CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

ぺたんこバッグの その後

2009-11-30 16:16:25 | ご飯とおかず
11月15日(日)~11月21日(土)

フリマ用に作ろうと思って支度してたのに 間に合わなかったぺたんこバッグ、身の振り方が決まりました。

一緒にガールスカウトで三役をやってる方も手作り志向の人で、年に一度 仲間と一緒に手作りショップを開催してるそうなんです。
で、そこに置いてもらいたいってお願いして、OKのお返事をいただきました。
よかったーっ

私は布の人だけど、その人は器&ジャムの人。
案内の葉書をみると、ビーズアクセサリー、トールペイント、木工・ワイヤー手作り雑貨、ナチュラルクラフトなど色んな手作りのお仲間がいるようです。
うーん、なんかワクワクしちゃいます。

娘の行ってた幼稚園って教会があって、毎年バザーは大盛況でした。
手作り焼き菓子や布小物、トールペイントなど品物も種類も豊富で、バザーの日は朝から大行列。習いたい人のために先生が来て講習会もやってたし…
でもウチの子が行ってた時期あたりから、準備が大変だから規模を縮小したりしてて、今はきっと もうあんなに盛り上がってないんだろうな。

私がキルトを始めたのも このバザーに出すのがきっかけで、なんと今回の手作りショップの人達も皆同じ幼稚園の保護者なんだそうです!
器&ジャムの人も然り、そして私と同じく生活クラブ&パルシステム(生協)の組合員なんですって!
不思議な縁を感じます。




            
            牛肉のしょうゆ煮

先週に引き続き、また牛肉のお料理です。
りィちゃんに「今度はお正月~?」って、また言われちゃった。
これもハレの日のお料理なので… ミートローフだと洋風だからクリスマス、しょうゆ煮だと和風だからお正月、のイメージなんだろうなぁ。
私のレパートリーの少なさがバレバレ…




            
            白菜のクリーム煮

生活クラブの牛乳、美味しいケドあまり飲まないので、お料理に使ってしまおうというお料理。
シチューにしたりグラタンにしたり、冷蔵庫の中身次第で色々変わります。
そろそろ牛乳羊羹なんかも作りたいな。




            
            銀杏がんもの含め煮

生協の銀杏がんも、冷凍庫に常備してます。
さつま芋も入れて煮てみた。 




            
            野菜炒め 

すごく野菜が食べたかったのですよ。
これに春雨を入れたのも美味しい。
春雨が入ると なぜか子供が喜ぶけど、今回は普通の野菜炒め。




            
            ポテトサラダ

スライスして水にさらした玉ねぎ、茹でブロッコリー、茹で卵、ハム入り。
いつもはマヨネーズ&塩コショウで味つけするけど、最初にほんの少しお酢を入れてみたら、さっぱりした仕上がり。
マヨ=油分が減っていいかも。




            
            豚小間の生姜焼き 

豚小間がちょっと古くなってしまったので、一気に炒めて生姜入りにタレを絡めてみた。
そういえば、母がよく、こんなの作ってくれたっけな…







おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…


フリマの その後

2009-11-16 17:26:52 | ご飯とおかず
11月8日(日)~11月14日(土)

先々週分があまりにも遅かったため反省…なので今回は早いです!

とゆーか、正直 今週は週末に向かって よりハードになりそうなので、時間のある今のうちにUpしておきます!


2週前になりますが、11月1日(日)はフリマでした。
ずーっと準備してて、しまいにはお腹まで変になりそうだった、あの一大イベント。
当日もハードでした。多分私が一番ハード。
フリマ場所は居住区から車で40~50分離れた場所。
散々あちこち下見して、やっと納得して決めた場所なので、覚悟は決めていたものの、朝の出店手続きと品出しをすませて一段落後、一旦家に帰らなくてはならなくて。
用事を済ませてから差し入れ持って、再びフリマ場所へ出向いて最後の片付け&売れ残り品をリーダーの倉庫に納めるとこまでやりました。
途中家に戻った(2往復)のは多分私一人だけ。
で、頑張った割には……売上はあまり芳しくなく…

ブルーな結果に終わりました。
いつもなら冬物は結構高めに売れるんだけど、売上金は例年の半分くらい。

  ・・・・・・


あ~~~~暗いっ
だってだって…仕方ないさ…
場所が変わると、お客も変わる。購買意欲や見る目も変わる。


実はペタンコバッグも、思いのほか時間がかかり 1個しか仕上げられなかったの。

            

