CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

巨峰ジャム

2009-09-24 12:48:38 | ジャム・保存食
生活クラブから巨峰が届いたけど、いまいち売れ行きが悪い。
そんな時は、ジャムにしちゃおうかな~・・・と邪な考えが頭をよぎる。
うん、そうだそうだ、ジャムにしよー!と決めてしまうと、巨峰は途端に冷蔵庫保存となり、食卓には上らなくなる・・・ごめんよ~


             

プラム類は散々作ったけど葡萄類は初めて。
基本は同じだと思うんだけど?
パルシステムのHPで、巨峰ジャムのレシピがUPされてたので参考にしてみた。



              

まず半分に切り、種を取り除く。
きれいな皮の色を出したいので、皮は取らずにそのまま煮る。


             

親戚から毎年お年賀に白砂糖を貰っているのだけど、今年はジャム作りにハマってしまったため、遂にお砂糖のストックが無くなってしまった!!
生活クラブの粗精糖のストックもない・・・
仕方なく市販品(きび砂糖)のお世話になる。 
お砂糖(相変わらず70%)を加え、1時間以上放置。
上がってきた水分で煮る。
レモン汁を加え弱火にかける。中火にして15分ほど。
煮汁が皮と同じ紫色に染まってきたら、ざるにあけてこす。

ここで、ざるに残った皮と実を木べらで押すようにして、実をボウルに落とす。
・・・・・んだけど、この「実をこす」作業はけっこう大変!
色が出てきただけの状態で 実はまだ柔らかくなっておらず、どうしよ~~~?
ブルーベリーみたくバーミックスをかけてみようか、う~~~ん

皮は少しはがれてて、引っ張ればきれいに取れるので、いっこずつ取ってしまい、実はそのままお鍋に戻してしまった。
つまり、巨峰の果肉が残った状態のジャムにしてみようと思ったワケ。
苺も粒がごろごろしてるのが好きだし、チャレンジチャレンジ♪

こした煮汁と実を鍋に戻したら再び火にかけ、アクを取りながら煮詰める。
冷めるととろみが急激に強くなるそうなんで、ゆるめで火を止める。
ここでブルーベリージャムを煮たときのジャムテストが役に立った。
正直ゆるすぎな気がするけど、これ以上煮たら絶対まずいと思うので・・・



              

今朝の試食。 とろみ加減はバッチリ!
巨峰の実のつぶつぶ感が、すごーく気に入ったぁ~
ただお味は もう一味というか、酸味が足りなくてちょっと物足りないかな?
加えたレモン汁、もっと多めにしたらどうだろ。
それとも酸味のある果物をブレンドしてみるとか・・・?


ジャム作り、一回り(1年)しないとね~
一通り作ってからじゃないと、どれを今後も作っていくか、はたまたミックスしてレパートリーを増やすか、分からないもんね。
まだまだ試行錯誤中・・・





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします・・・


   

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャムに釣られて・・・・ (かおり)
2009-09-24 23:08:41
濃厚な皮の色そのままの綺麗なぶどうジャムだね
巨砲の実のつぶつぶ感といい
想像しただけでよだれがでる美味しさだわ

うちでも葡萄が残ったら作ってみようかな~
残ったら・・・・
(まずありえんかな 笑)
返信する
かおりさんへ♪ (なっつ)
2009-09-25 13:05:58
この巨峰が届く1週間前にデラウェアが届き、それがジべリン酸不使用だったので、種アリだったんです。
で、小さい実の種を出すのが面倒?だったんだか何だかで売れ行きが悪くって・・・巨峰はさっさとジャムにしてしまいました。

梅の季節から、ずーっとジャム作りにハマってまして、隙あらば何でも煮てしまおうと私も狙っております。
よろしければカテゴリーの「保存食」をご覧くださいマセ~
返信する
ブドウ色の… (きなこ)
2009-09-26 21:26:00
まさに、ブドウの色!って感じのジャムですね(^o^)丿
今年のブドウは、ほぼ生食してしまいました。
今は、栗ジャム作って遊んでいます。
返信する
きなこさんへ♪ (なっつ)
2009-09-27 07:56:48
この色を出すには、どうしても皮の力を借りないきゃならんですね。
いい感じのとろみもついて嬉しいんですけど、酸味がなくてなーんか物足りない・・・
ジャムを煮るたびに皮&種の力→自然の力を感じ、成功しても失敗しても毎回感動してます。
だからハマるのかしらねー?
返信する

コメントを投稿