広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

アクセス解析

2009-07-11 18:07:53 | その他もろもろ
ブログを初めて10か月。毎日200人(IP)ほどの方に500~600ページ(PV)をご覧いただいていて、gooブログ内の約125万ブログ中で3000~5000位に位置している。
1人でも2人でも、このブログを見て役に立ったり楽しんでくれる人がいればうれしいが、やっぱり多いとうれしい(多すぎると困るかな?)。

そして、マニアックなテーマを扱ったり、秋田という狭くて人口が少なく、ネットやブログがそれほど普及していないであろう地域を舞台にしたこのブログに、どうやってたどりついてくれたのかには非常に興味があった。
無料でアクセス解析してくれるブログもあるが、gooブログにはないので、アクセス解析機能を持つ「gooあしあと」というものを設置(現在はウインドウの左側、カレンダーの下)している。

どんな検索キーワードでアクセスしたのかが分かっておもしろい。「オリンパスブルー」を始めとする一眼レフ関連、宮島などの旅行記は古い記事なのにコンスタントにアクセスがあるし、「由利橋」「バス運賃値上げ」「ヤマト移転」「西部市民サービスセンター」などは報道直後に一時的にアクセスが増え、以後たまに思い出したようにぽつぽつアクセスがある。先週、突然「ミツカン半田工場」でのアクセスが増え、調べてみたら同工場が今年度をもって縮小・他工場へ移管することが発表(2日付)されたのを知った。こんなブログも世間の動きに連動しているのが分かる。

でもgooあしあとでは「どこから」アクセスがあったかはまったく分からない。もちろんどこから誰がアクセスしてくれても歓迎だし、アクセス元を完全に特定したいということではないが、興味はある。
探していると、完全な「どこから」ではないが、「なかのひと」という解析ツールを見つけた。これは、一般プロバイダ(ne.jp)以外の、企業などからのアクセスをそのIPアドレスから解析するもの。
おもしろそうなので左側いちばん下に設置してみた。

設置数時間後の記念すべき最初のアクセスは、お隣山形県の国立大学から。分かるのは大学名までで、学部やセクションまでは当然分からない。土曜日だから研究室のパソコンから学生さんでも見てくれたのだろうか。

ところで、「業務中の私用ネット使用」に厳しい目が向けられているが、仕事そっちのけ、有害・危険サイトへのアクセスならともかく、僕としては息抜き程度なら別にいいんじゃないのと思っている。
少なくとも某県庁においては、1階にしか喫煙所がなく、執務時間中にひっきりなしに上のフロアの職員がスパスパしに来ていることの方が問題(喫煙行為自体は別としても、喫煙所往復の時間とエレベーターの電気代のムダおよび非喫煙職員と比べた業務効率の点で)だと思うけど…
それに、業務上必要なアクセスと私用アクセスの区別はできないし、なにか事情があるのかもしれないし。
だから、どこかの企業や官公庁などの組織からこのブログにアクセスがあったとしても、それについて業務中かもしれないのにけしからんなどと、どうこう言うつもりはありませんので、ご安心ください。
(上記の大学からのアクセスについては、業務中のアクセスでない可能性が多分にあるので、組織名が特定できる記載にしました)

でも首相官邸とか海外からアクセスがあったらビックリするかも?! その時はその時で…
今後ともよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする