CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

ミニニンジン収穫

2009-10-29 18:02:41 | 庭仕事
時々いいお天気の日もありますが、段々と寒くなってきてますね。

ずーっとオクラが頑張ってて、気がつくと1本また1本…と じわじわと収穫が続いていたけど、とうとう終わりかな。

て思ってたら、また花が咲いてる。
むう…結構やるなァ。

茄子の花が突然10個も咲いちゃってびっくり!したけど、こう寒くなってくると茄子の実がなりるワケがない。
気温って大事なんですねー。



            


ちょっと前のお話なんだけど、ミニニンジンの収穫をしました。
植えた土から人参の赤い色がのぞいてて、引っ張ってみたらポコン!って抜けたの・・・
かわいい~

端っこのオクラは、ちょっと大きくなりすぎ。
りィちゃんたら、全然マメに見てないっていうか…
もしや、わざと大きくしようとしてんじゃーないかしらっ?? 



            


一番のおチビさんは、そのまま茹でて温野菜サラダに。
ちゃんとニンジンの濃い味がしました。
遺伝子の力ってすごいなァ。






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…



          

オクラの初収穫

2009-09-10 23:24:36 | 庭仕事
苗の購入は遅かったし、植木鉢に植え替えるのもなかなか出来ず、やっと植え替えはしたものの育ちも遅く・・・
初心者だから、これでいいのかどうかもよく分からないまま様子を見守っていたオクラが、遂に初の開花・収穫に辿り着きました!

ひとつめのつぼみらしきものが出来た?のだけど、果たしてオクラの実なのかつぼみなのか?
見た目が似てて「???
でも次の日に見たら、そこの?な部分がもげて落っこってました。
はて、このもげてるのは何~??


そのうちに2つめのつぼみがつき、やっと開花を見ることができました。

             

            オクラの花、とってもキレイ!! 
            中央のめしべはまるでビロードのよう、とってもゴージャスです!

このお花の左の実がひとつめの、もげてしまった実です。
右側に何個かついてるのが、これからの実(多分つぼみ)。
つぼみは落ちやすいのかな?
茄子みたく、栄養が足りないと花が落ちてしまうとか??
せっかく開花した花は午前中しか見れませんし、この短時間で受粉が可能なのかしらん??
疑問は尽きません・・・



            

それなのに、ひとつめの花が落ちちゃったオクラは、ちゃんと実になりました!
んんーーーーっ!! すごい、なんか感動!
ふたつめも大きくなりつつあり、3つめの花が落ちようとしています。

オクラの花はきっと甘くておいしいんでしょうねェ、花が咲くと蟻が半端ないです。
そうなると受粉も期待できるでしょうかねェ?
案外、蟻が受粉を手伝ってたりして・・・分からんけど。


大きくなり始めると、ぐんぐん大きくなります。
お家でオクラを育てるメリットは半日しか咲かない花を見れることと、摘みたての柔らかいオクラを食せることですから、この大きさになれば収穫しちゃわないといけません。



            

大事な初収穫は、刻んで卵スープに入れてサッと煮ました。 片栗粉を使わなくても、スープにとろみがつきます。

次々収穫出来ると思うので 沢山をまとめてお料理に使うのは無理だけど、のんびりペースで今後も見守りたいと思います。 


オクラの近況

2009-08-24 23:54:27 | 庭仕事
近況って言っても今日はもう24日だし、撮ってから1週間もたっちゃってますけどぉ・・・


            
    
            こちら、ホームセンターから買ってきて、1週間ほど放置した苗でございます。
            そいで・・・


            

            7月20日に、やっと植え替えました。

植え替えてすぐは まだ陽にあてず、日陰で養生しとりました。
4本の苗はしっかりとからまってたので、ほぐして植えてくうちに、どんどん苗が弱っていくのが分かって、かわいそだったー
左から2番目の苗は植え替えが最後だったためか、一番しんなりしちゃって元気がないの・・・

でも数日たつうちに段々生き生きしてきて、ほっとしました。

さーて、もう日向に出してあげなくっちゃね!!



            
            8月18日 オクラ

日向に出した途端、葉っぱがぐんぐん大きくなりだして、びっくり~!
お日様が大好きなんだねェ。



            
            
            一番元気なオクラ1号。

植木鉢の色を見れば、大体分かりますよねェ。 大きくおなり~♪

あれっ。 なんかある・・・?