同時進行で8コ進めてて、自分でも無謀すぎるなと思ってた。
でも色合わせを始めたら あれもこれもと止まらなくなり…撃沈


            

自画自賛ですが持ち手が凝ってます。 裏布と同じ布を、持ち手の裏にも使ってます。
それがいけなかった(手がかかりすぎた)のか…

このまま全部仕上げるつもりでいます。 どーすんだ、こんなに作って。
            




            
            肉じゃが(豚バラのさっぱり煮タレ使用)

いつもの肉じゃがと、一味違う仕上がりになりました。
うま味たっぷりのタレがしみ込んだじゃが芋が 美味し~い♪



            
            きんぴら蓮根

いつものきんぴら蓮根だけど、炒める時にほんの少しお酢を加えてみました。
全然酸っぱくならないの。
パリッとして美味しかった。 蓮根とお酢は 相性がいいらしいです。




            
            鶏と白菜の卵とじ

要は親子丼の具です。
白菜のオカカ煮を作ったんだけどイマイチだったので、鶏肉を加えてボリュームアップ。



            
            ミートローフ マッシュポテト添え

生活クラブの豚挽き肉500g、ちょっと古くなってきちゃったから全部使いきっちゃいたかったのです。
挽き肉に玉ねぎみじん切りと、レンジで作る簡単デミグラスソース(栗原はるみさんレシピ)を加えてよく混ぜ、パウンド型に入れてオーブンで焼きます。

お腹を空かせて台所に来たりィちゃんが、オーブンの中を見て「あ~クリスマスの準備~?」って、それだと準備が早すぎるじゃん!?
ミートローフって ウチではハレの日のお料理なので、普段のおかずには出てこないんです・・・




            
            蒸し鶏のぶっかけ素麺

日曜日のお昼ご飯。
お中元の素麺がまだたくさん残ってまして、にゅうめんにするつもりだったけど「冷たくてもOK☆」ってぽんちゃんが言うんで・・・
この日は暖かい陽気だったんです。




            
            牛肉のしぐれ煮

生活クラブで「牛肉値下げ」キャンペーン実施中。
牛肉の注文が減っている為、酪農家の皆さんが大変なんだそうです。
このままじゃバター不足の時みたいになりかねない(牛を処分したり)ので、値下げして消費を促そう!ということらしい。
牛丼を作る時くらいしか注文しないんだけど、ここは一つ協力しましょう!ということで、牛モモスライスを買ってみました。
福岡さんの狂牛病の本を読んでから、ますます警戒してるんですけど(牛肉に限らず乳製品も)生活クラブの牛肉だったら、本当に安心です。







おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします



「サラダッコ」買いました

2009-11-14 08:31:30 | ご飯とおかず
「アッとみじん」(みじん切り器)に続き、「サラダッコ」をついに買いました!
ずぅ~っときなこさんとこで イイナイイナと思って見てたのよね~。

近所のホームセンターやら、お出かけ先でやらで 見て回っていたんだけど見つからず、結局ネットのお世話になりました…
すごいよ、本当に助かるよな~ネット…

            
             

皮をむいた大根をはさんで ぐーるぐるハンドルを回すだけで……

              

すごーーーーーーっ  もーびっくりー

あっとゆーまにツマが出来ちゃいました! あまりの手軽さに感激! すげーーー!!

             

うちのおっと、このツマが大大大好きなんですよ。
前に私が疲れてる時があって、スーパーでおかず買ってきてもらったんだけど、ツマ狙いでお刺身を買ってきたことがありましたわ。
今まで包丁で切ってた私の労力って 一体何だったの?  

大根サラダも、もうお手の物です~~~


最後に残った大根の切れはしは きなこ家に習い、お味噌汁の具にいたしました。

きなこさん、ありがとう♪

      

              

ブリのアラが安かったので、大根でもう1品。

これから大根が美味しい季節だし、何だか楽しみです。



*追記*
「サラダッコ」の使いこなしっぷりが実に素晴らしい!!「きなこキッチン」
http://blog.goo.ne.jp/kinako-kitchen/e/84281872926586018cf44ede801ea965

(「サラダッコ」HPへ飛べますよ♪)






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…


汁物おかず

2009-11-13 12:41:18 | ご飯とおかず
11月1日(日)~11月7日(土)

