今朝は16度、曇りです。 相変わらず湿度が高いですね,すっきりはしません。 写真は、庭の「ホトトギス」の花です,今年は沢山咲いてくれました。
10月21日は「あかりの日」です。 1879年のこの日「エジソン」が日本・京都産の竹を使って“白熱電球”を完成させたのです。 大阪府の枚方から「国道1号線」で、京都・樟葉に「山越え」する地点に竹やぶが有るのです。 (竹製フィラメント電球を製造)
灯りの話しジャーナイですが・・・「深夜営業でのコンビニ」です。・・・「セブン」も遂に、時流にはかてませんでした. 。 同社では、実際に時短に切り替えるかどうかは「最終的にオーナーの判断」としています。 (アンケートでは、加盟店・約1万5千店のうち「約15%」が時短実験を実施・検討していたのです)
昨日の,ベトナム料理の「ホー」は久しぶり・・・美味しかったです。 前菜の「春巻き」も綺麗に造られていておしゃれ、かみさんも美味しかったと喜んで居ます。
私がホーが好きなのは,麺は「米」、具はシンプル、「あっさり系の味」で、スープにライム(酢ミカン)を絞り込んで味を整えているからです、大好きです。「ホー」は、ベトナム(私は4回,かみさんは2回行っています)では・・・庶民の「朝食」です。 我々が,朝にトーストを食べるがごときです。
家で食べるのですが,働く人達や多くの住民は道路横の屋台や、倉庫に椅子を並べた程度の店で大勢寄って、がやがやワイワイと食べています。 だから、値段も150円前後と食パン並みなんです。
この高知の店のようなオシャレなメニュー@1100円物は何所にも有りません。 昼食・夕食の「ホー」は,食事の後の「茶漬けクラス」ですから・・・好みの料理で腹一杯だと誰も食べません。
昨日は、第25回「四万十川ウルトラマラソン」が20日、四万十市や四万十町を舞台に開かれ・・・、100キロと60キロの部に2397人がエントリーと賑やかでした。
全国からマラソン好きがやって来ますが・・・彼等の最高の楽しみは,勿論マラソンなんですが・・・実は、「仲間達とのふれあい」(再会)なんです。 これが有るから続きます。
有り難うです!…奇跡は起りませんでしたが「日本人」に夢を当たえてくれました。 日本の偉業なくして、今大会の「爆発的なラグビー人気」は広がることはなかったのだ・・・とです。(日本は「車いすラグビー」でも世界3位でした)
・・・別記事で「日本の『最後まで弱音を吐かない』という精神が、ラグビーW杯後に育まれるだろう」との見出しもありました。
「ラグビー」です・・・。 海外メディアはW杯4強ならずも、日本の健闘を絶賛。
「ベスト8」進出という勝利をすでにつかんでいた・・・と、南アフリカの勝利と共に日本が史上初の決勝トーナメント進出を果たしたことを称えた。
「古江彩佳」(19歳・兵庫県・153cm)が、「富士通レディース」で“アマチュアー優勝”です、史上7人目。 (ジュニア時代から数々の優勝)
2017、18年と「ナショナルチームのメンバー」だった古江。・・・チームのヘッドコーチ「ガレス・ジョーンズ氏」が「心から誇りに思う・・・彼女はナショナルチームにいた2年間、努力し続けてきた。
ショートゲームも上手、一番の強みはボールストライキング。 体つき(背が低いが、小太りでお尻も大きい)もしっかりしているし、「ドライバーショット(230ヤード)と、パーオン率が抜群」と、祝福しました。
(ゴルフは,「重心」がぶれずに「尻廻り」がどっしりしてないとだめ・・・「ショットが曲がる」と続かない)
それはそうと・・・「藤田菜七子騎手」が、土曜日に続き、今年「38勝目」の連日の勝利です。( JRA関東リーディングトップ10入り。 100勝まで後6回)
「オデュッセイア」(牝4歳・社台)で、後方から馬群の中をスルスルと上がり、直線ではいつの間にか「大外」へ・・・見事に2馬身差・差し切ってゴールした。