            

これは・・・・・・・実?  いやいや、つぼみのモトと考えるべきでしょうね。
いよいよ花の準備を始めたのかにゃ~~~~っ





            ↓こちらは、ご近所の畑のオクラです・・・立派なお花が咲くんですねェ

            


            花が咲き終わると、シュワシュワとしなびて・・・

            


            にょきにょきっと・・・こうなるんですか~~~!?

            


            オクラって不思議ですねェ。

             
  

それにしたって、これは大きくなり過ぎなんじゃ・・・? 余所様のオクラですから、別にいいんですけどね・・・


           

間引きしてみた

2009-08-07 23:20:33 | 庭仕事
http://blog.goo.ne.jp/tashumi-beya/e/616c25b50773fc1c00a62298df3eb80f

7月13日の記事「ピーマンと栽培セット」に出ていたベビーリーフですが・・・


            
            こぉんなにモサモサになりました。


でも、どうも・・・何だか変みたいなんだよねェ・・・だってさ・・・このセットに入ってた育て方説明書の写真・・・


                        
            

⑧番は上の写真と同じだからいいんだけど(ちょいと分かりにくいけどね)、 
⑧番→⑨番への変化がが、あまりにもかわり過ぎ どういうことなのか

こーんなに隙間なくぎっしり発芽したのに、このまま大きくなって⑨番みたいになるワケがないでしょー

絶対に間引きが必要なのに、そんなのどこにも書いてないのぉ
ガーデニング初心者だったら絶対にミスるに決まってる。
すっごい不親切じゃない? いかにも「誰でも簡単に育てられます」みたいな感じで生協のチラシに出てたのに・・・



            
           
ともかく、間引き。
お店で売ってるみたいな「ベビーリーフ」のパックくらいの大きさに育てたいので・・・

で、間引きした芽は、きちんと頂こうと思います。



            

            間引き後・・・・あまり変わらない?


            

生活クラブの豚モモブロック肉を紅茶で煮ておいたのがあったので、簡単なサラダにしました。

少しずつ間引きを繰り返し、程よい間隔になるようにしたいと思いますー。



            

            ミニニンジンも間引きしましたよ。



            

こちらは玉ねぎのかき揚げ。
間引きした芽がちらっと見えて、なんかかわいい♪・・・と思うのは私だけ?




おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします

            

オクラ苗の植え替え

2009-07-23 23:21:14 | 庭仕事
オクラの苗を衝動買いして一週間がたち、ぼやぼやしてるまに すくすくと伸びてしまっており、非常に気になります・・・
             

            
            購入直後



            
            現在


 
平日は仕事(ほとんど雑用)してるんで、どうしても合い間を見て植え替えってことが出来ない。
この週末の貴重な2連休中に、是非とも何とかしたい!

よぉく見ると4本伸びてるので、植木鉢は4つ必要。
家の裏に転がってる植木鉢を探してきたけど3つしかなくて、もう1つは今使ってる植木鉢の中身を空けることにした。
すっかり駄目になってるのがいくつかあるので、片付けにもなるし丁度いいよね。

先代が何か植えてあった植木鉢、すっかり中の土は固くなってしまってて・・・
これってもしかしたら、家の裏にあった土を適当に入れただけなのかも?。
土の質が似てるし、古くなってるにしたって、どう見ても園芸用の土には見えない。 
再生させる必要もないか・・・ ってことで、家の裏に捨てに行く。


そーしたら・・・ おじぎ草のこぼれ種を発見
りィちゃんが好きなやつ。 もうないと思ってたのに、こんなとこで再開できるとはーっ!
前にも古土を捨てたことがあったので、そこから発芽したんだろうなぁ。
シャベルでそっとすくい、保護。
       

            
        
植えかえた後も ちゃんとおじぎするので、大丈夫みたい。 こういうことあがあるから園芸は面白いんだよなぁ~
ちっちゃい種なのに、この生命力って、ほんとーにすごい

この日は午後からりィちゃんの用事のため外出したので、作業は一時中断。
(半日しか出来ない



            
            オクラ苗の植え替え 7月20日

やっと次の日に、苗をばらして植え替えすることが出来た。
この日だって、午前中はぽんちゃんのガールスカウト活動の手伝いのために午前中駆り出され、午後からやっとこ植え替え作業開始。
結局半日ずつしか出来ず、でも2日合わせれば丸一日作業出来たことになる。
終わってよかった~!

