広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

大雪の年の瀬

2011-12-29 21:34:25 | 秋田の季節・風景
秋田市は大雪の年の瀬。
クリスマス前は10センチ程度積もっていた。昔なら別として、12月の雪は雨が降ったり気温が上がったりして一度は融けることが多かったが、今年は違った。
26日に30センチ弱まで積もり、以後気温が低く雨も降らなかったので、ほとんど減らなかった。
そして、今日29日の朝から、やや湿った雪が休みなく降り続け、7時まで22センチだった積雪が、8時には26センチ、10時には35センチ、12時には42センチに達し、一時は43センチを観測。平年の6倍だか7倍だという。【30日訂正・平年の6倍だそうです】
ちなみに、弘前市の積雪もほぼ同じ45センチで、弘前公園二の丸の大シダレザクラが倒れてしまったという。通常は弘前より多いはずの平川市碇ヶ関で39センチ、青森市は相変わらず多くて65センチ。


冒頭の写真は、昼前の二丁目橋。湿った雪なので、那波家の水汲み場のケヤキの枝に着雪している。
 

先日もアップした、通町の街路樹のナナカマドにも、また雪が積もった。
佐野薬局前
「せきや」への買い出しなどで道路は渋滞気味。降雪量が多いため、歩道の融雪(ロードヒーティング)が追いついていない。

秋田駅近くの大屋根西側。奥が秋田駅
大屋根(アーケード)の下が薄暗い。なぜなら、
屋根に雪が積もっているから

大屋根側の西武秋田店玄関には門松が
門松の向かいに、時期はずれのものが…
秋田市公営駐車場のクリスマスツリー!
そうでした。昨冬は秋田駅周辺の店などが揃いも揃ってクリスマスが終わって年が明けて寒に入ってもクリスマスツリーを出し続けていたのだったが、今年も?
フォンテAKITA(旧イトーヨーカドー秋田店)2階のぽぽろーど入口にもクリスマスツリーがあったけれど、
こちらは撤去済
今期の場合、残された問題は公営駐車場がいつ撤去するかということか。今年も、クリスマスツリーとしめ縄のコラボが見られるかな。
※続きはこちら(他にもクリスマス気分のところがまだありました)

場所がちょこまか移動して申し訳ないですが、広小路。
間もなく撤去されるであろうアーケード
こういう天気の時は、やはりアーケードがうれしい。
先に商店会と再開発組合によってアーケードが撤去され、道路管理者の県によって融雪装置設置が行われている、中通一丁目再開発エリア前は、相変わらず。
左が再開発エリア、道路の向こうの右が中土橋・外堀
一方通行3車線のうち、1車線を塞いで工事関係車両置場兼歩行者通行スペースとなっていた。
僕が何度か通った限りでは、車の通行量はさほど多くなく、バスに乗ってみても車線変更で若干手間取る場合があるものの、この工事が原因で際立った渋滞は発生していない。
今日もまだ工事をしていたが、この状態で年を越すのだろうか。
【30日追記】30日夜に通ると、工事途中で一角に資材が置かれるなどしていたものの、車線封鎖は解除され、歩道部分が広く開放されていた。これなら問題はほぼない。でも、雪が積もったら、人が出て除雪かな?

この工事もそうだが、秋田駅周辺では他にも工事が行われており、途中の状態で越年しそう。
「行って“おります”」とやや丁寧な言い回しですな
市民市場前に至る、南北の市道の久保田町交差点からゆうちょ銀行付近でも、融雪装置の設置工事(おそらく新設)が行われている。
ここでは特に迂回や邪魔なものがあるわけではないが、なんで今の時期に工事をしなきゃダメなんだろうかと、疑問に感じる。

よく、「年度末になると工事が多い」と言われ、これらもその一環かもしれない。
お役所の肩を持つわけではないし知識もないが、予算執行の手続き上どうしてもこの時期になってしまうとか、国から補助金が来るのを待つとこの時期になるなど、事情があるのだろう。また、太平洋側では、晴天が続く冬場こそ工事がしやすい時期という要因もあるかもしれない。(河川や橋の工事は水量が安定する冬に行うのが原則)
でも、ここは日本海側・雪国の秋田。しかもやっている工事は、雪を融かして歩道を歩きやすくする工事。工事によって歩道が歩きにくくなっては、本末転倒。
毎朝、工事現場の除雪をしてから工事に取り掛かる必要が生じたり、雪で作業が滞るかもしれしれないし、作業員の皆さんがつらそうに見える。

素人考えで恐縮だが、どうせ予算は出るんだから、前倒しで春から秋にかけて工事を済ませるということはできないものだろうか。(あるいはいっそ、着工を翌年度に繰り越すか)
秋田市や秋田県だけではできないことだったら、国に働きかけてそうした制度を作るとかできないのだろうか。


もう一点、一昨年、一部の秋田県道の歩道に「ここの融雪装置は老朽化で今期は作動しません。除雪作業で対処するけど気をつけてね」という情けない立て看板が設置されていることを紹介したが、今年も設置されている。
確認できただけで、東部ガス秋田支社前から楢山登町にかけてと、竿燈大通りのJTB東北秋田支店前に設置されている。
枚数がけっこう多く、こんなに看板を作るカネがあったら、1ブロックくらいは補修できそうな気がしなくもない(そんなに安くはないか)。
JTB前ではちょうど除雪作業中。右に雪山ができている
本来、歩道の除雪は前の家や会社が自分で行うべきものだが、県の不手際だからということか、県から委託された業者が除雪作業を行なっているようだ。誘導員1名、作業員2名で行なっていた。おつかれさまでした。
あれ? っていうか、ここは2009年度中に融雪装置の更新が行われていたはず。それとも、上のブロックを交換しただけで、融雪装置はそのままだったの?

