まだ、ストライプを描いたりしていないのですが・・・
朝起きたら天気もよく風もおとなしかったので飛ばしてきました。
まず、手投げでグライドテスト。
チョット強めに投げてみて特に変な癖もないようなので早速バンジー。
打ち上げ直後の離脱時のエレベーターは結構効く感じでバビューン!と昇っていきます。
モノがモノだけにいつもの場所ではなく少し広い場所まで出かけて飛ばしたせいか、上空での速度は少し速いかなぐらいなの感じでしたが、降りてくるとやっぱり速いです。
あまり速度を落とすとコロっといく感じなので速度を保ってのランディングが必要のようです。
しかし、その速度があるせいで小さな機体にありがちなズブズブと沈む滑空ではなく、スーっと滑空します。
舵の効きは図面指定の量でもかなり敏感です。
先を読んで優しく操縦する必要がありますが、ロール方向は特に敏感なのでデュアルレートで50%にして飛ばしました。
しかし舵角を落としすぎるといざという時にリカバリーが効かないのでリンケージで落とす事はしない方が良さそうです。
太陽が高くなって風がかなり出てきましたが、そのまま飛ばしてみるとやはり本領発揮でしょうか面白いです。
機体のサイズは小さいですが、飛ばす場所は広い方が良さそうです。
小さな機体が草むらに不時着すると探すのはたいへんです。
念のためにと機体発見ブザーを積んでおいたのですが、これは正解です。
朝起きたら天気もよく風もおとなしかったので飛ばしてきました。
まず、手投げでグライドテスト。
チョット強めに投げてみて特に変な癖もないようなので早速バンジー。
打ち上げ直後の離脱時のエレベーターは結構効く感じでバビューン!と昇っていきます。
モノがモノだけにいつもの場所ではなく少し広い場所まで出かけて飛ばしたせいか、上空での速度は少し速いかなぐらいなの感じでしたが、降りてくるとやっぱり速いです。
あまり速度を落とすとコロっといく感じなので速度を保ってのランディングが必要のようです。
しかし、その速度があるせいで小さな機体にありがちなズブズブと沈む滑空ではなく、スーっと滑空します。
舵の効きは図面指定の量でもかなり敏感です。
先を読んで優しく操縦する必要がありますが、ロール方向は特に敏感なのでデュアルレートで50%にして飛ばしました。
しかし舵角を落としすぎるといざという時にリカバリーが効かないのでリンケージで落とす事はしない方が良さそうです。
太陽が高くなって風がかなり出てきましたが、そのまま飛ばしてみるとやはり本領発揮でしょうか面白いです。
機体のサイズは小さいですが、飛ばす場所は広い方が良さそうです。
小さな機体が草むらに不時着すると探すのはたいへんです。
念のためにと機体発見ブザーを積んでおいたのですが、これは正解です。