GUMBO

.

file .212 Ken GRIFFEY【ケン・グリフィー】

2007-08-28 | Big Red Machine
【シニア】
Ken GRIFFEY

言わずと知れた『ジュニア』の父である。

1973年、23歳のグリフィーは、
レッズの外野手としてデビュー。
メジャー3年目の75年、132試合に出場し
打率.305、4本塁打、46打点、
チームのリーグ優勝、及び、
ワールドシリーズ制覇に貢献。
『ビッグ・レッド・マシーン』の一翼を担った。
翌76年は、打率.336(リーグ2位)、6本塁打、74打点、34盗塁....と
惜しくも首位打者こそ逃したが、
素晴らしい成績で、2年連続のワールド・シリーズ制覇に貢献。
チームに欠かせぬ選手の一人となった。

その後、レッズには81年まで在籍し、
77年に打率.318、79年は打率.316を打つなど安定感を見せ、
80年は打率.294、13本塁打、85打点と勝負強い打撃を披露。
安定した働きでチームを支えた。

82年、ヤンキースへ移籍、
レギュラー外野手として活躍。
以降、ブレーブスを経て、
88年、シーズン途中で古巣レッズへ舞い戻った。

90年、46試合で打率.206と低迷していたグリフィーを
レッズはシーズン途中でウェーバーにかけた。
獲得に名乗りをあげていたのはア・リーグの、とある球団。
メジャー2年目、若干20歳にしてチームの顔となった
グリフィーの息子『ジュニア』が在籍していたマリナーズである。

8月31日にマリナーズは
2番レフトシニア、3番センタージュニアの打線を組み、
ここに史上初の『同一チーム・同時在籍』親子メジャー・リーガーが誕生した。
この日、早速第一打席で親子仲良くセンター前ヒットを放つと、
9月14日には2者連続本塁打をカッ飛ばし、
球界をおおいに湧かせた。
シニアが取るはずのレフト・フライをジュニアがセンターの守備位置から
走ってきて捕球してしまうなど、微笑ましいプレーも見せた。

40歳のシニアは、移籍後、溌溂とプレーし、
この年、マリナーズでは21試合で打率.377、3本塁打、18打点を打った。

91年、現役を引退。
通算2143安打、200盗塁、打率.296。
単なる『シニア』ではない、名選手であった。

file .211 Jim PERRY【ジム・ペリー】

2007-08-27 | PQR
【兄弟でサイ・ヤング賞】
Jim PERRY

殿堂投手の弟・ゲイロードに隠れがちではあるが、
兄・ジムも通算200勝以上を稼いだ好投手である。
兄弟での通算勝利数は529。
これはニークロ兄弟の539に次ぐメジャー史上2位の記録である。

1959年、インディアンズで、
12勝、防御率2.65という好成績を残し
颯爽とデビューイヤーを飾ったジム。
翌60年も18勝をマークするなど、4年連続で二桁勝利を記録し
早くもチームの大黒柱をして活躍する。

63年、シーズン途中でツインズへ移籍すると
先発にリリーフにと、大車輪の投球を披露。
65年には12勝、66年は11勝をあげるなど
安定した内容で、チームの勝利に貢献した。

69年途中から、先発専門に戻ったジムは
この年20勝をマーク。
翌70年は24勝、防御率3.04でサイ・ヤング賞の栄冠を勝ち取った。
ちなみにサイ・ヤング賞は、ニークロ兄弟に受賞歴は無く、
兄弟での受賞は長いメジャー史において、
ジム&ゲイロードのみ、唯一無二の記録である。

結局、69年~74年まで
6年連続で二桁勝利をマークしたジム。
74~75年の2年間は、インディアンズで、
弟ゲイロードとチームメイトとして活躍、
特に74年はジム17勝、ゲイロード21勝....と
二人で38勝をマーク、
この年のチームの勝利数の約半分を二人で賄った。

75年、現役を引退。
通算215勝、防御率3.45を記録している。

file .210 Curt FLOOD【カート・フラッド】

2007-08-26 | DEF
【Get up! Stand up!】
Curt FLOOD

カート・フラッド。
ベース・ボールファンの間では、
やはりメジャー・リーグにおける
FA制度導入のきっかけとなった人物...
という認識が強いであろう。

1969年、シーズンオフに
カージナルスからフィリーズへのトレードを通告されるも、これを拒否。
MLB機構に対し、『保留事項の撤廃』を求め、『独占禁止法違反』で訴えた。
1922年以来の、『MLBニハ独占禁止法ヲ適応セズ』という殻を
初めて破ろうと挑んだ選手がカート・フラッドである。

