CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

変なものいろいろ

2010-03-21 23:41:39 | ponワールド
ちょこっとお知らせ…

ウチの長女「ぽんちゃん」表記を「pon」に変更したのに伴い、
カテゴリー「ぽんちゃんワールド」を「ponワールド」に変更します。





さて、ヘンテコ作品がやっと溜まってきたので、ここらで整理します。



              

              飴細工の出来そこない(H.21.9月頃?作成)

              極めることなく、ここで終了…






              

              ☆のクッキー(H.21.9月作成)

すごく頑張って作ってた☆のクッキー。

この時は「なんでこんなの作ったのん?」って思ったんだけど…後日暴露。(詳細は黙秘)

「遊☆戯☆王」にハマり始め、どうやら主人公を模したものらしい。


この他、紙粘土で星・カニ・キノコを作ってビーズ用金具でつなぎ、ストラップらしきものも作っていたけど画像撮ってなくて、しかも何処かで落としたらしい
(この組み合わせ、分かる人には分かるらしい…)

あ~ぁ、撮っとけばよかったなぁー(結構かわいかった)





              

              受験が終わった途端に作った 変なもの

              ちょっとキモい。




              

              裏面。

              素材は紙粘土。





              

              これは変なものじゃないけど、マシュマロサンドビスケット。



バレンタインのあと、残ったお菓子材で作って勝手におやつ。

ponはマシュマロをコンロで炙るのが大好きなんである。


私は、これはあんまり好きじゃない。

ただ「チョコパイ」を食べるなら、断然「エンゼルパイ」が好き。(何






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします。


キャラメルチョコの試食

2010-02-18 09:02:58 | ponワールド
学校で友に配り、身内にも配り…ぽんちゃんより、やっと母が食しても良いお許しが出ました。



              


               


断面を撮りたかった…のだけど、キャラメルが柔らかいせいで パリンと潰れちゃいました。

これ、ほぼヌガーです。
もうちょっと煮詰めれば、もうヌガーそのもの。
中に入ってるナッツが もうちょっと粗いと もろ私好みなんですけど、でもこれでも十分香ばしくて美味しい~

コーティングしたチョコは、ぽんちゃん秘蔵のクーベルチュールブラック(生活クラブ)。
冬のこの時期しか注文出来ない限定品、今シーズンも頼まれて買いました。
ぽんちゃんはこの秘蔵チョコをそのまま齧ったり、削って使ったり…堪能しております。

キャラメルの甘さが、ブラックのほろ苦さと合うのですよ~!


これ、ほんのちょっぴりブランデー入れたりしたら、更に美味しくなりそうな…
それに、もしもヌガーにミントを入れたとしたら…
あ~私が好きだったチョコミント(確か「アフターエイト」だったような?)になるかも?

ダメもとで、ぽんちゃんに提案してみるか。
それとも、いっそのこと自分で作っちゃう~!? なーんてね。




              

見た目きれいな仕上がりだけど、ひっくり返してみると相変わらずミが出てます…
補修した箇所もブルーム化してるし。
それに「中身が結晶化してきてるから早く食べちゃって!」…って、
アンタが出し惜しみしてたんやろが~~っ




               


ラッピング追加。
おっちゃんの分と、お父さんの分と…例年恒例のチョコ菓子袋詰め。



              


思えば、このチョコ袋詰め企画。
結婚して生まれた子が女子だったため、私が始めたものなのでした。
最初はちょっとしたお楽しみだったのに、いつしか子が自分で作るようになり、今年はついに袋詰めが単なる付け合わせへと降格。
すごい進歩です。


ぽんちゃんが頂いたお返しは画像を残す暇もなく、あっという間に彼女のお腹に消えた…
シンプルぽんちゃんのお友達も、シンプルさんでした。(見れば分かるもん)
受験シーズンでありますが、ラッキーなことに お友達も合格が決まってて…
ほんとうに良かったねェ~!