10月21日は「あかりの日」です。 1879年のこの日「エジソン」が日本・京都産の竹を使って“白熱電球”を完成させたのです。 大阪府の枚方から「国道1号線」で、京都・樟葉に「山越え」する地点に竹やぶが有るのです。 (竹製フィラメント電球を製造)
灯りの話しジャーナイですが・・・「深夜営業でのコンビニ」です。・・・「セブン」も遂に、時流にはかてませんでした. 。 同社では、実際に時短に切り替えるかどうかは「最終的にオーナーの判断」としています。 (アンケートでは、加盟店・約1万5千店のうち「約15%」が時短実験を実施・検討していたのです)
昨日の,ベトナム料理の「ホー」は久しぶり・・・美味しかったです。 前菜の「春巻き」も綺麗に造られていておしゃれ、かみさんも美味しかったと喜んで居ます。
私がホーが好きなのは,麺は「米」、具はシンプル、「あっさり系の味」で、スープにライム(酢ミカン)を絞り込んで味を整えているからです、大好きです。「ホー」は、ベトナム(私は4回,かみさんは2回行っています)では・・・庶民の「朝食」です。 我々が,朝にトーストを食べるがごときです。
家で食べるのですが,働く人達や多くの住民は道路横の屋台や、倉庫に椅子を並べた程度の店で大勢寄って、がやがやワイワイと食べています。 だから、値段も150円前後と食パン並みなんです。
この高知の店のようなオシャレなメニュー@1100円物は何所にも有りません。 昼食・夕食の「ホー」は,食事の後の「茶漬けクラス」ですから・・・好みの料理で腹一杯だと誰も食べません。
昨日は、第25回「四万十川ウルトラマラソン」が20日、四万十市や四万十町を舞台に開かれ・・・、100キロと60キロの部に2397人がエントリーと賑やかでした。
全国からマラソン好きがやって来ますが・・・彼等の最高の楽しみは,勿論マラソンなんですが・・・実は、「仲間達とのふれあい」(再会)なんです。 これが有るから続きます。
有り難うです!…奇跡は起りませんでしたが「日本人」に夢を当たえてくれました。 日本の偉業なくして、今大会の「爆発的なラグビー人気」は広がることはなかったのだ・・・とです。(日本は「車いすラグビー」でも世界3位でした)
・・・別記事で「日本の『最後まで弱音を吐かない』という精神が、ラグビーW杯後に育まれるだろう」との見出しもありました。
「ラグビー」です・・・。 海外メディアはW杯4強ならずも、日本の健闘を絶賛。
「ベスト8」進出という勝利をすでにつかんでいた・・・と、南アフリカの勝利と共に日本が史上初の決勝トーナメント進出を果たしたことを称えた。
「古江彩佳」(19歳・兵庫県・153cm)が、「富士通レディース」で“アマチュアー優勝”です、史上7人目。 (ジュニア時代から数々の優勝)
2017、18年と「ナショナルチームのメンバー」だった古江。・・・チームのヘッドコーチ「ガレス・ジョーンズ氏」が「心から誇りに思う・・・彼女はナショナルチームにいた2年間、努力し続けてきた。
ショートゲームも上手、一番の強みはボールストライキング。 体つき(背が低いが、小太りでお尻も大きい)もしっかりしているし、「ドライバーショット(230ヤード)と、パーオン率が抜群」と、祝福しました。
(ゴルフは,「重心」がぶれずに「尻廻り」がどっしりしてないとだめ・・・「ショットが曲がる」と続かない)
それはそうと・・・「藤田菜七子騎手」が、土曜日に続き、今年「38勝目」の連日の勝利です。( JRA関東リーディングトップ10入り。 100勝まで後6回)
「オデュッセイア」(牝4歳・社台)で、後方から馬群の中をスルスルと上がり、直線ではいつの間にか「大外」へ・・・見事に2馬身差・差し切ってゴールした。