2月14日(日)~2月20日(土)
寒い週。雪も降ったし。2回も鍋をやってしまった。
7日のうち2回鍋、2回麺。
つまり忙しかった、ということだ。
皿うどん
白菜・キャベツ・玉ねぎ・人参・小松菜・豚肉・おやつウィンナー・桜エビ・さつま揚げ…
とにかく具だくさん!
珍しく家族4人が揃った日曜日の昼ご飯。
こんなに大量に入ってる野菜類を、ぽんちゃんが一つ残らず完食してしまったことにビックリ
今まで何度となく作った皿うどんだけど、初めてのことだ。
う~~~~っ、嬉しい…良かったぁ~っ
(嬉泣)
2月15日の昼定食
ほっけ文化干し・刻みきゅうり・白菜の卵とじ(白菜・小松菜・椎茸・豚肉・卵)・お味噌汁(山東菜・油揚げ・椎茸)・ご飯(白六穀入り)
天ぷら蕎麦(かき揚げのせ)
火曜日の晩ご飯はりィちゃんのラボ(英語関係の習いごと)のため、手軽に食べられるものを準備することが多い。
大抵は麺類、ご飯ものならカレーやオムライスなど。
頂き物の麺類が少しずつ余ることがあり、今回はラーメン1袋・お蕎麦(乾麺)300g)があったので利用。
一足先に出かけるりィちゃんはラーメン、後で食べるおっと・ぽんちゃん・私はお蕎麦を準備した。
もやしのうま煮
久しぶりにご飯にどひゃっとのっけて食べるおかずが食べたくなった。
生活クラブの豚肉スライスとエノキダケが冷蔵庫にあったので、もやしだけスーパーで買ってきた。
そして、もやし商品の種類の多さにびっくり…
私って大抵生協カタログで食材調達するし、その他の補充は産直が多いので、そんなに選ぶのに困ることは無いんだ。
しっかし何なんだ、これは。
激安10円もやしから70円台の国産もやしまで!
使用種は外国産だけど育てたのは日本、種も育ちも日本、ひげが取ってあったり、子大豆もやしだったり。無漂白は もはや常識?
この中から、お財布にあったものを選べばよいわけだね。
選ぶのは確かに消費者だ。だけど沢山の選択肢がありすぎて、これじゃむしろ迷うんじゃないのか?
客のニーズに答え多種類の商品を準備する反面、経営者は消費者の顔色を見過ぎというか、ある意味全てを客に押しつけ、もし何かあれば上手く逃げる道を作ってあるようにも思える。
私ら客はその意図を更に上回り、店に左右されないよう常に意識を高く持つ必要があると思うのだけど、どうなんだろうか?
ちなみに私が選んだのは「国産種、日本育ちの子大豆もやし」である。
ポテトオムレツ
前日夜にスカウト保護者会三役の打ち合わせがあり、話がまとまらないため2件目をハシゴ。
って言ってもマックなんだけどね。
ポテトを頼み、摘まみながら打ち合わせ終了。残りのポテト持って行きなさいよと言われ有難く持ち帰る。(マックには殆ど行かない)
実はフライドポテトの残りでオムレツを作るのが好きなんである。
自宅で朝からポテトを揚げてオムレツを…大変だから勿論作らない。
かと言って、手抜きして揚げずに炒めただけのポテトでは、この美味しい食感はどうしても出ない。
具はあれこれ入れずにポテトのみ!
お試しあれ。
風邪退治鍋スープ版
ももが家の中だけでは収まらなくなってきたので、リードを付けて外へ出てみた。
前の通りを走る車を見ただけで足が止まる。
で、家の裏(狭い)に連れて行ってみる。それなりに手入れはしてあるが、枯れて絡みあった草がボーボーで、それでも断然楽しそうなんでいんだけど…
その日は雪が降った日だからめちゃ寒く、次の日の朝も行って寒い思いをしてしまい、結果風邪ひいた。
2回鍋をやった後なので、また鍋(風邪退治鍋)をするのも忍びなく、スープにしてみた。
ニンニク&生姜スライスたっぷりと、具は白菜&豚肉。
これは手軽でいいかも!
残りの冬じゅう、ずーっとこのスープで乗り切るのもいいかもしんない。
ちなみに風邪は治った~! が、そろそろ花粉症が出る時期ですな…
おいで下さりありがとうございます。
↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…