あとは時間にお任せ・・・水を切らさないよう気をつけながら、見守ります。
お次はセロリかぁ・・・
まだまだ苗がちっこいし。 根が張るまで、もうちょっと様子を見るか。





            
            ミニニンジンの葉 7月23日


いよいよ本葉が出ましたよー! かわいいなぁ この形、台所の窓際園芸のアレ・・・と同じですねェ。


            


大根やら小松菜やらネギやらレタスやら、多数出演しとりますが・・・一番右上が人参なんだけど・・・(分かりにくっ!!)

ちなみに台所園芸とは、台所で出た野菜の根っこを育てるお遊びです。
たまに おみそ汁の浮き実になったり、サラダに混ぜたり、かき揚げの具になったり、時には花を咲かせてみたりしておりますです。


            

こちら、小松菜と大根の花でございます・・・(完全に遊んどるわネ・・・



            

更におっきくなった人参葉。(右奥) ちなみに手前の赤い花は野菜ではございません。
去年の、ぽんちゃんからの母の日プレゼントです。
現在わき目をカットし、一回り大きな鉢に植え替えて成長中なんですよ~




            

ところで、古い寄せ植えからチャイブを拾って植え替えたはずなのに・・・これってどう見ても、ニラの花よねェ??


            

            おっかしいなぁ・・・ 発芽温度(季節)が違うのかしらん???

           

最後までいただきます

2009-07-21 19:41:15 | 庭仕事
野菜を植えてから、庭に出る時間が増えました。 梅雨明けもして、ますます暑いっちゅうのに。
でも夕方はむしろ涼しいし、朝は空気が新しいし・・・

それに何しろ不思議なことに、家の中はまだエアコンつけておりませんっ!
暑いは暑いんだけど、つけなくてもなぜだか苦じゃない。 お水効果かもしれん・・・むふふ。
エアコンつけちゃったら最後、夜じゅうもつけないといられないような気がする
ぽんちゃんに言わせると「つけたら負け」・・・だって。
戦いの相手は自分自身? それとも夏の暑さ?



            
            7月19日の収穫・・・茄子いっこ・ピーマンいっこ。

茄子の収穫は、やっと2個目。 
お花が2つついてたんだけど、気がついたらなぜかカビてて、ちょっと触れただけなのに落ちちゃった 
色も薄かったし、もともと調子よくなかったんだろうなぁ。 肥料あげても効きが悪かったのかもだし・・・

野菜苗の一つめだったので(実は)ぼかし肥えも入れてないし、やはり栄養不足?
ピーマンはポコポコと小さい実がついてるけど、茄子ってほんと難しい。
ちゃんと育ててあげられなくてごめんよぉ、茄子・・・




            
            夏野菜のカレースープ

日曜日の午前中の収穫だったので、そくお昼ご飯に登場ですよー♪

茄子とピーマンを適当に刻み、冷蔵庫にいっこ残ってたトマトもざく切りにして、カレーのキューブも落として・・・即席カレースープです。
これまた2本分しか残ってないドッグパン&ロングソーセージでホットドッグ(5本入りだった)を作り(塩もみキャベツも挟まってます)、
ミネストローネの残りに挽肉を追加して作ったミートソースの残りを食パンにのっけてミートパン。
と、冷凍庫保存のナン。

ずいぶんと色んな残り物をかき集めたもんだなぁ~
でも、お陰で冷蔵庫の中が随分とすっきり致しました。




            
            ツナとトマトのパスタ


次の月曜日のお昼ご飯。
ぽんちゃんはスカウト活動参加・おっとは結婚式のお呼ばれのため、りィちゃんとの二人ご飯です。
カレースープが少し残ってたので、それに更にツナとざく切りトマト追加・・・

どんだけ追加しとんねんっ

でもこうすると「残り物」じゃなくって「あり合わせ」?
いや、もう立派な「一品」に変身ですよねっ(無理矢理)



茄子とピーマン・・・最後まで美味しくいただきましたよ。
ごちそうさまでしたー





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします


新しい苗・・・の続き

2009-07-16 18:42:08 | 庭仕事
ホームセンターでオクラの苗を買った次の日・・・ 

いつも夏になると野菜をどっさり下さる親戚(ブルーベリー狩りもさせてくれる方です)から電話がありました。
こちらが送ったお中元(桃)が届いたそうで、お礼の電話でした。

で、「野菜、取りに来れる?」っていうお誘い・・・モチロン行きますとも!


