goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2017年5月料理

2017-05-22 | 学校・生活(娘)

娘から

私が 「引越し祝」に プレゼントした

「フライパン」 めちゃくちゃ使ってるよ~

…と 動画と画像 を 送ってきてくれました

 

時間があれば 自炊している 娘

前の 一人暮らしの「ワンルームマンション」では

IHコンロが 「一つ」だけ だったのが

私の実家では 古いけれど ガスコンロが 「二つ」

それが すごく嬉しいらしい

 

お友達を呼んで 「おうち夕食会」 と 「ピクニック」 をしたと…

飲み物も 入れて 「食材費 @3,000円」 だったと

 

※ ローストビーフ用の お肉は 友人の差し入れ

※ 薄切りの 高級牛肉は 「私が頂いたものを冷凍して」 娘に差し入れしたもの

※ 動画には 友達の 「顔」が 出てるので → 「画像」にしました(みんな~美人なんだけど)

 

 

 

 

パエリア? オードブル? もあった

もちろん ビール&ワインも

 

翌日は ピクニック ↓

 

 

お金をかけないで…

そのかわりに 「ビタミン愛」込めて…

そんな 料理が 一番美味しいと思う

 

私は こんな「画像」を 送ってきてくれることが

すごく 嬉しい~

 

ありがとう 

 

そんな 私…

今夜は 「女子会」   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月神田祭

2017-05-19 | 学校・生活(娘)

5/14 の 神田祭

撮影の 手伝いに 行った 娘

なんか~ 決まってるじゃない!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月ランチ

2017-05-11 | 学校・生活(娘)

秋田研修旅行から (1週間)

戻った 娘からの

お土産は 「リンゴジュース」

 

秋田では 「研修」だったので

お土産を買う時間が なかったというので

「青森」に 寄って お土産を買ってきてくれました

 

あっという間に…

自分の 住処(私の 実家ですよ)に 戻っちゃったのね~

( アルバイトが あるからと 2泊だけして 帰っちゃったの)

 

そこで お昼だけ 

母の所に 行く前に 二人で ランチ

 

 

勉強に…

アルバイトに…

「遊び」の 計画に…

フル回転の 若い人(娘)

良いなぁ~

 

イルサーレでの ランチも 美味しかった。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年4月引越し

2017-04-03 | 学校・生活(娘)

心配していたことの 一つは 「当日のお天気」

荷物を 運び入れるまで 「雨降らず」 で良かったです

(夕方 ものすごい 雷雨 あり   

 

娘が 大学近くで住んでいたところから → 私の実家に

引っ越した!

 

あれは~~ 「三年半前」

義父が 入院・手術する時と重なり…

「娘の引越し」 を なにも手伝ってあげられないまま

旅行鞄と 寝袋持って 出かけ

宅急便は ダンボール1箱とスーツケース(旅行鞄)だけで

娘は 引っ越し したんでした…

(※ 検索したら 2013.10.09 に画像がありました)

 

し! か! し!

時が 流れ~~

どんだけ 「荷物」 が 増えたのか 

驚き   

 

「卒業制作作品」も あるのは わかるけど~

信じられない 「荷物の量」 だった。。。

 

「荷物を出すとき」 友人5人が 手伝ってくれた!

「荷物を入れる時」 友人6人に 増えて

娘を入れると 7人 

私も入れると 8名 

大勢の 「友人の協力」が あって出来た引越しと 思います

 

この引越しを 「専門業者さん」に やってもらっていたら

「どれほど 追加料金」 かかったか~わかりません

だって 「最後の方は、時間がなくて、梱包してない」 んですもの

 

 

 

「トヨエース アルミバン 2トン」 トラックを

可愛らしい顔の Mちゃん(女子)が 涼しい顔で 運転してきたのには…

本当に 私は 感激しました 

 

助手で男子もいたけど…

大きなものの搬入(ベット・冷蔵庫・洗濯機) でさえ

適切な 「指示」を出して 2階まで運んでくれました

す・ば・ら・し・い 

 

ほんとうに 手伝ってくれた 娘の友人たちに

感謝 感謝です

ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 搬入後は、 休憩兼ねて 「お花見」に行ったら

雷雨にあってしまい~ 

みんな 引き上げて 実家で 「引越しパーティー」になったそうな~     

引越し手伝わなかった 「友人」も 駆けつけて~ね 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年3月橋本駅

2017-03-22 | 学校・生活(娘)

夕方 …

実家での 「肉体労働」を 終わらせて

娘の住む この駅で下車して 「南口」に

 

もう~ 「南口」に来ることもないような気がする

娘の所に 来て 泊まるのは…

う~? 三回目かなぁ~? 

この三年半の間にね

 

ワンルームは…

「彼女の部屋」に 完全になっていました

DIY好きの娘らしく

「棚も椅子も机も~」 木材からの手作りで

安上がりだけど 「使いやすい部屋」に なってました

ただし 忙しいからか?

引越し前からか?

「お掃除」は いまいちだったけど…

「合格」 って言える 一人暮らしかなぁ~

手を伸ばせば 「アクセサリーもある」

一歩足を延ばせば 「棚からバンドエイドが出せたり」

ワンルームって 合理的だと思いました!

 

部屋に私が 入ったら

疲れてる顔を 私がしてたのか…

「お茶入れるね~」と 

あっという間に 「日本茶ホット」が出てきた

びっくりぽん!

 

「着付けのリハーサル」の前に

買い物と夕飯を食べに 駅近くの大きな商業施設Eに行ってみました

この町 リニアカーの停車駅にもなるから

最近の発展はすごいのね~ 

きっと地価も上がってると思います!