その鉄の意志で、70年のシーズンは
まるまる裁判に専念したフラッドであったが、
翌71年は、セネターズでプレーする事になる。

72年、最高裁はフラッド敗訴の判決を下す。
己の信念と誇りを賭けての、
フィールド外の戦いに全身全霊を傾けたフラッドは
その時既に現役を引退していた............。

フラッドは、1956年、レッズでメジャーデビュー。
18歳の若さであった。
58年にカージナルスへ移籍し、
センターのレギュラーの座をつかみ取った。
当初は打撃面で苦しむも、
61年、打率.322をマークし、ブレーク。
62年は打率.296、12本塁打、70打点と
勝負強さも発揮した。

63年に打率.302をマークすると
64年は打率.311、5本塁打、46打点、
ボブ・ギブソン、ルー・ブロックらと共に
チームのリーグ優勝に大きな貢献を果たし、
ワールドシリーズでもヤンキースを撃破。
カージナルスの世界一を牽引した。

打撃面においてもその安定した好打ぶりが光ったフラッドであったが、
真骨頂はむしろセンターの守備である。
63年から7年連続でゴールド・グラブを受賞し、
568守備機会無失策のリーグ記録を樹立した。

67年、キャリア・ハイの打率.335をマークし
再びチームの世界一に貢献したフラッドは、
68年も打率.301、5本塁打、60打点。
メジャー史に残る極端な投高打低シーズンでの打率.300の価値は
MVP投票4位という形で評価された。
ワールド・シリーズでは、タイガースとの死闘に破れはしたものの、
フラッドの『リーグを代表する中堅手』の座は揺らぐべくもなかった。

69年のトレード通告、70年の法廷での戦いを経て、
71年、セネターズでプレーしたフラッドは燃焼しきっていたのか、著しく精彩を欠き、
13試合に出場したのみで現役を退いた。

精神的に疲弊せざるを得なかった訴訟の影響が
フラッドの選手生命を絶った形になったが、
己の人生を賭けた戦いは無駄にはならなかった。
フラッドの闘争をきかっけに、問題意識を持った選手達は後を絶たず、
紆余曲折を経てメジャー・リーガー達は現在のFA制度を勝ち取ったのである。

通算打率.293、1861安打、7度のゴールド・グラブ受賞の名選手は
1997年、静かに息を引き取った。

ちなみに現在のFA制度、この規定は『カート・フラッド法』と命名されている。

file .209 Joe NIEKRO【ジョー・ニークロ】

2007-08-25 | MNO
【ナックル・弟】
Joe NIEKRO

殿堂投手の兄・フィルに隠れがちではあるが、
弟・ジョーもナックルボールを武器に200勝以上を稼いだ名投手である。

1967年、シカゴ・カブスでデビューを飾ったジョー・ニークロ、
いきなり10勝、防御率3.34の好成績をマークすると、翌68年も14勝。
華々しいスタートを切る。

69年、シーズン途中でパドレスへトレードされ、
70年にはタイガースへ移籍、12勝をあげる。
翌年からはリリーフ投手に転向。
決して成功とは言い難いスイッチだったが、
73、74年はブレーブスで兄・フィルとチームメイトになり
魔球ナックルを伝授される。

アストロズに在籍していた76年から、
ジワジワと先発投手として復帰し始めたジョーは、
77年13勝、防御率3.04をマーク。
78年も14勝し、スターターとして完全復活。
79年は21勝、防御率3.00という好成績を残し、
兄・フィルとそろい踏みで最多勝に輝いた。
80年も20勝をあげたジョーは、
ナックル・ボーラーの例に漏れない
息の長い活躍を見せ、
43歳まで現役を続けた。

22年のキャリアで、11度の二桁勝利をマークしているが、
その内、8度は30歳を過ぎてからのものである。

87年にはカービー・パケットらを擁するツインズの一員となり
ワールド・シリーズにも登板、
世界一の美酒に酔いしれた。

通算221勝 防御率3.59。

現役生活を通して
わずか1本のホームランは、兄・フィルから放ったものである。