                


あちらで用意してあったのは、ピーマン・茄子・じゃが芋・玉ねぎ・茹でトウモロコシ・きゅうり・キャベツ・オクラ・・・
んっ、オクラっ おぉ、私らが昨日苗を買ってきたオクラですね。

「時間があれば、畑にトマトがなってるから、あげたいんだけど・・・」
「夕方だから、時間あります!」・・・っちゅうことで、図々しく裏の畑までお邪魔しちゃいましたよ。

トマトってねぇ、雨に当たると枝が変色してしまうから、ビニールハウスじゃないといけないんだそうです。
プチトマトの苗をベランダで育てるのって、理にかなってるんですねー。
でも普通のトマトをベランダでってのは大きくなっちゃうし、地植えにするならビニールハウス!?
あ~~~ん、やっぱ駄目 無理無理無理

畑には、オクラもありましたよ。 やっぱ、結構デカくなる・・・
夕方なので花は見れませんでしたが、実物が見れてよかったー。 心構えが出来たっていうか。


昨日のせた「チャッピーの菜園」さん・・・

http://pepepexchapy.blog.shinobi.jp/Entry/81/

この中で「オクラの種を蒔いたけど、芽が出なかった」っていう記事が出てたのを思い出し、ちょっと聞いてみました。
「オクラを食べてて中から出てきた種を蒔くには、どうすればいい? 生のままじゃダメでしょう?」
「一番最後になりたオクラを、そのまま放置しておくこと。 取ってはいけない。 終いには黒くカラッカラになるから、その種を取っておき、種蒔きの季節まで保存しておく。」

ほほぉ・・・ 
オクラの実って早めに収穫して柔らかいうちに食べるから、未成熟ってことなんでしょうねぇ。
木についたまま成熟させるのがコツのようです。

トマトの場合だと木になりたまま追熟させ、赤くなるまでまってから収穫するから、そのまま乾燥させたものを保存しておき、蒔けばいいらしいです。
ふーん、なるほどー!
だとしたら、お家にあるトマトの種を取っておき、来年蒔くことが出来る?


畑にはプチトマトやオクラ、茄子、トウモロコシ、紫蘇、ニラなどなどがきれいに並んでます。
その中に、植えたばかりらしいオチビちゃんの苗の列が。

同じ苗が、黒いビニールポットに植わったまま転がってたので「これは何の芽?」って聞いてみたら・・・


           

           これ、なーんだ?


           答えは・・・「セロリ」。



えっ。 セロリ・・・・ですか・・・?
今年初めて、種を蒔いてみたんだそうですよ。 貰ってきちゃいました。

ミネストローネ作るとき、セロリは必需品ですので・・・あると助かるかも・・・・ですが・・・
「うまくいくかどうか分からないけど、どうせ貰いものだし、失敗したって損しないでしょ」って・・・

スーパーで売ってるセロリって長いよね? ってことは大株になるはずよね?
はじっこからぺりぺりはがして食べるのかなぁ?
あぁ、分かんないことだらけだわぁ・・・



帰り道にウチから一番近所のホームセンターへ寄って、バジルの苗を買う。
摘まみながら育てなきゃいけないのをすっかり忘れ、気づいたら花が咲いてしまったので、今度こそ! バジルペースト作りたいんだいっ!!

           



それと、ジニア・リネアリスを見つけのが嬉しくて。

           
           ジニア・リネアリス・・・憧れのお花なんです。


初めてのビオラの種蒔きのきっかけは、水谷昭美さんというかたのガーデニングの本との出会いでした。
この人の作る寄せ植えは、抜群にセンスがいいんです。
普通のガーデニング本とまるで違ってて・・・種から育てたり、株分けして増やしたり、わざと大株にしたり、わざと楚々と仕立てたり・・・

その中に出ていたジニア・リネアリス。
夏は元気よくざわつかせ、秋には咲き残りを活かして風情を漂わせ・・・
すてきだなぁ・・・と思いつつ、なぜか園芸店でお目にかかったことはありませんでした。


さて、随分と色んな種類が集まりましたねぇ。
家に帰り、ネットでセロリの育て方を調べてみたけど、あんまりないのねー
そういう人自体、あまり居ないのかもね・・・
まー、オクラにしろセロリにしろ、深さ20㎝の鉢が必要ってことは分かったから・・・
家の裏に転がってる植木鉢、探してみればきっと何かしらあるでしょう。
週末はまたガーデニングだー
でも予定も入ってるしね・・・あーん、もっと時間が欲しいよぉ