りィちゃんの頂いたお返しは、みんな市販品の袋詰め。
去年のお返しがあまりにもカラフルだったので、こんなもんなんだ~?ってちょっとガッカリ…
りィちゃん曰く「みんな部活で忙しいから」って(運動部系)
ん~~~~、確かにそうなのかもしれないけど…
若いコほど、手作り派から離れていくのかしら?なんて思ったり。


母が家でいろいろ手作りしてるところを、ちゃんと子は見て育ってるのかもね~
(変なとこで安心)




              

朝起きたら雪が降ってました!

世間で雪が降ってても、房総半島のここは そうそう降らないので非常に珍しいのです。
雪慣れしてないから、ぽんちゃんが「どうやって学校行けばいいのよ?(自転車)」
傘チャリ禁止だしねー。 カッパ着用か、普通に行くか…

そんな雪も、午前中で終わりだとか。






バレンタイン関連記事、これにて終了です! いや~長丁場だったわ~

お付き合いいただき ありがとうございました。




おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
よろしければ、ぽちっとお願いいただけますでしょうか? 


実況キャラメル作り!のその後…

2010-02-16 19:17:22 | ponワールド
ぽんちゃんのキャラメル作り。
練習に練習を重ねて結構いい感じに仕上がりつつあったのに、微妙な煮詰め具合により、残念なことに…
どうやって補修するのか!?
はたまた、新しく作りなおすのか!?
もう生クリームはないし、作りなおす時間もないし~っ!


の、続き。

ていうか、オチ。 



              


                      どん


                            
こ…

こんな程度?




はい、私も「こんな程度の直しなんだ~…」 って思ったんだけどねー…


新しくチョコをとかして、穴埋めして終わりでした。

それなのに、またキャラメルがはみ出してるし。

もう どうしようもないねェ…




              
まぁ剥がれたって言っても全部剥がれたワケでもなく、キレイに出来てるとこを何粒か選んでラッピング開始…

11日(祝日)に作り、12日(金)にお友達にあげるために学校へこっそり持っていきました。

でも先生の目が光ってるので、バレンタインぽくしたくない!ってことで、
一人一粒、アルミホイルでギュッと包んだまま「ほい」って押しつけてきたらしいです。



えええ…

せっかく凝ってるチョコなのに。

せめて柄付きのアルミホイルにするとか~…(って、用意してないけどさ)

せっかく可愛いラッピング材、いろいろ用意したのにィ~。 ちぇ~



…いんです。

いつもこうやって、私の期待をぶち壊すヤツなんです。


でもこのあっさり感が、彼女の良さ?でもありますしね~。 仕方ないです。



お友達にあげた翌日(土)、親戚のおじちゃん&従兄弟二人(おっとの弟家族)と事務所でお仕事してくれてる事務員さん(女性)にも差し上げたんですが
(日頃から大変お世話になっております)

ぽんちゃんに任せたら、またアルミホイルでギュッてするに違いない!って思ったので、
ここは母の出番ですよ~

ちょうど私のお友達のえっぐさんが遊びに来てて、彼女はいつもちょこっとお土産を持ってきてくれるんですけど、
近所では売ってないお洒落なお菓子をくれたり、一手間かけてラッピングしてくれたり。
しかもセンスいいんです! いつもほどくのが勿体無いの~

で、えっぐさんのアドバイスと私の口出しにより…



              

              おじちゃんちの分(4人家族)



              

              おじいちゃん&おばあちゃんの分



              

             事務員さんの分



              

…と、なりました。

いや~ ラッピングって重要ですよね。 やはり。


この後、くもんの先生にも1個あげたようですが…

どうやってあげたかというと、またもやアルミホイルだそうな。


やはり任せられないよな~





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…

実況キャラメル作り!

