紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

曇天の朝

2024年05月15日 15時57分53秒 | 日記
 今朝の台所は、2度ほど低かったです。 母さんはすっかり元気です。 昨日夕方には庭に入り口の花を剪定! 今朝もその続きで、今度はサザンカの木をやっています?  何はともあれ、彼女が元気なので私が楽なんです。 (お口まで元気です。 お叱りが増えて、私は難儀ですが) 写真は、今朝の庭の西北の「立葵」です。 注意してみれば・・・2色だけなのですが、一重と、八重があります。
 
 天気予報です。 16日(木)は、上空5500m付近で中心付近が「−24℃以下」の強い寒気が日本海に南下してきます。 「地上付近には低気圧」が発生して、本州に接近する見込みです。  5月中旬としては強い寒気で、・・・雨雲が発達しやすくなり、山陰や近畿北部、北陸など日本海側を中心に強い雨に注意が必要です。 (雷や突風、雹(ひょう)・霰(あられ)などを伴うおそれもあります)
 17日(金)は・・・、「北日本」で荒天のおそれ? 強い寒気を伴った低気圧は、17日(金)になると北日本に進みます。 東北・北部や北海道を中心に、荒れた天気に注意が必要です。

 令和6年度からの月額保険料は「大阪市」が全国で最も高い「¥9249円」です。 (前年度より月額・1155円高く、「年間保険料」は、@11万円を超える)
 市は1人暮らしの高齢者が全国平均を大幅に上回り・・・、令和2年国勢調査によると、大阪市で65歳以上の高齢者のうち単独世帯(1人暮らしの世帯)の割合は「45%」で、全国平均29・6%を大きく上回っている。
 また、市内で「要介護認定」を受けている割合も、2人以上で暮らす高齢者が18・4%なのに対し、1人暮らしの高齢者は38・6%と約2倍だ。
 (高齢になっても介護サービスを利用せずに済む「健康寿命」を延ばしたい考えだ。)  (産経)

 「高知県内」の65歳以上の人が、2024~26年度に支払う介護保険料の基準月額が「平均・5,809円」となり、改定前の21~23年度と比べて「ー5円減」と、ほぼ横ばいになっていることが14日までに分かった。 (高新)
 高齢化に伴って「介護サービスの利用」は増えているが、ほとんどの自治体が基金を取り崩して保険料上昇を抑えています。 (最高額は、芸西村の¥7,800円で、青森や秋田などの6市町村と並び・・・、全国9番目の高さ。 「津野町」は最低の、¥4,450円です? 「介護サービス」が受けにくい地域だから?)

 個人が新型コロナウイルス禍で積み上がった「貯蓄を取り崩して」いる。
 2023年に「3兆〜6兆円」が支出に回ったのではないか?  生活必需品が値上がりし、消費者が食品や衣料などへの支出にあてたので・・・、様変わりです。 (娯楽などの高額消費に使い、景気を下支えする米国とは対照的)
 「日本」では、(「超過貯蓄」や「コロナ貯蓄」と呼ばれる余裕が一時的に生まれた) コロナ禍で政府が給付金を支給する一方、家計は「消費を控える」傾向が強かった。  (日経) (街の、景気は良くないですね・・・買い物客も減ったし・・・人出も少ないし)

 「6000万人」が、ハタッとこまった! 「QRコード決済大手」の「PayPay」は「15日、12時15分」ごろから一部のサービスが利用できない場合があると発表した。  PayPayアプリの「残高払い」などが使えない可能性です。 同社は日本経済新聞の取材に「状況を確認中」と回答し、復旧対応を進めている。
 PayPayアプリは、電波の入りにくい場所でも使えるオフライン決済などの機能を備えるため、完全に決済ができないわけではないとみられるが?(日経)

 今日15日の株価は、「+29円」の「38,385円」でした。 午前中は3桁の上げでしたが・・・次第に弱ったのです。 「ドル円」は、@156円37銭。 ユーロは、@169円24銭です。 「NY原油」は、@78ドル59セント。 これが、今の「普通」ですね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