新しい苗

2009-07-15 21:16:11 | 庭仕事
ピーマンは順調だし、茄子は微妙(順調とは言えない)だけどお世話サイクルが分かってきたし、ベビーリーフは食べごろになるのを待つだけ♪、ミニ人参は地中で育ってるから見た目変化無し。

なーんか一段落しちゃったなぁー。
また何か植えたいなぁ。
今度はお花なんかどうだろー。


ぽんちゃん・りィちゃんがまだまだ おチビちゃんだった頃、一時期ガーデニングにハマったことがあり・・・
初めて蒔いたビオラの種の発芽率がめっちゃ良くって、まさにビギナーズラック!
その後もあれこれ蒔いたり寄せ植えしたりしてて・・・
ウチの今の庭、その時の残骸(培用土の残りとか、植木鉢とか、いまだにこぼれ種で何か咲いてる)が今もたらふく残ってて、また始めようと思えば一揃いあるからどうにでもなるって感じなんですが。
今にして思えば、当時はいろいろと疲れてたんでしょうな。 癒しを家の外に求めたっていうか。

私の通ってる歯医者さんはガーデニングのセミプロみたいな方でお庭はいつも何かしら咲き乱れてます。
その先生に、ガーデニングの話をちょこっとした時(多分、花について、うまくいかないとかちょっと悩み?っぽい話)に、
「だって今は子供を育ててるんだから、うまくいかなくたっていいのよー。」

・・・・・そうですわ!
私が今一番頑張って育てなきゃならないのは子供ですわよ!
育てるべきジャンル、間違ってますわーーーーーっ   

で、現在に至る。(庭は残骸化)



横道にそれました。

そんなワケで、日曜日に 市内で一番大きなホームセンターに行ってきました。
目的もなく、ふらふらと何かを求めて・・・・
りィちゃんも一緒でございます。 彼女もふらふらと何かを探しに行くのが好きなんであります。


しかしながら、昔作った寄せ植えのように、またはホームセンターのガーデニングコーナーで展示されてるように、数種類の花を選びバランスを考えつつ、しかもセンスよく・・・っていうのが、とても面倒なのであります。(何しに来たんじゃ~っ



            


りィちゃんが「これ好きー」っていうので、おじぎ草をお買い上げです・・・娘のかわいい言葉に弱い私。

「しま○ろう」の教材でおじぎ草の種セットっていうのがあって、その時になんてかわいい植物だろう?って思ったけなー
触れると きゅっと閉じる葉っぱも、ピンク色のふわふわっとした花も、とにかく可愛くって。
その後も こぼれ種で勝手に育って頑張ってたみたいだけど、今はもう全然ない。
これは寄せ植えせず、単品で楽しむことにしようっと



当然、野菜の苗類に目が行きますわな~
前に買いに行ったのは5月の終わりだったから いーっぱい売ってたけど、もうピークは過ぎてますよねェ。
ゴーヤ、プチトマト、トウモロコシ、ピーマン、唐辛子、茄子、きゅうり・・・
それなりに一通りの種類はあるけど、みんな少なめの入荷。
その中で「これ、いいね!」とりィちゃんが言ったもの・・・・・これなーんだ


            

            答えは・・・・・・「オクラ」。


そうです。 オクラはりィちゃんの好物なのです。
彼女のセレクト、ピーマンにしても茄子にしても、どちらも好物。
実になって自分が食べられるものを選んでるってワケです。

しかし・・・それらの、お世話の陰の功労者は「母(私)」ですぞ。
茄子・ピーマンはまぁいいとして・・・オクラかいな・・・・?
ど、どうやって育てりゃいいのかしらーっ?


こういう時に頼りになるのがネットでございます・・・感謝。

『オクラは「アオイ科」。一年草。草丈は100~120㎝(でかっ!!)
オクラを育てる意味は2つ。
1つはハイビスカスに似た黄色い南国風の花の観賞。早期に咲いて、午前中で散ってしまうので、育てなければ鑑賞できない。
2つめは買ってくるオクラよりもちょっと小さい頃に収穫して食べる楽しみ。
ほうっておくとすぐ筋張ってしまうオクラは、早めの収穫が柔らかくておいしい。
どちらも栽培者特権。』(ネット調べ)

ほぉぉ・・・ これは是非とも育てる価値がありそう!
しっかし草丈100㎝って・・・大きくなるのねー。地植えがいいんだろうけど、場所がないもんなー
どうしたってプランターだよね・・・大きくて深い鉢が必要みたいだわー

面白がって「綿の種」を蒔き、ちゃんと綿を収穫したことがあるんですよー
多分あんな感じよね?