2010-02-14 23:11:13 | ponワールド
最近りィちゃん誕生日の記事とぽんちゃん&りィちゃんのバレンタインお菓子作り記事、その他色々が入り乱れており、どれを優先すべきか困っております…

そんな中、今日は14日(バレンタインデー)なので ぽんちゃんのお菓子作りを実況風にお届けしようと思います。
お付き合いくださいマセ。

参考レシピは先日もご紹介した通り、
「生キャラメルと白いコンフィズリー」上村真巳/日東書院

最終ページに出ている上村さんのプロフィールを見ると、
お菓子職人さんではなく「アンリロ」というフレンチベジタリアンのお店をオープンしてるらしい。
パティシエを経験し マクロビオティックもしっかりと学んだ方で、地場産の野菜とお肉、ワインをメインとしたビストロ「ル・ペリカンルージュ」もオープン。

地産地消の考え方、とても好きです。
いつかお邪魔してみたいなぁ…鹿沼かぁ、遠いぞ。




キャラメルの基本材料はグラニュー糖・生クリーム・水飴の3つのみ。
煮詰める時間を変えるだけでキャラメルソース・キャラメルジャム・生キャラメル・キャラメルが出来るのだそうです。

そして作り方は
①全ての材料を厚底鍋に入れる。
②中火にかけ、ゴムべらで混ぜる。
③焦げないように更に混ぜながら煮詰める。

この③の煮詰め具合により、完成形が変化するのです。
ここんとこは経験がモノをいうのかもしれません。

この4種のうち、今回ぽんちゃんがどれを目指しているのか…というと、多分生キャラメル状だったのだろうと思うんですけど…

まぁ、先をご覧あれ。




              

              ①全ての材料を鍋に入れ(ホーローを使用)、中火にかける。       



              

              ②焦げないように混ぜながら煮詰める。



              

              ③細かく砕いたアーモンドを加える。



              

              ④型に流す。
               とは言っても今回は丸く形作りたいので、型の形は関係ない。



              

              ⑤手で触れる程度まで冷まし、まとめる。

               …ここで、既に誤算が発生しています。
               トリュフのように丸くしたいはずなのに、キャラメルがだれてしまっている。
               煮詰め具合が甘かったらしいけど、大丈夫なの??



              

              ⑥手早い…
               写真を撮りたいと言っても、全く手を止めず。
               やりたいように一気にやるのが「ぽんちゃんクオリティ」とのことです。



              

              ⑦ああぁ、キャラメルがだれてる… それなのにチョコかけを強行。



              

              ⑧はやっ!!




              
  
              ⑨もくもくもく。            




              

              ⑩一見、チョコのコーティングのお陰で、それなりに出来上がったように見えます…がっ




              

              ⑪あ~ぁ、恐れていたことがとうとう起こってしまった…
               ゆるいキャラメル生地が、にじみ出てきてしまいました。



              

              ⑫冷蔵庫で冷やしてみたけど効き目なし…orz
               バットから上手くはがれず、更なる大穴が出現

               どうやって修正するつもりなの~!?
               まさか作りなおすとか…って、えええ…


         
               …続く。






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…



キャラメル&チョコの練習

2010-02-12 23:22:57 | ponワールド
              



ぽんちゃんの「コンフィズリー」製作、本番へ向けての練習の続きです…


チェルシーみたいなキャラメル味のキャンディと 白い生キャラメル?を作り、今回の自分に課した課題とは…




               


キャラメルの中にナッツを入れること。

かくして、ローストアーモンドダイス入りの、アーモンドキャラメルが出来ました!



              



これがもう、めちゃウマなんですー!




              




今度は、チョコのテンパリングの練習ということで、買い置きのマシュマロ&ビスケットを粗くほぐしたものをチョコで和えてます。


               



               

マシュマロが、ちゃんと大きいまま残ってる!

