takatoriasia

2013年4月、ホーチミンへ移住
2020年6月、ハノイへ移住
 2022年1月、永久帰国

街歩き

2017年02月27日 | サイゴン生活

 月曜日から金曜日は、大学の寮と教室の往復なので、あまり外出する機会がありません。外出といっても特に目的があるわけじゃないので、市場やスーパーで買い物をするぐらい。

 授業が終わって、運動不足を解消するために、ちょっと散歩することがあります。そんな時、今まで来たことがない市場などに出くわして、「こんな所に市場があったんだ」と思うことがあります。

 ここは、大学の寮から歩いて20分ぐらいの所にある市場。

 市場の中央に、賢人らしき人の銅像が立っています。

 

 

 ここは、ホーチミンからカンボジア・プノンペン行きのバス乗り場。朝から夕方まで、一日5便の運行があります。

 

 

 

 市場はまさに混沌としている。こんな景色を見た時、東南アジアに住んでいるんだな~と実感する。幸せな時。

 

 

 

 

 

 へちま売り

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五島釣り&サイクリング | トップ | 佐大ワンゲル合宿紀(九州縦... »