広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

銀の510

2016-06-21 20:56:09 | 秋田のいろいろ
秋田県内も含む通称・日本海縦貫線で貨物列車を牽く(ひく)、赤い「EF510」形電気機関車。
元々はJR貨物の機関車だが、JR東日本も太平洋側の上野-青森で寝台特急「北斗星」「カシオペア」を牽く新しい機関車として、客車の色に合わせた塗装で15両を導入していた。

しかし、2013年にJR東日本所有のEF510の運用が減少し、余剰が発生。一部がJR貨物へ売却され、日本海縦貫線へ投入された。
星マークなどの装飾ははがされたが、今も「北斗星」に合わせた青い塗装のままで貨物列車を牽き(この記事後半)異彩を放っている。


そして今春。北海道新幹線開業と「カシオペア」廃止に伴い、JR東日本に残っていたEF510すべてが売却された。
5月末から6月中旬にかけて、最後に譲渡された509号機と510号機がJR貨物での運用を開始し、秋田にも姿を見せるようになった。
EF510-510
510号機は「510-510」という、形式と製造番号がきれいに揃っているのも特徴的。
※JR東日本向けは「501」から番号が振られているので、510番目に製造されたということではない。
EF510-509
この2両、他の13両とは違いがある。写真で分かるとおり、塗装が赤でもなければ青くもないのだ。
「カシオペア」の客車に合わせた銀色の塗装で、JR東日本時代は星やラインが描かれていた。
※ただしカシオペア専属機関車というわけではなく、北斗星を牽く場合もあった。逆に青い機関車がカシオペアを牽く場合もあった。
JR貨物譲渡に当たって、青いほうは金色のラインは残されたのに、こちらはすべて撤去され、今は銀色一色。何の飾りもなくて味気ない。
遠目には白い板を貼ったように見える部分があるが、通風口か何かのルーバー

いずれ、塗装の変更が行われるだろうから、青いEF510と銀のEF510は期間限定のはず。特に2両しかない銀のEF510は見られたらラッキーかも。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋商クリームボート | トップ | 広面花菖蒲/梅花空木 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪こまち)
2016-06-22 07:01:24
羽後交通の話題ですが、高速秋田湯沢線に赤白カラーの旧型セレガ以外に青白カラーの旧型セレガが走っているのを見かけました。
返信する
羽後交通の路線バス (taic02)
2016-06-23 00:11:15
羽後交通の路線バス(長距離高速は除いて)といえば、赤白塗装。そこへ貸切と同じ塗装の車が入ったとは、衝撃的です。
一時的なものか、今後はそうなっていくのか、注目ですね。
返信する

コメントを投稿