去年の私の失敗を あっさりとクリアー。

(チョコを溶かす時に温度を上げ過ぎたため、マシュマロがとけてグジャグジャになったの…)

温度調節もお手のもの… ん~、さすがです~


ちょっとチョコの量が足りないような気もするけど、練習だからご愛敬。


もっとチョコをたっぷり使って、大き目のナッツもごろごろ入れて、ビスケットじゃなくて胚芽入りのざくざくしたクッキーとか入れたら…

きっともっと美味しくなるよねぇ!?

そんなお菓子、どっかで…




例えるならば、ロイズの「クルマロチョコレート」みたいな……!





あ、ハードル上げ過ぎでしょうか…ね。




http://www.e-royce.com/items/othco/1182847_1724.php?index&tp=sc_othco
              
ロイズ「クルマロチョコレート」ミルク… めちゃウマです…







おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…

       

キャラメル&キャラメル

2010-02-11 15:29:59 | ponワールド
              


久々の「ぽんちゃんワールド」です。
お菓子のジャンルからいうと「コンフィズリー」。

最近、良い本と出会うことが多い。 良い本は背表紙を見るだけで分かります。

とある本屋さんで見つけた背表紙。
「生キャラメルと白いコンフィズリー」上村真巳 著/日東書院

洗練されたお洒落感が漂っていました。
キャラメルのバリエーションの豊かさと繊細さ。
火の入れ加減によりキャラメルソース・キャラメルジャム・生キャラメル・キャラメルへと変化し、焦がさないことだけ気をつければ失敗もない。
そしてキャンディやマシュマロ、キャラメルなどの砂糖菓子は全てコンフィズリーであり、コンフィズリーとはフランスのキャンディショップ(駄菓子屋さん)の意でもあること…
(あぁ、またここでもフランスが)
著者が男性のせいかカチッとしたプロ意識も垣間見え、一目で気に入ってしまいました。

お砂糖を溶かしてべっ甲飴を作ったり、去年はアーモンドをキャラメリゼしてたから、きっとぽんちゃんも気にいる筈!!



…はい、思ったとおり。
バッチリ刺激を受けたようで、今年のバレンタインは生キャラメルをチョコでコーティングしようか、はたまたナッツに絡めようか。
なんだかまたサプライズ的な、いいお菓子が出来そうです。

練習したいとのことなので、近所のスーパーにてタカナシの生クリームを購入。脂肪分は35%。
本のレシピは47%使用なので、出来上がりが若干違ってくるかもしれない…





              




1回目のキャラメル。 とてもいい色で美味しそうなんだけどキャラメルにしては固い!
 
              

叩いたらパリーンと割れました… 味はとても美味しい。

ん…これは… キャラメルというより「チェルシー」ですな!!! 


              

そーだ、チェルシーだ! キャラメル味のキャンディったら、ねェ… うーん、おいしーっ






              

2日後、リベンジ。

2回目のキャラメル。 柔らかめで火から下ろしたようです。 


                

おぉ、白い仕上がり。きれい! 柔らかすぎて、切るのが大変みたい。

これが俗にいう「生キャラメル」!?
実はまだ生キャラメルを食したことがないため どうなのか分からないけど、ぽんちゃんはこれを「我が家の生キャラメル」と認定いたしました…
本よりも白い仕上がり。でも確か印刷って実物と違う色にうつったりするから、やはりアテにはならないような?



               


同じ材料同じ分量で、色も食感も変わってくる… 面白くて不思議な世界。


               


生キャラメルを作ったのは7日の日曜日なんですが、
今日11日は…今ぽんちゃんが、ものすごい勢いで色々作りまくってます!!

試作を重ね、画像もてんこ盛り… 記事のUPをお楽しみに~





おまけ…

キャラメルの本を買う前に、駅の売店で買ったキャラメル…

あぁ、ひどい。 なんで4種類も並べてあるのぉ~


                


比べてみたくなるじゃぁないですか (え。私だけ?)


