趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

黒姫合宿9 月2日目 20130915

2013-09-20 08:39:36 | 黒姫合宿
こんにちは~

9 月の合宿二日目は、雨あ~あ、雨降ってる~

でも、雨でへこんでもしょうがないので、美味しいお食事で気を取り直しました

今朝のメニューは洋食大好きなパンの日でしたベーコンのブロックが入った「ベーコンと野菜のスープ」や、「スクランブルエッグ」、「手作り杏ジャム」さらには、「手作りのトマトジュース」トマトジュースまで作っちゃうのそれにしても美味しい~~

やはりおばちゃんのお料理最高こんな美味しい食事が朝から食べられるなんて幸せ

この日は朝から少し雨が降っていたけれども、予報を調べて見ると、北の方へ走れば雨も大丈夫そうということで、ルートは本来なら最終日に持ってくる直江津往復に決定しました下り40kmの登り40kmのコースです

皆、レインウェアを着こんで準備万端かな?

では出発~

途中、メンバーと合流して

雨の日の路面は滑りやすいので、慎重に下っていきます

18号に出ると、少し登りレインウェアを着ているから、ちょっと蒸し暑いかな?

先月に引き続き、今月も参加してくださったS村さん昨日の光が原では4番着という走り確実に速くなっていそう週末ごとのライドで鍛えているのかな~。私もがんばろ~っと

初参加のIさん。昨日はサングラスの色をちょこちょこ変えていたみたいだけど、今日はクリアなものだけにしたのかな昨日はサポートカーにちょっと回収されてしまったので、今日はそのリベンジなるか頑張って~

大王のK林さんは、昨日の激走にも関わらず、まだまだ余裕たっぷりさすが~

途中、ベガスさんとはぐれてしまいましたが、まあベガスさんのことだから先に道の駅に到着しているだろと言う判断で再出発

(M穂さんがかなり心配してましたよ

ナウマン像の坂を下るときは、少し雨も大粒の降り

大丈夫かな~と思うも、この余裕ぶりですからねカメラに顔を向けないで、前見て走って師匠

まあ、このメンバーをみても、、、、

オートバイに乗っていた方ばかりなので、下りは得意でしょうでも飛ばさない、飛ばしちゃ行けない下りは心得てますものね


最近はますます体重を落としてきた父ちゃん(Pちゃん、まずいぞ~~とうちゃんの体重に負けちゃうんじゃ

ざくそんさんの大きな風除けを利用して、駆け抜けて行っちゃいましたはや!!シャッターもたいへ~ん

途中、またたま旦が飛ばし始めました   それを追う師匠。なんか、いつもこのシチュエーションをみているような二人して下り番長ですからね

この頃になると、師匠が逃げ切り、ほぼ私の運転するサポートカーと同じ速さだった(というより、私の運転するサポートカーを追ってくるので、車の運転が難しかった)ので、師匠の写真は無し二番手以降はこんな感じ



こんな感じであっという間に道の駅道の駅に到着する頃には、天気もすっかり回復今回は天気予報が大当たり。走り出して、よかったほっ。

いつもどおり、道の駅で師匠とサポートカーの運転を交換して、少し休んでから出発

すっかりも上がり、青空も見えてきましたよ~

市内に入れば、目的地のお寿司やさんはもう少し

今日は少々到着時間が遅れ、昼時にかかってしまったため、27分の待ちあら~。やはり人気のお寿司屋さんは、お昼時を外した早めか遅めでないとダメですね~次回は早くこよう

