

7月のフランスは、さわやかでした

今の日本から行くと、避暑地のパラダイスに行ったみたいでした


観光地で賑わっているモンサンミッシェルです。いつ行ってもすごい人で、旅行会社にとっても「集客の頼みの綱」として存在感抜群です

今の時代、観光地として多くの人を引き付けるのは、正直な話、昔、世界的な巡礼の地だったということと、あまり密接な関係はないと思っていたのです

でも、最近のホリちゃんは、スペインのサンチアゴ・デ・コンポステーラへも行く機会があって、モンサンミッシェルを見直すようになったのです


世界的な巡礼の地は、現在も世界的な観光地であることに気が付いでたのです

巡礼地は、昔の人なりに選ぶことができました

お金も暇もない人たちは、近場の巡礼地で満足したり、妥協したりしていました

天国と地上との橋渡しをする「大天使ミカエル詣で」や、そのことで天国に導かれたいという強い願望をもっていた人たち、、
永遠の都ローマを視野においていた人たちは、程度の差はあれ、困難を乗り越えて巡礼に旅立っていきました

巡礼地としての普遍性が、大勢の人をよぶスケールの大きさに結びついているのです

スペインのサンチアゴ・デ・コンポステーラも、巡礼地としての普遍性が、現在、観光地としてのスケールの大きさに直結しています

。

しかし、モンサンミッシェルが見せる表情は豊かで、あらゆる人を満足させる包容力と懐の深さをもっています

神秘的で、現実的で、幻想的で、臨場感あふれるモンサンミッシェルへ出かけて、時空を超えて人をとりこにしてきた大天使ミカエルの
息吹きにぜひ触れてみて下さい。ホリデイツア-は1年通して門戸を開いています


ブログランキングに参加しています・応援のクリックお願いします