              

上から…「塩」「北海道ミルク」「カフェオレ」「ミルクココア」。

うん、間違いなく太るな。 私は。 






おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。
励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします…


 

連鶴(れんかく)で気晴らし

2009-08-02 01:53:30 | ponワールド
ぽんちゃんが久しぶりに、いい鶴を折りました・・・保存食が続いてるから、気分転換にもいいしねー


            

連鶴(れんかく)の三羽。
これね、3羽の鶴をつなげたんじゃなくて、3羽ともくっついてるんですよ。
1枚の折り紙に、どう切り込みを入れるかがポイント・・・らしいです。
そこんとこ、実に数学的で緻密な考え方がないと・・・私にゃー無理

使う折り紙の大きさがもっとも重要で、小さめの折り紙で作れば少数の連鶴、大きめで折れば鶴の数は増えていきます。



で・・・・・

            
            


ちゃんと紙の大きさを考えて折った連鶴(五羽)。「寿」

連鶴(れんかく)とは桑名(現三重県桑名市)長円寺の住職・義道が考案したもの。
ウチにも、それらを復刻した本があり、いろいろと折ったけど・・・
        ↓    ↓    ↓
http://blog.goo.ne.jp/tashumi-beya/e/a29d082f65571cf8862daa85dfdae8f0
(「連鶴(れんかく)を折る」)


今回の五羽の連鶴は前川 純さんのオリジナル。
        ↓    ↓   ↓
http://blog.goo.ne.jp/tashumi-beya/e/7f3ada204ec3ec7138d6a61f433e9088
(「本格折り紙」の作品を折る)

基本の考え方をつかめば、応用はいくらでもきくということなのでしょう。
住職・義道も考えつかなかった連鶴を、前川さんは作りだし本の中で公開したわけで・・・

それを気分転換に作っちゃうぽんちゃん。
彼女にとってはかる~い頭の体操にすぎないんだろうなぁ・・・


            


一枚の紙で何羽まで折れるの? 紙が大きければ沢山折れるの? 包装紙とかで折るといいんじゃないのー?(←単純)って質問すると・・・

包装紙をカットすると余分が出てもったいない。
それに正方形の折り紙の黄金比が大事だし~・・・とか言うのよ。
それってさ・・・つまり測ってカットするのが面倒くさいだけなんじゃないのぉ~??(疑)



            


比較しました・・・5羽(寿)は事務所のコピー用紙を使用。
3羽は普通の折り紙を使用。

折り始めの紙のサイズが重要・・・・ん~なるほど?



            

オーダー・ロープワーク

2009-06-22 22:24:00 | ponワールド
            「父の日」ネタ、2連発!

             

            
            ころころキーホルダー
                        
ぽんちゃんにお願いして、去年の「父の日」(私の父)のプレゼントはヘンプ編みのキーホルダーをあげたのでしたが・・・



            
            修理の依頼が来ておりました・・・


一応引き受けはしたものの、気が向くまでかなり時間のかかるぽんちゃんです。
次の「父の日」が来ちゃったよぉ

今年もお願い!とぽんちゃんに依頼。
それに去年父にあげたとき、私はぽんちゃんに作ってもらった紅白のキーホルダーを見せびらかし、それを見た母が

「わたし、それでいいわ~」(母:談)

とか言ってたのを思い出したので、おばあちゃんにも作ってもらえないだろうかと追加オーダー。
もちろん、技術料上乗せ依頼です。

「よし、のった!!」(ぽんちゃん:談)

っつうわけで勢いにのり、一気に仕上げた作品がコチラ



            
            マット結びのキーホルダー



            

超しっぶ~いでしょ~

中央の編み込みがメインなんですが、太いヘンプで大きく編むとマットとして使えるんです。
先っちょにつけてある石は、実は拾ったもの。
ストラップだったんですけど、ワイヤーワークが施してあってきれいだったので、持ち帰ってきました。