またちょっと面白い記みっけましたよ

『チャッピーの菜園 夏野菜オクラ栽培記録』

http://pepepexchapy.blog.shinobi.jp/Entry/81/

いやぁぁー参考になるわ~! 
うん、とりあえずベランダでのハンギング栽培は止めようと思います・・・

「プチトマトはどう?」って聞いてみたけど「プチじゃなくって普通の大きいトマトならやってみたい」って・・・
え・・・・
そらぁ無理じゃろぉーーー? 今頃、苗だって売ってないじゃん!
プチだからこそ、手軽に育ててみようっなるんだと思うんだけど・・・



           
          
せっかくお花の苗を買いにきたのに、気がついたらりィちゃんの好きなのばっかりなので、目についたランタナを買いました。
この花の大きくなる様が、これまたかわいくて好きなんです


 


これでホームセンターでのお買い物は終了ですが、まだ続きがありまして・・・
長くなりそうなので、次回へ続く



・・・どうでもいい追記。
お水1.5リットル摂取、頑張って続けております。
今日、遂に2リットル飲みました! うんうん、暑かったしねぇ、頑張ったなー自分
最近頭痛がないし、毎日午後になるとお腹が冷えて痛くなるのに、それもない。
調子いいですよー!





見に来て下さる皆様、いつもありがとうございます!
閲覧者数、訪問者数ともに、気がついたらじわじわと上がってきており、自分でもびっくり!
コメント残していただけると嬉しいです。

    

ピーマンフライと栽培セット

2009-07-13 23:01:20 | 庭仕事
        なかなか育たない茄子に比べ、ピーマンは快調♪ 土曜日に4個収穫です。


            


さて、せっかくのりィちゃんのピーマンですから、美味しく食べたい!

1回目の収穫の時に作った肉詰めピーマンは甘辛く煮たのですけど、りィちゃんは「微妙」だったらしく、あまり食べてくれませんでした。
なので、今度はフライでリベンジ。


            


これがもう上出来でして~~~~←自画自賛
りィちゃんも「おいしい!」って言ってくれましたぁ!

「ハンバーグの種を作る→ピーマンに詰める→衣をつけてあげる」の工程は、私的にはかなりハードルが高かったですけど、頑張ってよかった!



さてさて、先週の日曜日に、野菜の種を蒔いたんです。 今回は生協で頼んだセットもの。
植木鉢・培用土・種と育て方が一緒についてきました。


            


これを頼んだ時は、茄子の花がなかなか咲かなくて・・・
初心者にはちょっと難しい野菜みたいだし、どうしようって心配してたんです。

りィちゃんに「茄子の代わりに頼んでいい?」って聞いたら、お任せのお返事だったので・・・(栽培セットの注文は喜んでいた)
ミニ人参とベビーリーフを選びました。
夏野菜セットもあったけど、茄子とピーマンがかぶっていたのでパス。



ベビーリーフはレッドオーク・グリーンロメイン・レッドロメイン・ピノグリーン・グリーンオーク・レッドマスタード・早世ミズナ・グリーンスピナッチ、の8種類の種が入ってました。
「ベビーリーフ」ですからスーパーマーケットとかでよく売ってる手頃な大きさになったら、どんどん収穫しちゃっていいわけですよね。
ミックスだとかわいいし、すぐ食べられるからいいかなぁ。

備え付けのポットに培用土を入れ、8種類の種それぞれの1/3を混ぜ合わせ、パラパラと蒔き、霧拭きをかけておきました。
最後にとっておいた培用土を種の上に薄くかけ、更に霧吹き・・・
(1/3ずつなので収穫が終わったら2度目を蒔き、計3回の収穫が出来る予定)



            
            ベビーリーフ2日目(7月6日)

    はやいっ! 2日目で、もうちっちゃな芽が出てきました。 おっきくな~れ


                   
            
            ベビーリーフ4日目(7月8日)

4日目で、もうこんなにー! かわいー しかしながら、この混み具合。
大きくする必要がないんだから、これでいいんだよね・・・?

