goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

ネコの顔洗いと天気予報

2017年09月10日 | 日記

 

よくネコが顔を洗うと雨が降るといわれます。これはかなり科学的根拠があります。

毛髪湿度計というのがあります。人の髪の毛で空気中の湿度を測るのです。

毛髪はフランスか北欧の女性の金髪の毛が一番いいそうです。

実際、最近まで気象庁で、人の毛髪を使った湿度計が使われていました。

髪の毛は湿度が上がるとわずかですが伸びるのです。逆に湿度が下がれば、縮みます。

湿度が高いほど伸びるので、その伸びは湿度に比例するわけです。ですから、空気中の湿度を測れるわけです。

ネコのヒゲも湿度に応じて伸び縮みします。そして、そのヒゲの元には相当敏感な感覚細胞があります。

ですから、雨が降りそうになると湿度が急上昇して、ネコのヒゲが伸び、それが感覚細胞に伝わり

ヒゲがむずむずしてくるので顔洗いを始めるわけです。

つまり、ねこの顔洗いは、雨が降るよと予報をしていることになるわけです。