 

娘は、自分で必要と思ってる買い物は

自分で払うのが当然と考えるようになっているのか…

「900円のカンザシ、税込みで972円を私が払うよ」と言ったら

めちゃくちゃ 感謝された

「ありがとう~」と。

 

ずいぶん 大人に成長したことを 感じた娘だけど・・・

変わらないのは

「野生児」と「ぎりぎりガール」

なんでかは~ ここでは内緒ですけど 笑

 

人が混雑してる「新宿駅経由」を 避けたかったので…

「都営新宿線」で のんびりと行ったの正解でした!

急ぐ人は ダメなルートだけど

車内で 発見 !

 

すごいのが もうすぐ オープンするんだ~

娘が ちびちゃんの時に

「ここ」で いっぱい泥遊びしてたのよね

だから ワイルドに育ちました!

なついー (← 若者言葉で 懐かしい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年3月上野公園

2017-03-14 | 学校・生活(娘)

手続きに 上野へ 行ってきました

娘が 自分で 手続きに行っている間に

私は 散策

音楽学部の構内を…

 

 

 

 

ここから → 実家へ 歩いて行ってみる

途中で 本屋に寄り道したり

お昼用に お弁当を 買に行ったり

段ボールを もらいに行ったり

まっすぐには、行けなかったけどね

 

夕方 娘と別れてから

「疲労」を感じる!

やっぱ 歳かなぁ~ 

 

※ 今日の片付け

本棚の本、飾り物、アルバム・写真の整理

リサイクル衣類を「地域包括センター」へ持ち込む

(今日は、2袋のみ~ね)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月祝(続)

2017-02-20 | 学校・生活(娘)

今日は 風の強い日で 

電車は 速度制限して 動いていたので

「行っちゃえ!会おう!お祝いしよう!」 と。

新宿で 待ち合わせして

「お祝い会」 してきました

※電車が遅延していたし、のろのろで走っていると気分が悪くなってしまうので、JRからメトロ2回乗り換え~

新宿へ着いたら、また「迷子」になっちゃって…ウロウロ!

なんとか 娘と合流できて、あとは「彼女の後をついて行くのみ~」

 

 

忙しい娘の為に

御祝い品も 「今日買っちゃえ~」

「メガネ」を 合格祝いにプレゼント

 

自宅に 戻ったら…

日付が 変わっていました!

そして アマリリスの花が 4輪満開

 

記念すべき日になりました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月祝

2017-02-20 | 学校・生活(娘)

新聞で 切り抜きしていた記事

 

 

人が生きてく中で

「こっちか?あっちか?」 選択しなくては 行けない時があります

自分で決める 「こと」もあれば

他者の力で 決められる 「こと」もある

一年半位前に 一つのことを 彼女は決めた

決めるにあたって 悩んでいた

その時 私は 「絶不調な状態」で 相談にのってあげられなかった

(ごめんね~)

結果 「自分で悩み考え決断し」

受験することを 娘は 決めました

今回の 受験で 彼女が「作製」するにあたり

「神経と気力と体力」を どんだけ 費やしたのか~

(私の)見えないところでの 「こと」なので 想像するしかなかった

受験は 「ポートフォリオ」提出

「作品」提出

※ ↑ トラックをレンタカーして 「搬入・搬出」をしたと。

あと 「デッサン実技試験」と「面接」

そして 本日 結果が出たのです

おめでとう

でも 冷静な娘は 

「一つの扉を 開けた」と 受け止めている

扉を開けられなかった 同志の友人も いるから

さぁ~ やること やらなくてはならないこと

いっぱいだわぁ~

先ずは 引越し準備だね!

上野の森へ 春から 「大学院生」 として

通うことに なりました

私じゃないですよ

娘がね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年10月料理

2016-10-24 | 学校・生活(娘)

今朝の…

ヨーグルトは ↓ 「 一人で抱えないで 一緒にやろう!! 」

 

 

時々 「こんなの 作ったよ~」と

娘から 「料理画像」が送られてくる

 

アボカドと厚揚げ + 手作り味噌だれ

この 「味噌だれ」が 「みそ」らしい

色々混ぜて…ピリ辛なんだって

(※ 私が宅急便の中に入れた 季節限定ビールがちょこっと見えるわ

 

時々… 「まじめに料理しないと~」 と反省する

 

お友達の 誕生日会での 「これ」 には びっくりぽん!

 

ビックな~ チーズWハンバーガー ? 

違うんだって

  

手作りの バースデーケーキ

友達の手作りで…

その手伝いを 娘がしたとのこと

パンは スポンジで

他は マシュマロとホワイトチョコを溶かした…のだとか

すごいよね 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年6月豊洲

2016-06-27 | 学校・生活(娘)

25日 土曜日で 娘の教育実習が終わり…

その打ち上げをしました

 

カナケンの 後に…

 

 

ベルギービールでね 乾杯

無事に終わって 何より…

 

 

イイ感じで…

夜が更けて行きました~

 

幸せな時間 

良く頑張った 6月でした

二人ともね 私と娘…

 

 

今夜は タイ料理を食べたあと…

娘が (自分の家)大学の近くへ 戻って行きました

 

何だかねぇ~

ぽっかり 穴が空いちゃった感じ…

でも 満足感あるの

昨日の 徳永さんのMCを思い出します

(病気とか失恋、リストラ…苦しいことあって、どん底みたら、後は這いあがるだけ…

でも頑張っていれば、支えてくれる人が必ずいる)

 

また 明日から 頑張ろう

力まずにね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする