新三河物語 A new Mikawa story

宮城谷昌光の『新三河物語』を読みました。
良かったです。
この作家の歴史小説は、非常に良いのですが、この小説も良かった。

戦国時代から、江戸時代に生きた、大久保彦左衛門が書いた『三河物語』をベースにした、小説だと思います。
大久保家、家康を中心にした話でした。
苦難ののちに、家康が政権を握る過程が描かれていました。
そして、家康に迫害される大久保一族のことが。

胸を打たれる、歴史小説でした。
私の読後評価は、最高点に近い4☆です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 歴史学近世講... ゴッホ展 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。