CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

告知準備&決意表明

2011-02-07 20:31:00 | ごあいさつ
告知したいことがあるのだけど、あまりにもココを放置し過ぎて、このままの状態では告知出来ないっ…(悲)
ので、告知の前に、ココで言っておきたいことがあります。

昨年暮れに柚子を頂いてから、ずーーーっとマーマレード作りにハマってしまって、抜け出せなくなっています。
もともとは親戚から頂くプラム・ブルーベリーを無駄にしたくない一心でジャムにしていたのだけど、
いつしか庭の梅の実のジャム化にも手を出し、気付いたら1年中果物に追われ…いや、果物で季節の移り変わりを知るのが嬉しい日々を送っています。

でももう家族で食べきる範疇をとうに超え、実家に少しあげるくらいで、あとは娘の習いごとの先生にあげたりとか、
たまに来る知人に押し付けたりとか…
もう自分の周りだけでは処理仕切れない、でも作りたい。

ツイッターで作る過程を画像付きで載せていると、美味しそう!食べたい!欲しい!自分も作ってみたい!と結構反響があり、
欲しい方には着払いでお譲りしているけど…



というわけで、本当に「ジャム屋さん」を起業することに決めました。
来年の秋くらいを目標にして、今は資格を取ったり本を読んだり、ジャム作りの精度を上げていきたいと考えています。
今は母から貰った大量の柚子を2回に分け、2回目の仕込み中です。

まだ無資格だし、自宅キッチンでの加工品を販売することは出来ません。
でも在庫を抱えています。
欲しい方に貰って頂けるととても助かるのですけど…

でもそういうことが度重なり、タダで貰うと悪いという意見も出てきています。
どうも難しいもんですなぁ~。
「ジャム屋さん」になれば、そういう方にも気兼ねなく買っていただけますね。

まぁ地道に頑張りますー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふぁいとぉ~♪ (mikiko)
2011-02-19 23:37:26
ジャムの販売許可って、確立されたものがないらしく、土地土地で違うようですね。
私もまず保健所に相談して許可をもらいました。

繁盛していっぱい作るようになったらまたご相談くださいって(^-^)

今日もなっつさんの贈り物を参考にブログをUPさせていただきました
メルシーボクゥです、なっつさん
返信する
mikikoさんへ♪ (なっつ)
2011-02-20 23:17:48
↑上記の記事Up後「食品衛生責任者養成講習会」を受けに行きました。
それと念の為、地元の保健所に必要な資格等を電話で問い合わせたところ、
千葉県は「ジャム製造業」というのは存在しないんだそうです!
つまり自宅台所で製造可能。
最大のハードルを難なく越えてしまったというか、ただ単に私の調査不足というか。
「ビン・缶詰製造業」を取るために製造工程の書類提出が必要とのことで、必要に応じて範囲を広げていければと考え中です。
ジャムを使ったお菓子とかお料理もしてみたいんです。
こういうの考えるのって、とても楽しいですね♪

空き瓶+テープ、簡単だし可愛いですよね。
既製品のキチッとしたのよりも、私は手作り感いっぱいの雑さが好きです。
そういうのを活かしたい。
人様を相手に商売するのに、この考えは甘いのかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