紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

今日のジムでは,久しぶりのフルメニュー・ストレッチ・・・

2021年05月29日 18時41分00秒 | 日記
 今朝は,17度快晴で無風。 暑くなりそうだと想ったら,29日の今日は老人会の花壇の花植えです。 仕方ないので,庭の「切り花コスモス」も、6本・段ボールに入れて植えに行きました。
 かみさんの友達が「冷やし中華」を「ローソン」が出し始めた・・・と云うので早速買って来て頂いたのですが…美味しかったです。
 今日は「セブン」のコンビニで「冷やし中華」を見つけたので「味」比べで…買って食べました。
 どちらも美味しいですが、私の口には「酸っぱさ」と,「マスタードの木器具合が、セブン好みの方でした。 (最も、私が美味しいと想うのは,日高村「錦山カントリー」のレストランのモノです。…ここには、腕の良い・シェフが居ます!)

 「ワクチン」・2回目終了が27日で・・・,昨日は、ジムに行くつもりが…? 庭の畑仕事の延長で、ズルして,家の風呂のシャワーでした。 (かみさんは、何時も通りのプールです) 
 今日は,身体も軽く「里楽」のジムです。 久しぶりにフルメニューでした。 (自転車漕ぎは、パス。…インストラクターの方が・・・余りにも、高知県の「患者が多い」ので・・・ジム・プールは休館したいそうです? 休館一歩手前です)
 ジム・スチレッチ、終了後の血圧計では、1回目が、120・67・68…2回目が、111・66・67でした。

 「高知・大丸」(高知市帯屋町)が・・・今秋から「大規模改装」します。・・・本館と、東館のフロア構成を全体的に見直し、「大型テナント」を誘致ほか、「フードコート」も、整備する計画です。
 (休館はせずに、段階的に工事し、来春の完成)

 「地方銀行」や、信用金庫の旧店舗・跡地を地域の交流拠点として活用する動きが広がっているそうです。
 金融機関は、コスト削減のため店舗の統廃合中ですが・・・店舗は、市街地にあったり、歴史ある建物だったり・・・が、多いのです。 (足場が良いので、カフェや図書館とか、地元住民らが集う場になります。…葉山の「高知信用金庫」も、11km先の須崎市内店と統合です。・・・情報では「従業員・社宅?」(津波に強い)です)

 所で「衆議院選挙」は、待った無しで来ます(5ヶ月後以内)。 選挙前の「ポスター」ですが…「一人」での「写真」は、貼ってはいけません。 (公職選挙法違反です)
  其所で,「二人」の写真です・・・。 (任期満了の半年前から・・・立候補予定者のみのポスターを貼るのは禁止) 宮崎県ですが・・・、別の議員と並ぶ「2連ポスター」への張り替えだそうですが? ペア写真の相棒には・・・「菅首相」は選ばれていないそうです! 彼の「人気」がないのです。

 「東京都」の今日の感染者は「539人」。 直近7日間の1日あたりの平均は「571人」です。 年代別では20代が「160人」、次いで30代が「115人」、・・・65歳以上の高齢者は「44人」です。
 「高知県」の29日、新たに男女「25人」の感染です。 (高知市・市内は、減らないね?)・・・1人が、中等症で、24人は軽症・・・。 「12人」の感染経路が不明で、5日連続で20人を超えです。
 高知東・「4人」・その内「2人」が感染不明。 中央西・80歳女・接触者・1人。…他は,全て「高知市内」の20人の患者です。(感染経路不明は「10人」です)

 「大阪府」で29日、新たに「216人」の感染が確認されました。  「検査件数」は、1万4631件で、陽性率は「1.5%」でした。 (陽性率は、低いですね)
 又,大阪府内では、60~100歳代の感染者「31人」の死亡です。 (入院出来ないままです)