この日頂いた物は、「あら汁」や「あなご」、「エビ」「たまご」そして、「アイス」。



でたっぷりご馳走を頂いているのに、またまた好きな、美味しい物だけ頂いちゃいましたまあ、いいかな

お腹はちょっと(かなり)満腹な感じなのですけどね。。。

さ~てと、食べた分を消費するためにも登りましょう
まずは道の駅までのゆる~い登り途中、地元の高校生が元気よく挨拶をしてくれましたよありがとう~。

空はすっかり秋の空が広がり、涼しく、ここ直江津は既に秋の気配を忍ばせてました。あっ、赤とんぼも飛んでる~

そんな秋の気配が感じられるサイクリングロードを通って、道の駅へ


荒井の道の駅で小休憩中に、Iさんのタイヤの交換作業。タイヤ脇がほつれ、バーストしかねない状態だったそうです。皆さんも自分のバイクの確認をお願いしますねだって、本人が怪我するのもそうですが、仲間も巻き込み兼ねないですから安全に楽しく乗らなくっちゃ

(師匠がささ~~っとタイヤ交換してくれましたよ皆、師匠の話しに夢中の模様)

さ~てと、昨日に続き18号を登りますが、今日は昨日より大変な旧道の18号登りっぱなしより、登っては下り、登っては下り、なので、なかなかハードなコースなのです

でも、登らなければ帰ることができませんからね。。。出発~


今日のライドを完走するとリベンジをかけたIさん

この時点は順調で、皆にぴたっとついて行きますIさんはとても体が絞れていて、特に背筋の三角とふくらはぎがすごい筋トレとかやってるのかな~。その筋肉がくせ者で、めちゃくちゃ速く走れる人に見えちゃうのですだから、何気にIさんが後ろに後退すると、「えっ、Iさんがどうしたの~」と思ってしまうような、絞れた体をしてます体型とのギャップが

そして、少し進んだところでIさん、この頃かなり登りが速くなっている、ざくそんさん、とうちゃんにぶっちぎられ、、、、。この二人がお相手じゃ、ちょっと無理かな>Iさん

でも、頑張って~、今日はリベンジですよ>Iさん

いつも休憩する場所に到着あら、師匠の運転するサポートカーが来てない。珍しいかも

20分ぐらい待ったかしら。ようやくサポートカーが到着どうやら、こんな物をgetしていてくれた模様

じゃ~ん

きゃ~、シュークリームお寿司で満腹なはずなのに、またまたぺろりと。。。(ちょっと食べ過ぎですよね~。自転車に乗っていれば、何を食べても、食べ過ぎても、、、、、良いはずはないきちんと消費せねば~

少し休憩した後に再出発

曇りぎみであったけれども、旧道18号のこの道は、いつみても素敵な景色。北海道を思い出すな~


今月も合宿に脚を運んでくださった、I夫妻11月の沖縄に一緒に走り、完走を目指してますなんと、奥様はTIME教に入信されたため、今月はお師匠の洗脳を受けにきたというわけ

(奥様は、シートステーが交換され、シートがより後ろに引けるようになりました走り易くなったかな>I奥様)

程なくして、いつも最終休憩地点にしているJR妙高高原駅ここでは、後ろを走る方をサポートカーが伴走していて、追いつきませんでした。

日暮れも間近との判断で、先にいかせてもらうことに

関所の登りは、I旦那様のサポートで、奥様は走行沖縄ももしやずっと伴走するのかしら~

そして、関所後の最後の登りはかなりきつい脚も一杯一杯だけれども、今回の合宿ではWさんが大健闘ベガスさんに抜かれるな~、脚を回して~

結局、この日は師匠の運転するサポートカーには全く会えずじまいでした大丈夫かな??無事到着したかな?

と心配はよそに、美味しい食事に囲まれて、師匠のサポートカーのことはすっかり忘れて食事に夢中になってしまいました。(食事中にもうすぐ到着のをうけましたほっ。)

この日のメニューは、「タンシチュー」に「白身魚のフライ」、「高野豆腐の煮物」に大好きな「春雨サラダ」。「スモークサーモンのマリネ」も絶妙で、本当に美味しいお食事でした食事も美味しく、盛りつけも素敵で、おばちゃんのもてなしに癒されましたよ~

で走れないかと思った二日目でしたが、無事走る事が出来、また美味しいお料理に囲まれて、とても幸せな合宿二日目でした