鉄道改善案

鉄道改善提案、延伸、新線構想、理想ダイヤ、理想配線図、車両デザイン批評、鉄道と地域、都道府県・市町村改編、交通改善総合

福井県の鉄道改善

2016年06月26日 | 甲信北陸
えちぜん鉄道

永平寺線は快速を設定して所要時間を短縮せよ
 えちぜん鉄道永平寺線は福井市と勝山市を結ぶ路線だが途中駅が多く時間がかかりすぎる。途中にはほぼ利用者が無人の駅もあり、全ての駅をすべての列車が停車する必要があるのか大いに疑問である。日中30分毎のうち半分を快速にして所要時間を短縮すべきである。

特急「恐竜エクスクレス」の運転を
 勝山市といえば日本有数の恐竜産地であり恐竜博物館が有名だ。そこで永平寺線に休日において特急「恐竜エクスプレス」を運転すべきであろう。福井~勝山はノンストップで、勝山で恐竜博物館行きのバスと接続する。現在恐竜博物館はほぼ車利用であるが、北陸新幹線の開業を機に鉄道アクセスを便利にして利用者をシフトさせるべきである。


越美北線

日中2時間毎では少なすぎる
 越美北線は福井から越前大野まで至る路線であるが、日中2時間毎しかないのは不便すぎる。せめて1時間毎に運行すべきである。