憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

izaの終了とgooの不具合

2014-01-07 04:43:17 | 時評
izaが終了したようである。元記事は更新できると言うから、
元記事の書換と言う、脱線した対応は可能であるかもしれない。

慌てている自分に気が付く。
その時に、gooでの記事アップができない。
iza終了に備えていたはずの自分がizaへの挽歌を葬送できない
辛さを味わった。そして、yahooにある「日本和心」と言うブログを
憂国のZ旗に変更した。
だが、yahooは二つのIDで開設して、入りづらい。

yahooには改善の要望をメールで送った。
使用方法も知らないうちに要望だけを先にした感じが否めない。
どのサイトに開設しても、順次要望が達成されると良くなると
信じている。

izaは何故、ブログサービスをやめる事にしたかは不明です。
振り返ってみれば、izaでも一年近くはrankは上がらなかった。
まあ、何処の馬の骨、である。
手ごたえを感じてからは、実に快適で夢のような気分を味わった。
多士済々の中で、いっぱしの国士気取りなのだから、呆れてしまう。

izaの終了に伴って、ホームレスの気分が少し理解できた。
中には、ブログを断念する人も居て同情いたします。
キーボードを打つ事は誤変換の珍文ができる。(恥じ多き人生とも)

webとIT、殊に通信機器は変化が激しい。
テレビは、それに押されてくると予感している。
wifi、waimaxなどの無線機材が面白そうと考えている。
時代は科学の進歩と別行動は取れない。脱原発が発想が駄目な理由です。
エネルギー政策にしても、新技術で変革は大きい。

ブログの何が目的ですか、と言えば、真実の世界が見たいと言う知的好奇心が
一番の理由です。明日、誰に会えるんだろうか?
故人もその範疇に他ならない。友人がブログって儲かるのか、と言うが、
営利目的には行けないでアマチュアのまま終わると感じる。
ネットは、聞きたくない、見たくない人には選別の機会がある事で
既成メデイアとは大いに異なっている。検索の良し悪しで情報の入手は
一定ではない。

izaの終了に、有難うと謝辞を述べる。