今日はもう金曜日 先週分のおかずUp、すっかり遅くなっちゃいましたー
雑用が色々あって、PCに向き合う時間が取れなかったのです。



            
            もやしのうま煮

もやしが冷蔵庫にあると、なぜかいつも「うま煮」が食べたくなってしまいます。
しっかり味のいいおかずになるからでしょうか。

今回はニラも追加。 また豚スライス肉の在庫がなかったため 挽き肉で作ってます。




            
            大根葉とじゃこのきんぴら

新しい大根を1本買ってきたので、葉っぱをきんぴらにしました。
あとブリ大根と、お刺身のツマと…  こちらは別記事にのせます。




            
            鮭と根菜のお味噌汁

鮭の切り落としを買ったのでフライにするつもりだったんだけど、パックを開けたら身が小さかったので、急遽汁物にしました。
大根・ゴボウとシメジ、鮭。 寒くなってきたので、こんなおかずっぽい汁物が美味しい。



            
            鰯のつみれ汁

これも汁物。 
鰯のすり身は生協の冷凍ストックを常備してるので、気軽に作れるのが嬉しい。
            


            
            豚バラ肉のさっぱり煮

さっぱり煮=酢煮。
豚の固まり肉でよく作るけど、バラ肉が一番美味しいかな~
生活クラブの豚バラ肉は、脂身が多いのが届くときもあり、必ず下茹でをします。
出来上がって晩御飯に食べて、残りを冷蔵庫に入れておくと 翌日脂分が白く固まるので、取り除いてまた温め・・・私は2日目の方が好きです。



            
            帆立のクラムチャウダー

また汁物。
シチューというよりも、とろみのついたクリームスープのイメージ。
アサリではなく、乾物ホタテ貝柱を使用。
あとはウインナーとかコーンとか玉ねぎ・ジャガイモ・ピーマンなど、みんな小さく刻んで入れました。





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします


自宅待機の週

2009-11-03 11:32:21 | ご飯とおかず
10月26日(月)~10月31日(土)


りィちゃんのクラスが学級閉鎖(1週間)になり、月曜日の給食後、突然帰ってきました。

聞いたところによると中1は2クラス、中2(6クラス)は全滅。
ぽんちゃんの中3(6クラス)はどこも学級閉鎖してないんですって!
これは体力の差? それとも受験が近づいてきたから、気迫の差?
「病は気から」ってホントなんだ~… 頑張れ中3生!!

途中、1年がもう一クラス閉鎖になったそうで、それって学校の半分が来てないってことだわねー。
部活だって、サッカー部は4人しか居ないし、剣道部なんか2人しか居なくて、顧問の先生は「仕事が忙しいからヨロシクッ!」て行っちゃったそうで、2人でランニングしてたら、一人が「腹痛い」って帰っちゃって、一人でランニング(しかも女子)…
お休みにしてあげて下さいよぉー!!




            
            そぼろ丼

りィちゃんとの二人ご飯。
この日の給食は豚キムチ丼だったので、何となく丼つながりにしてみました…




            
            チキンカレー

これも、りィちゃんとのお昼。
彼女はカレー好きなので、長くお休みするときは、いつもカレーを作っておきます。
風邪の時とか、夏休みとか。




            
            さんまの梅干煮

出かけたついでに魚屋さんに寄ったら、さんまが1匹70円まで下がってました!
8匹買って 3匹は塩焼きにして、5匹は梅干煮。
この時はいいのが結構あって、ブリのアラと生鮭の切り落としも買ってきました。




            
            マーボー豆腐

魚が続いたので、気分転換にマーボー豆腐。
片栗粉を混ぜたタレと豆腐から出る水分で、ほどよくトロトロになりました。




            
            がんもの含め煮

時々食べたくなる、がんもの煮物。 高野豆腐とかね。 なんでだろ~?




            
            蒸し牡蠣のごま油かけ

生活クラブから生牡蠣が届いたので、簡単に酒蒸しに。
タウリンたっぷり、元気がでそう♪
おっとは貝類が苦手。 ほとんど私が食べつくしました。



            
            コンビーフ入りマッシュポテト

茹でこぼしたじゃが芋とコンビーフを炒めたかったのに、じゃが芋が煮崩れてしまい、炒めてるうちにマッシュポテト状態に…
でも、これはこれで美味しい。
パンにのっけて、こんがり焼いて食べたいなー。




            
            千切りキャベツのおかずサラダ(ジャコ無し)

ぽんちゃんが好きな千切りキャベツのサラダ。
おかか・ゴマ・炒りジャコ・海苔の4種トッピングがお約束なんだけど、この日はジャコを炒るのが面倒くさくて、無しのままだしたところ…
案の定、ブーイング発生
おっとも「何か物足りない」と言い出すし、ごま油でカリカリに炒ったジャコは必須なんだな~




            
            千切りキャベツのおかずサラダ(ジャコ有り)