ところで この種達、育ちやすいようにちゃんと隙間を開けてやれば、それぞれ8種類のレタス系野菜を大きく育てることもできるはずよねェ?
ちょっとむずむず・・・



            
            ベビーキャロットの芽7日目(7月11日)

ベビーリーフと同じ日に蒔いたミニニンジン(スイートキャロット)はのんびり屋さん。
一週間たって、やっと芽が出てきました。 むふふ。




            
            バジルの花

茄子・ピーマン苗と一緒に買ってきて植えておいたバジル・・・いつの間にか花が!
可憐でかわいいんだけど、確か花が咲いちゃうと葉っぱが硬くなっちゃうんだよねェ?
途中で摘芯するのをすっかり忘れており、結果ひょろひょろ伸びてしまった。
もっとこんもりと茂らせて、バジルペーストを作ってみたかったのに!

バジルの苗はまだ売られてるから、再度チャレンジしようと思いますー





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします



今年の七夕素麺?

2009-07-11 23:59:32 | 庭仕事
            

茄子の一個目が、やっと大きくなりましたー!
ピーマンは放置しといても結構平気なのに、茄子って意外と難しいんですねぇ。

りィちゃんはもうちょいと大きくしたかったみたいなんだけど、園芸の本に「3個目まではあまり大きくならないうちに収穫しましょう!」って書いてあったのです。
先の実付きを考えれば、1個目で欲深になることもなかろう、と収穫いたしました。



            
            2個目のおちびちゃんがすくすく育ちますように・・・




収穫した茄子とベランダプランターの紫蘇、ピーマン(産直)、千切りじゃが芋の4種を天ぷらにして、晩ご飯は素麺です。
7月7日に作ったので「七夕素麺」・・・

学校給食の7月の献立表、毎年のように「七夕素麺」の話題が載ります。
・・・『昔は1月15日の「お粥」、3月3日の「草餅」、5月5日の「ちまき」と同じように、悪いことがおきないようにという願いをこめて、7月7日には「さくべい」という食べ物を作り、食べました。
さくべいは、小麦粉と米の粉を練って細かく紐のようにしたものを2本、縄のように合わせて作ったお菓子です。「麦なわ」とも呼ばれ、うどんの原形といわれています。
七夕にそうめんを食べたり、送ったりするのは、この習慣からきています。』・・・

何となく面白いので、7月7日は素麺と決めちゃってる私です。
楽ちんだしね・・・


            

今年の七夕は火曜日に当たり、りィちゃんはラボに行くため一人で早ご飯です。
茄子で天ぷら&素麺♪・・・って思ってたのに、素麺のストックが2人分しか残ってないことに気がついた。
買ったばかりと思い込んでて、でも食べたのねー・・・

まずはりィちゃんの分を急ぐので100gだけ茹で、一人分の七夕ご飯です。



            

りィちゃんが出かけてから、稲庭うどんのストックを見つけたので、残り3人は七夕うどんとなりました。
まあ、「さくべい」はうどんの原形だから、これもアリよねっ?(無理矢理)

天ぷらも追加して揚げて・・・
千切りじゃが芋のかき揚げは、かねてからぽんちゃんにリクエストされていた1品です。
千切りじゃが芋に、梅の実をたたいたものを混ぜ、そのままおいておくと勝手に水分が出てくるので、そこに小麦粉を加え、絡めて揚げます。

梅干しは好きじゃないけど、ないと困る食材なのです。
煮魚にも入れるし・・・自分で作りはしないけど、生活クラブの梅干しを常備しています。


梅っていえば、自家製梅ジュースが美味しくて、毎日飲むようになりました。
生姜もそうだけど、梅ジュースって飲むと体がほわって暖かくなりますよね。
これって、体温を上げるのに有効じゃないかしらー?なんて考えるようになりました。

書店で「体温が上がると病気にならない」「病気の原因は冷え」っていうのを見かけて・・・
地球温暖化でますます暑くなってきてるのに、人間の体温が下がってる(エアコンや食生活の乱れなどで)のって、気温との温度差がひらくから尚よくないと思うんです。
体温を上げ、気温との温度差を縮めることにより、少しでも楽に夏を乗り切れるんじゃないかなぁ?
それにしたって、頭では分かっていても、暑いですよね・・・
梅雨明け、今年は遅くなりそうですし。

「体温を上げる」方法を、もうちょっと詳しく知りたいな。






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします