朝ごはんに 福島やない手縒めん でマツモいり小うどんを作りました。
クリックすると前に料理した時の記事が見れます。
マツモは干した物は高級だそうですが、
今回のマツモは生マツモを1パック150円で買ってきました。

小うどんと先日のウドの皮の炊き込みご飯のおにぎりを食べました。
夕べの夕食は、お刺身や揚げるだけの海老フライを買ってきたので手抜き夕飯でした。


揚げるだけの海老フライですが、魚屋さんが目の前で新鮮海老に衣をつけていました。
試食もさせてくれていたので、味はもう抜群でした。
身がプリプリで美味しい海老フライでした。
試食って、味に自信があるからさせてくれるものですからね~
衣をつけてない海老だけ欲しかった!!

金目の刺身

新しいキャベツの外葉がもったいなかったので
人参とベーコンを外葉で巻いて、蕪とキノコと玉ネギとトロトロに煮ました。
塩とローリエだけでも、美味しく出来ました。
コンソメは必要なかったです。

マツモは干した物は高級だそうですが、
今回のマツモは生マツモを1パック150円で買ってきました。

小うどんと先日のウドの皮の炊き込みご飯のおにぎりを食べました。
夕べの夕食は、お刺身や揚げるだけの海老フライを買ってきたので手抜き夕飯でした。


揚げるだけの海老フライですが、魚屋さんが目の前で新鮮海老に衣をつけていました。
試食もさせてくれていたので、味はもう抜群でした。
身がプリプリで美味しい海老フライでした。
試食って、味に自信があるからさせてくれるものですからね~

衣をつけてない海老だけ欲しかった!!

金目の刺身

新しいキャベツの外葉がもったいなかったので
人参とベーコンを外葉で巻いて、蕪とキノコと玉ネギとトロトロに煮ました。
塩とローリエだけでも、美味しく出来ました。
コンソメは必要なかったです。