この作品が出てた本ではカウベルがついてたんですけど、家にあるもので何とかしようとストラップ類をたくさん引っ張り出し、この緑の石に決めました。

ちょっとかっこよく見えるように、上下にシルバーの金具をつけてもらったのですが、いかがでしょーか。





            
            スターノットのキーホルダー

こちらはおばあちゃん用。
私も作ってもらったけど、これってすごーく可愛くて好きなデザインです。
スターノットが、まるで可憐な紅白の梅の花のようで・・・2色組なのがミソ。



            

バイト代をせしめたぽんちゃんを見て「いいな~~」と羨ましがるりィちゃんに、

「これが、手に職を持つということさ は~ははははは~~」←高笑い

・・・・・・・・・・・




そんなぽんちゃん、今日から京都・奈良方面へ修学旅行でございます。
インフル騒ぎで話が二転三転しましたが、無事出発できてよかったです~


そうそう、インフルエンザと言えば(余談)
5月10日読売新聞の「サイエンス・学び」欄で見て気になっていたのですけど。

インフルエンザウィルスの中に遺伝子があって、その遺伝子を調べれば、ウィルスの進化の過程が分かるんだそうですよ。

それで、今回の新型ウィルスには8本の遺伝子(RNA)があり、3本が北米の豚、2本がアジア・ヨーロッパ地域の豚、2本が鳥、1本が人間のウィルス由来なことが分かったそうなんです。

つまりぃ・・・
私たちが毎年ごく普通に感染してるインフルエンザウィルスって、もうすでに動物由来のものだったんですよ!
今更「豚のウィルスだ!大変だぁ!!」とか騒いだって、何てことないわけですよーー!
「今回の新型は弱毒性だから大丈夫」っていうの、信じていいんですよ。
そうか、なるほどー! 

ただ今回、報道が騒ぎ過ぎたことと、それに煽られて 感染者が出た学校の生徒というだけで色々と辛い思いした方たちがいたり、修学旅行が延期・中止になったり・・・情報のあり方・伝え方をもっと考えなくてはいけないんじゃないかと思いましたよ。
意味なく闇雲に隔離するだけでなく、きちんと筋を通し、世間にこういう正しい情報を伝えるのが大事なんじゃないのかなぁ。

また確かに弱毒性であるかもしれないけど、いろんな生物の間を行ったり来たりして進化を続けるウィルスだって、なぜそんなに進化する必要があるのか?
(医学が進歩し、人間がワクチンを開発するから)
なぜ動物から発生したウィルスが人間に取りつくのか?
なぜ何種類もの生物間を行来きするのか?
利益を優先させるために、生態系を歪ませてきた人類へのツケなのかもな、と思います・・・


近頃、福岡伸一さんの分子生物学本ばっかり読んでるんで、そんな話がすごく面白く思えちゃってるんです。
話が変な方向へ行っちゃって、すみませんー

久々にロープワーク

2009-06-19 08:52:20 | ponワールド
ぽんちゃんがガールスカウトのフリマ用に、またヘンプを編んでくたのでした。(事後報告)

母も何か作らねばとあれこれ引っ張り出してはみたものの、結局作らず・・・


            
            パワーストーンミサンガ

夏らしく涼しげで素敵。 売りたくなかったらしいです。
でも石はまだ残ってるから、自分用に作ろうと思えば作れるはず・・・?

作るには、きっかけと気力が必要なのです。




            
            フラットミサンガ4Line

前回色々作った中で(4Line,6Line,8Line)一番手頃な4Line。
2色のヘンプの色合わせがポイント。
虹のような配色のヘンプを活かして作ってあります。





            

これって、どうしても事務用のとじ紐にしか見えない・・・。
黒いヘンプなんだけど・・・

これはフリマに出しませんでした。





            
            hoopブレスレット


色が渋すぎるんじゃないのぉ!?

でも渋いのが好きな人っているのよね。 私やぽんちゃんのように・・・




            
            
おまけ画像。

トレーシングペーパーで折った花束。(ぽんちゃん出演)