こちらはジャコトッピングあり。 やっぱ、こっちの方が美味しい。
さぼっちゃいけないってことですね~





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…



「のだめオケ~最終楽章~」コンサート

2009-11-01 23:38:09 | のだめ&クラシック
行ってきたよーわーいわーい♪


今回のコンサートは10月31日(土)13:00/18:00、11月1日(日)13:00の他、10月30日(金)に追加公演も行われた。
のだめ人気、恐るべし!!
私が行ったのは今日、11月1日(日)13:00の回。

そしてスペシャルゲストは、30日はテオ役のなだぎさん、31日の13:00はベッキー、18:00はなんと玉木君&樹理ちゃん! 
今日1日は山田 優ちゃん~♪
司会の軽部さん、一昨日と昨日はお仕事されたようだけど、何故か今日だけ司会者変更、フジテレビの女子アナ二人組…残念…



演奏曲目、ぶれてて見にくいんだけど…

            


第1部 ベートーヴェン交響曲第7番 第1楽章、第4楽章
    ラプソディ・イン・ブルー ピアニカバージョン 
    ブラームス交響曲第1番 第4楽章

第2部 ラヴェル ボレロ
    バッハ ピアノ協奏曲第1番
    チャイコフスキー 序曲「1812年」

アンコール 
ドヴォルザーク チェコ組曲 第2曲「ポルカ」


バッハのピアノ協奏曲第1番は、私が好きで聴いてるものよりも かなりスローテンポ。ちょっと物足りないと思ったんだけど、それはきっとすごいレベルの演奏に違いない。
この曲を速く弾くのは難しく、このスローテンポこそが本来の姿なのかも。
ピアニストさんの手元がスクリーンに映し出され、じーっくり見てしまった。すごっ…
普通ならば舞台下の、しかもピアニストさんの左側位置に座らなければ、見ることはできないのだ。


指揮の梅田さんも言ってたけど、「ボレロ」は普通トリに使うほどの大曲。
(ちなみに、今年行ったニューイヤーコンサート(コバケン先生指揮)のトリは「ボレロ」だった)
それをあえて第2部のトップに持ってきて、ラストに「1812年」!
どんだけ盛り上げるつもりなんだ!?
導入部の合唱はチェロとビオラ(これが普通なのだそうだ)、
大砲部分は、残念ながら大砲ではなく、電気式打楽器?(あれ、なんだったんだろう?)を使用。
しかし、映画は予告編の中でも大砲が出てきてるので、やはり映画は盛り上がることだろう。

…「映画館がコンサートホールになる」…

このうたい文句、期待大!


ただこれが本当に実現するのは後編になりそう。
Rui&千秋のラヴェル「ピアノ協奏曲 ト長調」と、のだめ&ミルヒーのショパン「ピアノ協奏曲第1番 ホ短調」。
どちらも後編に入ることになると予想されるから。

ショパンは「のだめオケ」アニメ編のメニューに入ってるし、来年のラ・フォル・ジュルネのテーマがショパンなので、そちらでも聴くことが出来る。
それにラヴェルは来年のニューイヤーコンサートの演奏曲目に決まってるので、どちらも生の音で聴くことが出来る。

のだめの影響力も恐るべし!! 



正直、私は全曲通しで聴かせてくれる、一般のオケの方が好きかなぁ…。
あの神聖さ、音の響き、余韻、空気感。
一瞬にして別世界へ連れていてくれる、あの力強さ…

東京国際フォーラムは確かに大人数入るし、映像も見ることが出来るけど…

今年のニューイヤーコンサートをBunkamuraで聴いてから味をしめ、あちこち聴きに行くようになったけど、オケを輝かすには会場の設備も重要なんだ、って。


いつかサントリーホールに聴きに行くのが夢…




追記

コンサートで、映画の冒頭3分間が公開されました!

ベト7が流れる導入。パリを見降ろした風景。
花屋さんで花を選んで、小さなブーケを手に、千秋のガラコンサートへ向かうのだめ。
導入のベト7は、そのままガラコンサートの演奏になり、指揮をする千秋。
場所はウィーンフィルの本拠地、今まで映画はおろかカメラが入ることすら無かった「楽友協会」

…と、しょっぱなからスケールの大きさを期待させる3分間でありました。
映画の予告1は、まるっきりこれに当たるわけですな~

予告2も公開されてるけど、こちらは更に深い内容になってて、も~のだめファンにしてみたら「ここまで見せちゃっていいの!?」って思っちゃう。
きっと、もっとすごいシーンを、まだまだ隠してるんだろうな~