツアーの催行状況を伺ってまたびっくり
せっかくお申し込みいただいたのにキャンセルされてる方もいる残念無念

まあ・・・確かにその気持ちは痛いほどわかる
放射能に汚染されている水道水なんて生まれて初めての経験だし
これからどうなるのかも先行き不明
被災地の方は大変不自由な生活を強いられているし
自衛隊や消防の方も命懸けの作業をしているのに
自分たちだけツアーでヨーロッパに行くなんて・・・

・・・でも・・・

確かに未曾有の大惨事
大地震大津波原発事故
ひとつだけでも大変なのに今回は三つ同時にきた
デイちゃんにとっても日本にとっても初めての経験
だからこそ前回のツアーも本当に日本が心配で正直ツアーに行くのが辛かった

でも行ってみたら現地の人々は皆優しく
日本を心配してデイちゃんと一緒に泣いてくれる人ばかり
あのツアーほど人間って温かいと思えたツアーはなかった
日本人でも外国人でも関係なく
同じ人間として気持ちがわかちあえた気がした

だからこそ
辛い時でもわかちあえると思えるからこそ
赤ちゃんがいない家庭ではミネラルウォーターを買占めてはならないし
ツアーも通常どうり催行されなければならないと思う

赤ちゃんは未来の日本につながる大切な存在で
みんなで守っていかなきゃならないし
ただでさえ不安なお母さんを「安全な水がない」ともっと不安な気持ちにさせてはいけないのは当たり前のこと
ホリデイもフライトキャンセルにならない限り
お客様がキャンセルされない限り
旅行会社としてお客様の期待にそうように頑張るのも当たり前のこと

なんだか毎日余震もあるし余震じゃなくてもひとりだけゆれてるような気もするし
辛いことや不自由なことも多いけどこんなに電気が好きだったなんて
ひとつひとつ今出来る当たり前のことをしっかりやっていけば日本赤十字に募金しよう
未来は信じられるホリデイも負けません頑張るぞ~オ~

いつもお読みいただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
とっても更新の励みになります
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリック
人気ブログランキングへぽちっとクリック

一日も早く成田に飛んできて

2011-03-23 01:44:18 | デイちゃんその他
デイちゃんです

デイちゃんの次のツアー
ロマンチック街道スイス・パリの打ち合わせの為ホリデイに行った
地震・津波・放射能の三重苦の中
今ホリデイはお客様への対応でてんやわんや
やっぱり世の中平和じゃないと旅行会社としてはきつい

デイちゃんの前回のツアーは元々の予定が日本の航空会社だったため
ちゃんと成田に戻って来られたが
外国の航空会社だと放射能が心配で関空か中部国際空港に行ってしまい
添乗員さん一苦労

デイちゃんのお友達の添乗員さん前にもしつこい添乗員さんで紹介したっけなブリオッシュって好き~?を見て
本当はデイちゃんと同じ日に成田到着だったので
一緒にお茶でもしようと約束していたのだが
飛行機はなんと関空へさよ~なら~
もメールで散々悪態ついたあげく
「仕方がないのでお好み焼きとたこ焼き食べて帰る
ちょ~っと待てひとりだけ良い思いをするのは許せない
デイちゃんにもたこ焼き買ってくるように厳命

それがこれ
カリカリやねん本物のたこ焼きじゃないけどよ~出来とる
たこ焼き三兄弟頭に楊枝付きかわい過ぎて使えない~
阪神キティも忘れずにこの歳になってこのTシャツ着るのいややわ~
たこ焼き関連グッズだったけどねキティラーデイちゃんも大喜び

まっ普通の添乗員は到着地変更なんて勘弁してほしいものだが
時々そうじゃないみたいな変わり者もいるにはいる・・・

でもWHOだって東京を含め日本は安全と渡航安全勧告を出しているのに
(原発から30キロを除けばなんだけどね)
なぜいつまでも外国の航空会社は成田に飛んで来ない
乗務員の身体の安全の為という理由はわからなくはないが
それこそ風評被害そのものじゃないか