などと考えていたら、以前はなかった紙が、看板の上に貼られており、「現在点検中で、近日中に稼働します」といった内容だった。
ということは、壊れたというより、ちょっとした不具合あるいは単に整備がまだで使用を停止していたのだろうか。
安心したけれど、「近日」とはいつのことだろうか? 年明け?
右端に看板。雪で隠れているが、紙が貼られている
歩道を塞いで置かれているパワーショベル、おそらく除雪作業関係のものだろうけど、ここでこのまま年越し?【30日追記】30日夜にはいなくなっていた。
【2012年1月5日追記】翌年1月5日現在、上記東部ガス前~楢山登町の歩道では、ほぼ正常に稼働していた。(看板はそのまま)

雪国を歩く者としては、融雪歩道はとてもありがたい。
それが、あるのに使えない、工事をしていて使えないでは、もったいないし困ってしまう。
工事費、維持費もかかるだろうし、他にカネをかけるべきものもあるが、高齢者や旅行客の安全な歩行を確保する意味でも、市街地には必要な装置だと思う。
首長や議員(国会・自治体とも)は、こういう状況になっていることを知っているのだろうか。黒塗りの車で車道を通るだけでは見えないことがたくさんあり、そうしたものに目を向けてくれる首長・議員はどれだけいるのだろう。


県といえば、秋田県知事。
漢検協会と清水寺の「今年の漢字」に触発されたのか、秋田県の佐竹知事も、自身の今年の漢字を色紙に毛筆で書いて記者会見で発表してくださる。(少なくとも昨年もやっていた)
知事の今年の漢字は「災」だそうだ。そして県政運営の自己採点は70点とのこと。

秋田県にとって今年は「災」だっただろうか。
たしかに大雪や震災の風評被害などはあったが、同じ東北の岩手、宮城、そして福島の状況を思えば、軽々しく「災」と言えないと思う。【31日追記】他にも台風・豪雨や噴火の被害を受けた所もあった。それらを思えば、秋田県は恵まれすぎているようにも思える。
知事ご自身が脳出血で入院されたので、それが「災」だったのでしょうかね。

あと、日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」にご自身が出演され、「佐竹家の末裔である知事は“殿”と呼ばれて親しまれています」とか紹介されたのにも驚いた。
「殿」は、ちょっとバカにした意味合いがある、マイナスイメージの“隠語”のような呼称だと思っていたが、知事公認の愛称だったということなのだろうか。
殿には、ぜひ、県庁周辺などの県道を自らの御身足で歩いていただき、雪の中を歩く庶民の気持ちを察していただきたく存じます。


明日は風が強く、吹雪になるようだ。
今日は渋滞が局所的に発生していた程度だった。路線バス新屋線に何度か乗ったけれど、突然の大雪の中いずれも数分から5分程度の遅れで運行されていたのには感心した。(ただし、旭南の一方通行路は雪でわだちができており、船に乗っているような感覚になる場所も…)
明日は年末の買い出し客が多くなって、渋滞が激しくなるかもしれない。雪で道が狭いし、歩くのも運転も余裕を持って譲り合って出かけたいものです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末のNHKローカルニュース | トップ | 大住団地線 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してました~ (あどれ)
2011-12-30 17:55:02
あっというまに12月が終わろうとしてますね。
久しぶりに自分の部屋でパソコンに向かってます。

それより、降ったねー。今年のうちにこんなに雪が降るとは思わず、最悪です。
何せ外構工事が出来ず・・・とうとう来年にも持ち越しになってしまいましたよ。。。とほほ。

この間、東側の氷止めをしにいったら、コロちゃんが私の声を覚えてて、キャンキャン鳴いてました。相変わらずあの子可愛いよね~♪

ところで、駅前ってまだツリー飾ってるの??
ウチの大学だって翌週には片付けたよー。
それって誰にお伝えすればいんでしょうね。


ミスドの店番、初めて知る情報でへ~って思いました。今度行った時、見てみよ~。
お久しぶりです (taic02)
2011-12-30 18:50:51
どうも。ご無沙汰でした。
6年前の豪雪を思い出されましたが、年明けの雪はどうなるでしょう。
雪国秋田をあなどれませんな… やっぱり工事は冬はやめといたほうが無難かも。
僕には「ぅわぉ~ん」と鳴くかな。今年は寒いのにわざわざ出てきてくれて。犬はみんなかわいいけど、自分を覚えてくれるとうれしいものです。

ツリーは、昨年よりは改善されました。まだ出してるのは公営駐車場だけ。
普通はクリスマスが終われば1週間で新年という意識ですが、のんびりしてて秋田らしい? 後でまた観察してみます。

店番号、楽しいでしょ。しかも23番目だもの。
ちなみに、ダイエーやスタバにも店舗番号が存在するそうです。駅前のスタバは「486」だそうで。
↑補足 (taic02)
2011-12-30 20:30:48
前のコメントを書いた後、駅前に行きました。
案の定、公営駐車場はツリーとしめ縄のコラボ!
そして、他にもまだクリスマス気分のところがありました。
明日にでもアップします。
昨日は (mugi-shochu)
2011-12-30 22:21:18
凄い雪でしたね。
朝の出勤時は前夜と比べてほとんど積雪はなかったのに、その後途切れることなく呆れるほど降りましたからね。
やはり秋田の冬は簡単には行かないということでしょう。
油断なく!!!
お手柔らかに (taic02)
2011-12-30 22:58:49
6年前の大雪を連想させる降り方でしたねぇ…
まあ、積雪量としては、数十年前のお正月はこんなものでしたよね?
雨でビシャビシャよりはいいような気もします。
雪があっての秋田の冬ですが、正月明けにかけて、お手柔らかな雪をお願いしたいものです。

コメントを投稿