実態をよく冷静に見てほしい
日本は今一所懸命がんばって
なんとか元のように戻りたいと
最大限の努力の真っ最中なのだ
放射能のレベルだってチェルノブイリと同じレベルで考えていただいては困る
東京を含め日本への渡航を制限する必要はない
WHOだってきっぱり声明を出している

どうか外国の航空会社の皆さま
一日も早くまた成田に飛んできて~
そして以前のように沢山の日本人のお客様を乗せて下さい
皆でこの国を立直そう

いつもお読みいただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています
更新の励みになります
お帰り前にぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリック
人気ブログランキングへぽちっとクリック


日本は頑張れる

2011-03-18 22:43:17 | デイちゃんその他
デイちゃんです

今回の東北関東大地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
デイちゃんもあの地震があった日は東京の自宅に居て
あまりに強く
あまりに長い地震に
ただただなす術もなく
生きた心地もしませんでしたが
その後に起きた大津波と
原子力発電所の事故で
予想をはるかに超える被害が起きてしまい
心が痛むばかりです

それでもツアーが催行するのであれば
添乗員として行くしかなく
日本のことが心配で
家族のことが心配で
それでも海外に飛ぶのがデイちゃんの仕事なので
飛行機に乗りましたが
こんなに後ろ髪を引かれる出発も正直なかったです

でもツアーを楽しみにしているお客様がいる・・・
そう海外旅行って楽しいもの
ずっとずっと楽しみにしていたお客様のため
現地では出来うる限り頑張ってきました

でも時折流れるテレビやラジオはずっと日本の地震の報道をしている・・・
しかも事態はかなり深刻・・・

そんな時でも運転手さんは
俺は日本人が一番好きだ日本人以外俺のバスには乗せねえぜ
とか
いつもは感じが悪いホテルのレセプションのお姉さんも
大丈夫よ日本は絶対うまく収拾するわ

何が根拠かわからないけど
みんな日本人がとっても好きだ!大好きだ!!だから頑張ってって励ましてくれた

そう私たち日本人は海外でとっても評判がいい
時間に正確5分前には集合してくれるし
ホテルの部屋もバスの中もきれいに使うカーテン破ったりしないし
物は盗られることはあっても盗ったりしないし第一盗られ放題
物静かだし礼儀正しいし協調性はあるし
彼らに語らせると、どんどん出てくる出てくる柿の種状態で
久しぶりデイちゃん思いっきり自信持てた

今回の地震の被害はあまりに甚大で
どうしていいのか途方にくれてしまうけれど
世界中の方が励ましてくれて
そして今この瞬間も
それこそ文字どうり命懸けで日本の為に頑張って作業してくれている人たちも大勢いることを
忘れないで

日本は大丈夫
デイちゃんはそう信じています

ブログランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村ぽちっとクリック
人気ブログランキングへぽちっとクリック

添乗員の過ごし方~パート1~

2010-10-28 15:13:02 | デイちゃんその他
デイちゃんです


昨日、Knt!の支店さんの方々の前で

オーロラの説明をさせていただきました



こうやってツアーの良さを現場の添乗員がアピールして

たくさんオーロラのツアーが売れればいいな



(デイちゃん自分がマジ行きたいもんだから、真剣にご説明

来年再来年は太陽がわんさか活発化する予定

おっきいオーロラが見た~~~い



デイちゃんのオーロラブログも見てね

ノルウェーの沿岸急行線は特に



デイちゃん一押し

お・す・す・め


さてさて

次のツアーの打ち合わせも終わり

お客様にごあいさつのお電話をかけつつ

ほっと一息

となれば

やっぱり甘いスイーツ


デイちゃんは抜かりがないので

(その辺りがホリちゃんと違う

ちゃんと自分へのご褒美をツアー先で買ってくるのを忘れない



今回は忙しかったので

買ったのはシャルルドゴール空港の搭乗口

HEDIARDのチョコレート



アーモンドチョコだが

濃厚なお味



疲れている時

濃いコーヒーとあわせたら

もう最高


・・・なんだかホリちゃんとデイちゃんでは

ブログの内容が違い過ぎる気が・・・

(かたや真面目かたや食べ物ばっか

ひとえに性格の違いでございます




これからも末永くお読み下さいませ


励みになります応援クリックお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 添乗員・ツアコンへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村